• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武龍のブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

(´・ω・`)行ったり来たり

|д゚)今日はそろそろお腹も減ってきただろうと、餌を我がワークスにやりました。
2千円分ですけどね~満タンは次の給料が来たら・・・w

んで、ちょっとドライブに行きました。
場所は58とかではなくて車、人通りが少ない道を走りました!
約200mぐらい見通しのいい直線があるので加速テスト等にもってこいですw
ってわけでさっそくその道に入ってアクセル踏んだんですが・・・

(´・ω・`)なんか変です。
4千回転を超えると5千と4千をタコメーターの針が行ったり来たり・・・
壊れてるのかな?と一瞬思ったんですが、エンジン音もぐゎんぐゎんと
それらしい音を立てるので違いました。

考えられる事は、ブーストコントローラの設定が変わっちゃった(゚Д゚;)??
いや変えたというより何日も電源につなげて無いので前の設定が消えちゃった
可能性もあります・・・うーん(´(・)`)クマッタ・・

いろいろ調べてどの設定がいいか手探りで探してみようと思います!!
エンジン壊れたら嫌なので控えめに圧かけますけどね(`・ω・´)b
まずは単語とかいろいろ勉強しなきゃι(´Д`υ)

あ、あと車を走らせてるとき左フロントタイヤ、つまり前に修理したホイール
タイヤが「シュルシュルシュルシュル~」っと不気味な音を立てます(((( ;゚д゚)))

スタンドに持っていって空気入れようと思ったんですが、すでにパンパンらしく
空気が入りません・・・う~ん一体何の音だろうw
そしてガススタンドでエアバルブをなくしました(´Д⊂
はぁ~俺の馬鹿馬鹿!!!

Posted at 2006/12/26 23:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月25日 イイね!

(´・ω・`)はぁー疲れた~

世の中はクリスマクリスティーだってのにタダイマ帰宅~
まぁ特に大変な作業したわけではないんですがねー(`・ω・´)

あ、昨日復活したブーコンですが、機能がちゃんと働いているかどうか
確かめるべく帰り道少しアクセル踏んでみました。
すると・・・


ブゥゥゥゥフィィィイイイイイン!!フォッシュ!!(ブローオフの音)(*´д`;)…ィィ!!

前まではターボが聞いてるかどうかわからないほどエンジン音に変化が
ありませんでたが、今日は納車された状態と同じく派手な音を立てて
加速してくれましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

3千回転からの加速がぜんぜん違いますね~
あとアクセルオフ時のブローオフの音も違う気がする・・・。
あ、でも復活する前の状態と比べて低速回転時のトルクが体感できるほど
減っていました(゚Д゚;) つ~か通常走行ならブーコン付けない方が
乗りやすいですねw そういえばIEは低回転トルクがあって乗りやすいって
聞いたな・・・( ´ー`)y-~~

たぶん今のチューンはRS/Zのような高回転でドッカンくる仕様ですね。
一度ブースト圧どれくらいか計ってみようっとε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Posted at 2006/12/25 23:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月24日 イイね!

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノなおったー

(´・ω・`)今日はホイールを買いにシュ○ークというお店に行きました。
別にオートバックスでもよかったんですが、家に近いからと言う事で・・・。
んで、ホイールを見てると


(・ω・)「ホイールをお探しですか?」

(´Д`)「いや~ホイールのエアバルブが壊れちゃって~」

(・ω・)「え?壊れた?ちょっと見せてください」


と言う事で後ろに積んであったタイヤ付きホイールを見てもらうことに。
ホイールをばらすんで1時間ぐらい掛かりますといわれあちこちぶらぶら。
そして1時間後・・・


(・ω・)「直りました」

Σ(´д`)「マジッスカ!?」


合う部品が無いので近い部品を加工して付けたらしいです。
受け取ったホイールを見てみると確かに直ってます・・・すげーヽ(゚∀゚)ノ
流石は「プロの仕事を体感せよ!!」とCMしていることだけはありますw
数キロ試乗してみたんですが、特にエアの減りとか変な音はせず直りました~

っていってもやはりホイールは変えますけどね。
今すぐじゃなくて3ヶ月後ぐらいに・・・たぶんw
修理代も英世が2人で済みましたし、満足満腹!

今度ホイール買うときはこの店で買うことにしました(´・ω・`)
あっ、でもホイールだけなら自動後退のほうが安いかな~

みなさんご心配おかけして申し訳ありませんでした(`・ω・´)
よーしあとはイグニッションコードを見つけるぞ~ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ


2時間後



ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノコード見つけたー!!
瀬戸さんのおっしゃるとおり黄色がイグニッションコードでしたw
これですべて元通りだ~ヽ(´ー`)ノ


Posted at 2006/12/24 19:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月23日 イイね!

( -人-)うーんうーん

車のホイールの件なんですが、買い換えることになりました。
まぁ部品を見つけたら修理は出来るんですが、4輪全部同じ年代ものだったら
またどこか不良が出てこういうことが起きるかもしれません。

見た目的には大丈夫はホイールですが、流石に劣化の問題はどうしようもない
ですからねー特にホイールとかw

(´・ω・`)あ、ホイールって1本3~5万だと思ったら4本セットでどうやら
それぐらいらしいですね。 けど今月は財政的に無理で交換は来月以降
になってしまいます。 ので年末年始はどこにも行けません!!

スペアタイヤのままでもいいかなと思ってましたがかっこ悪いのと、
何より空気圧がすでにもう抜けている|ω・`) はやいよ~流石スペアw
このまま走行したら危ないのでしばらく駐車場に安置します(´Д⊂

( ・ω・)あ、ホイールなんですがどこか安いところありますかね・・・
予算は年末年始もありおよそ5万ぐらいしか使えないので・・・
お金の無い時にこんなでかい買い物はつらいー(TдT)
Posted at 2006/12/23 22:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月22日 イイね!

(((( ;゚д゚)))衝撃の新事実発覚!

(´・ω・`)今日は自動後退に行ってきました。
まぁオートバックスマチナトのことですw
今日朝起きたパンクを直そうと来店したんですが、
なんと弘★チンさんとあいちんがいらっしゃってました!!

なんでもあの車のあれを交換するとのこと!!
いや~まさか今日こんな所でお会いするとはw
おっとと、まずはパンク修理だw


んで、結論から言うとパンクではないらしいです。
原因はホイールのエアバルブが劣化して駄目になってたということ・・・
んで、このアウトストラーダのホイールは結構古く、部品が取り寄せになって
何日掛かるかわからないとのことΣ(・ε・;)
しかも古すぎるから部品があるかどうかもわからないらしい(´Д`)

タイヤの山がたくさんあったのでうっかりホイールも新しいと思ってましたw
うーんってことでもしかしたら4輪ホイール全部交換しないといけないかもorz
ブーコンがどうとかもうこれに比べたらたいした問題じゃありません!

(´・ω・`)ホイールっていくらだ・・・
オートバックスに展示されているホイールを見るとだいたい3万~5万ぐらい。
うーんうーんうーん、今月の残高2万ちょいなので普通に無理ですねw
来月給料入ったら考えます・・・。





( ´Д`)はぁー



追記
修理待ちの間に駐車場で待ってると、黒の新規格アルトワークスが
入ってきました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

両脇のエンブレムは取られていてグレードはわかりませんが、
フロントマスクがスズキスポーツのエアロ、砲弾マフラー、レカロシート
とかなり気合の入ったワークスでした。
しかもオーナーさんは女性(・∀・)
話しかけたかったけど下手なナンパと思われたら嫌なのでやめておきましたw





Posted at 2006/12/22 20:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(´・ω・`)走行距離が。。 http://cvw.jp/b/239824/46894931/
何シテル?   04/17 23:37
(´・ω・`)ノシ 絶賛放置中 2013/12/17 EK9→MH21S ワゴンR RR-DIになりました! 2015/02/13 MH21S→ZC32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

本日、なんとか車検通りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 08:50:34
スズキ(純正) アンテナ分離型ETC(ビルトインタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 15:01:59
新型トゥィンゴ ・・・ 欲しくなる1台でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 00:07:40

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
青の英国車に乗り換えました~ 支払いが鬼ですが頑張ります!(笑)
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色い奴が帰って来ました!ほぼノーマルです。まだ一万キロしか走ってないので新車の香りが残 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家庭も持ったし、しばらくはカツカツの生活なので再び軽自動車に戻りました! アルトワークス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011/12/15納車! イニシャルDの舘智幸が乗っていたEK9にそっくりですが 中身 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation