※稲〇淳二怪談風に※
いやぁ、先日の話なんですけどねぇ
雪が積もっていたんで除雪をしたんですよ
天気がいい日でしてね、積雪も少なく軽快に除雪をしていたんですよ
コンクリートと砂利の境目辺りを除雪していたらね
急にベルトが キュル~ キュル~ と音を立ててエンストしたんですよ
なんかヘンだな~と思ってオーガを見てみるとね(:″*゜;)おや?
あったんですよ
草の上に敷いてあったシートがオーガに絡まって無残に破れてたんですよ
(゚o゚)ゲッ!!
怖いな~怖いなー
破れたシートを取り出して気を取り直して除雪を続けましてね
今度は軒下の溜まってる雪を除雪していたんですよ
いやぁ、たんまり積もってますな~
そりゃぁもうサクサク作業していたらですね
急に ガガッ!ガガッ!と止まってしまったんですよ
なんかヘンだな~と思ってオーガを覗いたら
あったんですよ、無残に絡まったカメの掃除用のビニールホースがヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
怖いな~怖いなー
なんとかビニールホースを取り除いて、さあもうひと踏ん張りとエンジン掛けたんですけどね
エンジンは掛かるけど、作業クラッチ入れても走行クラッチ入れてもウンともスンとも言わなくて走行不能になったんですよ†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!
今日はかなり負荷かけたからベルト類を新品に交換したんですけどね
やっぱり走行出来ないんですよ(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
仕方が無いんで業者を呼びましてね
そしたらドライブシャフトの部品が外れたことが解りましてね
家の裏だから放置して、修理は翌日に持ち越しになったんですよ
因みにこれもある意味不動車↓
その翌日のことなんですけどね、仕事が終わって速攻で家に帰ると
家の中が寒いんですよ
なんかヘンだな~
と思ってリビングに入ると
ストーブが消えていて母と奥方さまはコタツに潜っているんですよ
なんでも、朝ストーブがエラー表示が出て再点火出来なくなったそうなんですよ
点火部に安全装置が働いてバーナーを掃除か交換しないといけないみたいでねw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
怖いな~怖いなー
生活必需品の故障が続くなぁと思って床に就きましてね
明朝仕事に行く支度をしていると、弁当を作っている母親が何かわめいているんですよ
怖いな~怖いなー
と思って恐るおそるキッチンを覗いてみたら
オーブンレンジが「ボン!」と音を立ててファイヤー!したそうなんですよ
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ
三日連続で生活必需品が壊れるなんて、この時ばかりは何か霊的なもを感じましたね~
この時からですよ、何かに取りつかれたように
オーブンレンジ、オーブンレンジ… と呪文のようにブツブツと言うようになったのは
さっきからキッチンの様子がなんかなんかヘンだな~と思ったら
あったんですよ新品のオーブンレンジが…
庫内31リットルの大容量!
新しいフルバケを買おうと思っていたのにお金使っちゃいましたよΣ( ̄口 ̄*)はうっ!
昨日は秋晴れで絶好の日和行楽☀
俺は深夜入りだったけど、奥方様は準夜明けで家に居たので久しぶりに一緒にお出かけ♫
小一時間ほどお山に向かって走ると、着きましたよ「戸隠牧場」
最近急に涼しくなって紅葉がはじまったよね~
早速スーパーカーがお出迎え
先ずは「お馬の親子」
ご子息さまが乳飲んでます
今回の目的「うさぎさん」とのふれあい♪
うさちゃんかわいい!!
ご満悦の俺の足を舐めたかと思ったら、
靴をかじりだしたやんちゃな「うさぎ」↓
「モルモットさん」も可愛かったな~
お隣には「ヤギさん」が
「ヤギさん」と奥方様
「ひつじさん」も居たよ
「ひつじさん」とひつじ年生まれの奥方様
「山羊」と「羊」と「五十路」のスリーショット !
「おうしさん」たち
のどかですなー
7月7日と言えば、
RX-7をこよなく愛する中年オヤジ(いつもの赤いのと黒いの)が、
走りに行く記念日なんです(笑)
巷ではロータリーエンジンの生みの親を呼んだり、有名チューナーも参加する立派なイベントが行われていますね。
勿論そう言うイベントに参加したい気持ちもありますが、取りあえずロータリーを愛する自分たちで何かやってみよう!と、今回が3年目。2台だけでもやりましたよ( ̄ー ̄)bグッ!
と、言う訳で今回は日本の避暑地「軽井沢」に向かいました。
「Cafe GTのお立ち台に立つ!」を目標に一路長野県へ。
前日までの雨天が嘘のように晴天になり、いきなり夏に…
エンジンに酷だからエアコンはつけずに、エンジンルームの熱気も室内に導入(排出)してもう暑いのなんのって∑(; ̄□ ̄A アセアセ
そんなこんなで、着きました「Cafe GT」!
木々の緑が心地良いいいところですな~
マスターの愛車たち
ホンダファンでした
お約束のお立台
反対側から
ピカピカしてますな~
マスターに石の結婚式場があるから行ってみろと言われ、
場違いな中年オヤジたち(笑)
不審者発見!(爆)
夜は長野のロータリー乗りと焼肉で交流会♪
カンパーイ!
はい、肉投入!
焼肉、美味かったしめちゃくちゃ盛り上がりましたよ
今年も楽しい七夕を過ごせました♪
FREEWHEEL BURNINGさんの後頭部をハイビーム攻撃で煽りながら帰ったけど…
この話はまた後日と言うことで
スバル(純正) ナビゲーションロックボルト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/10 20:09:04 |
![]() |
BBS LM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/19 21:06:26 |
![]() |
車高調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/11 11:22:29 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター 春になったら「ロードスター」を購入しょうと考えていた矢先、昨年10月にジャダ男がわき見運 ... |
![]() |
マツダ RX-7 FC歴足かけ30年超 途中、子育てに専念する為13年間車庫にて保管(@_@;) 2 ... |
![]() |
新潟の跳ね馬 (ヤンマー 除雪機) 雪国では必須の「ロータリーマシーン」 オーガ(刃)が2個付いているから2ローター🍙 ... |
![]() |
雨漏りジャダ男 (ホンダ フィット) HONDAセンシング非搭載だが、雨漏りとジャダーが標準装備されている日本を代表するザ、コ ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |