• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

(´・ω・`)ドライブルート

私がいつも通るドライブルートは沖縄のいろは坂と言われるFM坂→高速コーナー主体の宜野湾SS
→330で帰宅だったのですが、最近新たなルートを発見しました!ルートというか、ちょっとした加速
ポイントなんですが。 宜野湾とメカドックの間の道から3速まで全開!2速VTECが終わる瞬間に
ちょうどトンネルに入ってVTECのいい音が反響します(笑 あまりにも気持ちいいからよだれが出そう
になりますが(´ρ`) しかし3速全開すると60キロに達するので危ない(高機近い)から一瞬ですが!
あ~浦添にも宜野座トンネルみたいな長いトンネルできないかな(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/11 00:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晩秋の天川村
奈良の小仏さん

サビ落としからの下地塗り
blues juniorsさん

家の粗大ごみを片付けました♪
kuta55さん

ジャパンモビリティショー2025で ...
ND5kenさん

【シェアスタイル】ランクル250ワ ...
株式会社シェアスタイルさん

完全に半円の虹!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年6月11日 0:18
トンネル直後らへんで猫が鼠を狩っている事があるって噂を聞いた事が・・・・
コメントへの返答
2010年6月12日 21:20
オ久です!あそこには居ないですよ!西原にはいるみたいですけど。。
2010年6月11日 2:16
FM坂…?
ちなみにトンネル付近、昼は白バイがたんまりいるんでお気をつけー
コメントへの返答
2010年6月12日 21:20
FM沖縄坂ですw あそこで昼飛ばす人はいないですよ(笑
2010年6月11日 11:22
3速で60キロ~??
一桁足りないんじゃないのぉ~www
コメントへの返答
2010年6月12日 21:21
いやいや!僕のシビックはTYPE-Rとは言えNAなんで。。ばくさんのワークスはターボだから常時300キロですよね!
2010年6月12日 15:39
最近ではあまり見かけなくなりましたが
トンネル直後〜高速入口までの間は検問ポイントですね。
この場合高速合流がサイン会場になります。

我如古から高速入口までは信号がなくて簡単に速度超過してしまう場所なので安全運転で〜
コメントへの返答
2010年6月12日 21:22
合流には白バイがスタンバイしてますよね(汗 とりあえず時速60キロまででw

プロフィール

「(´・ω・`)走行距離が。。 http://cvw.jp/b/239824/46894931/
何シテル?   04/17 23:37
(´・ω・`)ノシ 絶賛放置中 2013/12/17 EK9→MH21S ワゴンR RR-DIになりました! 2015/02/13 MH21S→ZC32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本日、なんとか車検通りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 08:50:34
スズキ(純正) アンテナ分離型ETC(ビルトインタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 15:01:59
新型トゥィンゴ ・・・ 欲しくなる1台でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 00:07:40

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
青の英国車に乗り換えました~ 支払いが鬼ですが頑張ります!(笑)
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色い奴が帰って来ました!ほぼノーマルです。まだ一万キロしか走ってないので新車の香りが残 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家庭も持ったし、しばらくはカツカツの生活なので再び軽自動車に戻りました! アルトワークス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011/12/15納車! イニシャルDの舘智幸が乗っていたEK9にそっくりですが 中身 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation