• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びんびのブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

高いタイヤだから?

高いタイヤだから?
ネジ発見の翌日(月曜日)にディーラーに持ち込むも、空気圧が減っている様子もなく、シャボン玉検査でも「微妙で限りなくシロに近い」とのこと。 取り敢えずタイヤ外しましょうとなった時に、忘れてたぁぁ! 「セキュリティホイールナットのロック解除キーは何処だぁぁ~?」 … 「スミマセン。マタデナオシテキマ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 21:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

偶然発見しました

偶然発見しました
このフォレスターになってから、色々と気遣うことが増え、偶然にもネジが刺さっているのを発見! 抜いてみたら、14mm位の長さ。 (後で聞いたら、抜かずにガススタンドやディーラーに持ち込むべき、だったそうです。f(^_^; ) ま、抜いた時に変な音もしなかったし。 でも、ネジを眺めている内 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 19:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

今日も陽気に誘われて

今日も陽気に誘われて
昨日の午後から天気は回復。 今日もイイ天気で予想最高気温は26度だとか。 陽気に誘われて散歩にと、やって来たのは高知県香南市は夜須町。 ここには全国でも珍しい、港への船の出入口に掛かる可動橋があります。 港はその昔、野中兼山という人物が築かれた由緒ある港で、可動橋はそこに停泊する漁船と ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 12:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

連休で道が混み合う前にちょっと遠乗り(その2 山はホトトギスならぬホーホケキョ)

連休で道が混み合う前にちょっと遠乗り(その2 山はホトトギスならぬホーホケキョ)
今日も良い天気、昨日とは違うコース取りで山の中を走ることに。 まずは河童を探し求めて山の中。 今の季節、丁度「目に青葉・山ホトトギス・初鰹」…の時期なのだが、窓全開の道中に聞こえてくるのはホーホケキョ(鶯さん)。ちなみにホトトギスの鳴き声はどう描くのやら…。 途中、すれ違いさえ困難な狭い山道を ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 23:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

連休で道が混み合う前にちょっと遠乗り(その1 潮の匂い)

連休で道が混み合う前にちょっと遠乗り(その1 潮の匂い)
GWともなると何処の道も車でごったがえすので、GW前の空いてるうちに、お気に入りの潮の匂いのするコースをドライブすることに。 …ということで、今回は普段は部屋の中に閉じ込めっ放しのコイツらも同乗。 仲間探しに出掛けます。 ジンベイザメにオニイトマキエイ、ダイオウグソクムシに茹でダコ。 途中、 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 20:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「STI アンチグレアドアミラー

前々から、気にはなっていた。

次のお客様感デー辺りにどうかなぁ、と思っていたんだけど、調べてみたら生産終了在庫のみ、とか。

慌ててディーラーに電話してみたら、SJG用はまだ在庫があるようだ。

即決、注文。」
何シテル?   03/28 11:57
びんびと申します。 初めて買った車は中古車のホンダアコードエアロデッキ2.0Si(サンルーフ装備)でした。 平成9年にフォレスターT/tb(E-SF5)と出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドライブレコーダー(H0013FL100) 
カテゴリ:参考情報 パーツ
2018/08/26 09:44:16
再スバル純正ドライブレコーダーを買った人でWIFI接続に困る事のないように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 09:40:09
Business trip〜出張〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:34:26

愛車一覧

スバル フォレスター 五代目!~我が家で五台目のフォレスター  (息子の審査で中古のレクサスやBMW 、ハリアーやCX-5よりカッコイイとの判断で決まりました。蛙の子は蛙?) (スバル フォレスター)
5台目のフォレスター 名前は「五代目」 4台目に購入し、最後まで乗る覚悟をしていた「 ...
スバル R2 先輩R2、または、二代目R2 (我が家で2台目となるR2、スーパーチャージャータイプ) (スバル R2)
私が二代目のフォレスターに乗っていた頃に妻の車として我が家に来た彼(彼女)も、我が家で二 ...
ホンダ アコード エアロデッキ エアロデッキ (ホンダ アコード エアロデッキ)
ホンダアコードエアロデッキ 2.0Si 初めて手に入れた、上出来のマイカーです。 中古 ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
スバルフォレスター T/tb (E-SF5) 「コイツ、走るゾ…」 オルタネータの交 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation