釣りは良い暇つぶしになります♪
釣れてくれればなを良いのですが・・・
でも今日は良い事もあったんですよ!
船橋競馬の10R「日本テレビ盃」、もうガチガチに硬いレースです(笑)
どう考えても5-12-9 or 12-5-9しかないんです!
そんなわけで500円づつ購入♪
結果は12-5-9の三連単で7.5倍(笑)
これじゃシマノのリールどころかスプールすら買えませんね(ノ∀`)
さて続きです。
ぼちぼちとみんな揃った、しかし昼飯にはちょっと早い、、、このへんはノープランさてどうしよう? しかし、そこらへんは同じ車を駆る者同志、放置しておいても勝手に会話が弾んでくれます(笑)

ほおって置けばいつまで語り続けるんでしょう?(;´ー`)
11:30くらいになり、そろそろ昼飯にしましょうって事に、ここでmixiから参加の石川のGTO君が用事があるって事で撤収。
そんなわけでここで石川県のGTO君を紹介しておきましょう。

今回参加の最年少、これからのGTO界を背負って行ってくれるであろう期待のルーキーです( ´ー`)
このGTOは彼が自分の手で色を塗ったらしいです、本当に綺麗で良い仕事してましたね。
さてさて、残りのメンバーは手取りフィッシュランド内にある8番ラーメンへ移動です。
「8番ラーメン」国道8号線沿いから発祥したって事で8番ラーメンらしいが、石川県内の何処にでもある石川県民にとってはとってもメジャーなラーメンチェーン。
今回はこれを食べるのを目的で来て下さった方も居るのでちょうど良いと思ったんですけどね・・・
手取フィッシュランドにある8番ラーメン、ネットで調べたら90席もあるって書いてあったから、正直90席もあれば余裕だろうと思っていたんですよね。。。
ここでもよく考えてみれば解る事なんですよね、なぜ90席も必要なのかと!!(笑)
200台留めれる駐車場がいっぱいになった時点で飯食うところもいっぱいだろうと確信.
パチンコの駐車場とちがって1台1人じゃないんですよね、ここは遊園地!来る客は家族連ればかり1台に5人くらいの人の割合ですよ、そうなれば昼飯時ともなれば8番ラーメンは溢れんばかりの人!(実際溢れてましたけど)
一度狂いだした歯車はなかなか治せんのです(;´ー`)
場所の移動も考えたが、この辺りの地理に疎い事と昼時はどこにいっても同じだろうって事でここで順番を待つ事に、どう見ても30分以上待ち、そんなわけで名前を書いて向かいにあったゲーセンへ日差しから逃げるように非難♪。
ゲーセンなんていつ以来だろう?ここでゲームしたり、有志でプリクラとったり(プリクラってまだあったんですね(汗)、しかもさらに進化をつづけてるみたいだし。)そんな事をしながら時間を潰しました。
そしてなんとか無事に8番ラーメンを食し目的を一つ達成
Posted at 2009/09/23 19:31:19 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記