• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいりゅうのブログ一覧

2019年05月23日 イイね!

二枚田

二枚田自作車載カメラのステーと
プラグ、イグニッションコイルを交換したので
テストを兼ねて貴重な休日の夕暮れドライブ

何年ぶりかの国見岳
自分の運転で酔いました😨

こんなに狭かったっけな
Posted at 2019/05/23 19:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

おわらサーキット

おわらサーキット珍しく一日休みが取れたので、
超絶久々におわら走ってきました。



記憶がはるか彼方に飛んで行ってますが、
おそらく15・6年ぶりではないかと。
当時のベストも全く記憶にないので、
とりあえず1分切れればいいや くらいの感じで
行ってきましたよ。

おわらはフリーでAM3時間・PM4時間走り放題なんですが、
おじさん体がもたないので1時間コースで申し込み。

前身のおわらの里スポーツランド以来なので、
講習をしっかり受けてからコースイン。

まったく覚えてない(;'∀')

ほぼ初走行のノリで最初の10周はおっかなびっくりリハビリ走行。
おそらく今回もクルマの上に?マークが見えたのではないかと。

ちょいちょいピットインしては
減衰いじったり空気圧変えてみたりしましたが、
根本的にコース慣れ=タイムな現状なので
後半ひたすら走りこみ。

タカスや鈴鹿ツインと違って、スピードが乗らないので
勢い込んで行くと突っ込みすぎでアンダー祭り

なので特にインフィールドは一個一個のコーナーを
大事に大事に回るように心掛けたところ、

例によって終了5分前にベストがでました。
57.161

タカスでも大体さかな屋さんの3秒落ちくらいなので
まぁ健闘した・・のかな?

3コーナーだけでもブレーキングで イン/イン/アウトで行く人と
アクセルワークで大外アウト/イン/アウトで行く人に分かれるようです。

S2の場合後者の方がしっくりくる気がする。

いやー難しい。

もうちょっと詰められそうな感じはありましたが、
蚊取線香のようなコースを34周したら、目が回って気持ち悪くなって
しまったので、今回はこれにて終了


たまには違うコースを走るのも新しい発見があって楽しい。
Posted at 2019/04/09 22:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年03月29日 イイね!

春支度

春支度今日も元気に休日出勤

休日出勤日はいつもより早く帰れるので、
この機を逃さず、今年の冬は出番の無かった
スタッドレスからラジアルへタイヤ交換。

同時に半年前に用意して放置していた、歪んだブレーキローターも
ディクセルのスリットローターへ交換。

ちょこっとあたりを付けに行きましたが、
やはり歪んでないローターは良い。あたりまえだけど。

ブレーキフルードも新品に入れ替え、いつでも走りに行ける状態に。
次の休みはサーキットに行けるかな?
Posted at 2019/03/29 01:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月13日 イイね!

冬支度

冬支度フォレスターを親に奪われてしまったため
当面S2000で通勤しております。

豪雪地帯なのでS2000も一応用意したスタッドレスに交換。

降水量の多い福井で作業しようとすると天気予報との
にらめっこになります。

なのでとうとうタープテント導入。

はかどる。
しかし近所の目が痛い。
Posted at 2018/12/13 20:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月13日 イイね!

アイスペック走行会

アイスペック走行会お世話になっているショップの秋の走行会に参加してきました。

無理やり休みをとり、
S2000に乗り換えてから2回目のタカスサーキット。

タイヤホイールともに新調したので、今日の目標は前回タイム+
インテグラのベスト越え!

天気は曇り、気温、路面温度前回5月走行時より若干高め。


1枠目、計測器取付不良により計測できず。
遊んでいる純正シートベルトの固定忘れにより異音発生。
車載カメラ取付ミスによりブレーキングでカメラが吹っ飛ぶハプニング。

再取り付けや再固定している間に1枠目終了。

取付作業中にキャプテンからひと言
「音量が規制ギリギリなので回さずにお願い」

マジすか。


なので2枠目からはレッドまで1000回転残した
8000回転シフトでの走行。

前回の風邪ひいたZⅡと比べ、リア粘る粘る。
5月のリア流れまくりからややアンダーになり、
乗りやすいが走りにくい。



で、結果。
1分9秒617でした。

前回タイムが1分9秒535なのでコンマ0.8秒届かず。
8000シフトで行った割にはまぁ、まぁこんなもん・・?

練習せねば。

それよりも今回は久しぶりに懐かしい顔にたくさん会えたことが何よりでした。
参加された方お疲れさまでした。
Posted at 2018/10/13 21:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ネタはありませんが生きてます」
何シテル?   12/06 20:04
超不定期に主にタカスサーキットに出没 走るたびにリハビリ走行になるのが悩みの種(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

赤エビさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 23:53:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
DC2からの乗り換えです。 カート以来の後輪駆動。 初期型のご老体ですがコツコツ イジ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪国福井の通勤用に所有。 アイサイト・AWDの恩恵で 寝不足の通勤・遠出も安心!(危
その他 オフロードバイク その他 オフロードバイク
YAMAHA DT125Rです 1999年式の貴重な2stフルサイズ。 原付2種なので維 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
初の大型バイクCBR600RR ちょっと乗って1000ccに乗り換えるつもりでしたが、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation