• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

でらっくす旅日記(GTOオフ岡山編)

でらっくす旅日記(GTOオフ岡山編)  先日13日にGTOオフをするって事で岡山県に行ってきました。

自分にとって神戸より西は未知の領域でしたね
集合時間が午前9時半って事で、実際どれくらい時間がかかるかわからなかったんですが、とりあえず出発したのが深夜0:00頃だったかな。


名神高速の大阪、神戸付近で渋滞が予想されたので、
とにかく夜のうちにこの辺を抜けてしまおうって考えで走っていたのですが、、、もう少し、もう少しと走っていたら結局目的地の岡山県美作ICまで途中トイレ休憩2回で走りきっちゃいました(^^;


経路メモ
能登有料→金沢西IC→北陸自動車道→米原JCT→名神高速→吹田JCT→中国自動車道→美作IC

あいかわらず北陸自動車道は空き空き♪
そして名神に入った瞬間に車の量が大幅にアップ、
夜中だとゆうのにこの交通量とは・・さすがお盆だと思いました(^^;

それから中国自動車道に入り分岐の度に車の量が減って行き
スムーズに走る事ができました♪

そして集合場所の道の駅に到着したのが朝の5時半くらいでした、
さすがに誰もいませんでした(笑)

集合時間が9時半・・・4時間も寝れる!と思い眠りについたのですが
お日様が出てきて車内の温度が・・・・(汗

汗だくになって目覚めるとRYOさん(GTO前期)と
mixiのぴろたんさん(GTO後期)が何時の間にやら到着されていました(^^
それからしばらくして前日に兵庫まできていたkazuyaさん(GTO後期)が合流

さらに少しして今回のガイド事ひろっちさん(GTO前期)登場!
この時点でGTOが5台集結w

さっそくひろっちさんの先導のもと今回の目的地ドイツの森って所に移動

目的地に着くと駐車場の隅っこにレモン色に目立つ前期のGTOがw
もうすでにMyGTOさんがいらっしゃってました~(^^

その後、続々と集まってきて最終的に10台となりました。

 それからドイツの森の園内に入りBBQしたり散策したり、
駐車場までもどって撮影会したりしました(・∀・)


そしてお茶をした後、16時頃に解散となりました

帰りは
確か、和気IC→山陽自動車道→神戸JCT→中国自動車道→吹田JCT→名神高速→米原JCT北陸自動車道→金沢西IC→能登有料道路
ってな感じです。

 神戸JCTの手前でSAに2回、PAに1回だいたい
30分ずつくらい休憩しました、、、なにせ
もうすでにかなりの渋滞情報が聞こえていたので(汗
寝て渋滞をやり過ごそうと思ったのですが、
暑すぎてとても寝れ間せんでした(;ノд`)

 そんなわけで渋滞は覚悟で走ることに、
30分ほどかかりましたが無事渋滞をぬけ名神の多賀SAに到着、
多賀SAと言えば風呂に入れるSA!ゴールデンウィークの時は車が
いっぱいで入れなかったのですが、今回は結構空いてました♪
せっかくなので風呂に入って見ることにしましたw

建物自体は反対車線の(神戸方面)SAに建ってます
米原方面からは高速道路の上の歩道橋を渡り反対車線へ


SAの中に小さなホテルが建ってるんですね
入浴料金は800円くらいでした

結構汗もかいていたので風呂でさっぱりできました(´∀`)

その後も何度も休憩し、結局家に着いたのが翌朝の8時半頃。
行きは5時間半、帰りは約17時間(^^;
なんと3倍以上かかっちゃいましたw



ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2007/08/16 02:04:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OACサウンドコンテストオフ会コース
rescue118skullさん

キラキラツーリングは暑かったから汗 ...
chishiruさん

まだ遠い秋の、ひとかけら (  ´ ...
tompumpkinheadさん

9/15 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

100万円ちょっとな 2018年式 ...
ひで777 B5さん

令和8年港四川の壁、展示開始 …  ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年8月16日 17:02
帰りは長旅になっちゃいましたね、お疲れさまでした!

このお風呂も入れるハイウェイホテル高いでしょ?前に泊まろうと思ったけど高くて結局駐車場で寝ました(笑)

岡山は楽しんでいただけたかな?次は北陸オフもいいね~!!
コメントへの返答
2007年8月17日 0:11
そうですね、ハイウェイホテルは場所が場所だけにお値段はそれ相当でした(^^;
でもこの時は満室だったんですよ。


もちろん楽しませて頂きました!
北陸っすかぁ、まずは北陸に帰らなくては(汗

2007年8月16日 18:59
オフミお疲れさまです。
GTO10台もいたら壮観だろうな。なんせ1台でもあの存在感ですからね。

多賀SAは私も東京~広島間を走るときによく利用してました。あの風呂はごく普通の風呂なんですけどね,一息ついて気分転換するのにいいです。
コメントへの返答
2007年8月17日 0:15
今回はさらにただ者ではないGTOが数台いたので壮観でした(^^

本当に気分転換するにはとてもいいでよね♪この時は結構汗などもかいていたので本当に気持ちよかったです
2007年8月16日 19:44
長旅お疲れ様です。
GTOで遠くのオフ…良いですね^^
自分も行たかった…(自分が悪いんですが(汗))

最近は10台集めるのが大変そうなので良いオフですね~♪
自分もどこかのオフでひろDXさんにお会いしてみたいです^^
コメントへの返答
2007年8月17日 0:20
同じ車に乗る者同士のオフって良いもんですよね、銀evoさんも昔はよくやられていたのでは?(^^;

11月頃に静岡でGTOの何かがあるみたいなので僕は行ってみようと思っているのですが、都合が合えばお会いできるかも?
2007年8月16日 23:55
やあやあ、オフお疲れさまでしたな。

さっきフォト見ましたが、あの17インチがGTOを低く見えるようにさせてるんですかね~。
ルームミラーから、ひろさんの走ってる姿を見たときに低いなあと感じてました。

今度は石川でオフやりましょう。
もしくは遠い東西の参加者の中間地点でするとかね。
例えば新潟と広島の中間地点の滋賀県?あたりとか。
コメントへの返答
2007年8月17日 0:27
お疲れさま~kazuyaさんもあの後色々行かれたみたいで(^^

低く見える?何だろうねフロントの下の部分が前に出っ張ってるからそう見えるのかも?僕のなんて全然高い方ですよw

石川オフ・・いつになることやらw
滋賀あたりいいかもね、場所的にも中間っぽいし。
まぁ僕はタイミングさえ合えばどこへでも行きますよw
2007年8月17日 8:19
お疲れ様です。
遠く果てまで行くその根性に尊敬を感じます。
私だったら、一時間の運転ですら腰が根を上げてしまうので・・・
コメントへの返答
2007年8月17日 12:38
お疲れ様です~
元々旅は嫌いじゃない方なので、暇な時なら行ってしまいます(^^;

自分の見聞を広めるためにこれからも色々な所に行ってみようと思います。

プロフィール

「冬眠準備!」
何シテル?   10/07 23:11
能登半島の片隅で好きな釣り、競馬をし、自由きままに生きてまっす( ´ー`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:車以外の日記。
2009/12/30 01:13:15
 
ウマニティ 
カテゴリ:車以外の日記。
2009/12/30 01:12:17
 
ひろDX@釣行記 
カテゴリ:車以外の日記。
2009/12/30 00:36:54
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
快適なフィッシングライフを目的に購入した車 とにかく維持費が安いです♪
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成20年6月~平成22年1月 GTOのサブ機として購入、GTOでは行くことの出来なか ...
三菱 GTO 三菱 GTO
H15年4月~H21年12月  初めての車でした。 長きにわたり色んな場所へと、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation