• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

ステアリングが・・・その2

ステアリングが・・・その2










先日、槌屋YACのステアリングカバー、フィットグリップを取り付けましたが。





やはり、太くなりすぎました。



そもそもKENSTYLEのステアリングは、ここが太くなっていて、そこにカバーが当たるのでさらに太く。





自分は普段はほぼ右手1本での運転なので、直進やカーブ時もそこそこしっかり握ります。



なので、握りづらくてすごく疲れました。



右左折時もカバーしてあるところとしてないところの太さのギャップが大きくなり、運転しづらかったです。



なので、2日経たずに外してしまいました。





決してフィットグリップが悪いというのではなく、ステアリングとの相性が悪かっただけです。



握った感じは悪くなかったので、純正のステアリングや太くなステアリングなら結構いいのでは?と思います。



で、昨日の会社帰りにオートバックスに行って買っちゃいました。





BONFORMのクイックカーボン。





フィットグリップと比べるとかなり薄いです。





クイックカーボンは内側にノンスリップシートを貼ることになってますが。





みんカラ内でも貼らなくてもピッタリ嵌まって、ずれないとのレビューもあり、貼ればもちろん厚くなるので、とりあえず貼らないで取り付けようかと。





自分のステアリングは太めなので、付けなくても大丈夫そうだし。



先ずは右側を。





端がけっこうカールしてるので、なかなか嵌めづらく、傷が付きそうな。



取説にも本革仕様のハンドルに使用した際、本革を傷めるおそれがあると記載されてますが。





そもそも傷ついてるというか切れてるし。



取り付けは難しくありませんでした。



ノンスリップシートを貼りませんでしたが、嵌めるとズレたり動いたりはしなさそう。



左側も。





取り付けた後は、握る感じで押し込むとさらにフィットします。



まだ運転してませんが、握った感じは問題なさそう。



パッと見、派手かなと思いましたが、引きで見るとレカロの赤と相まって、なかなかいい感じではないでしょうか。









Posted at 2023/08/14 22:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2023年08月12日 イイね!

ステアリングが

ステアリングが









昨日は水洗い洗車を。





その後久しぶりにスーパーオートバックスへ。



ちょっとお買いに。



ステアリングの。





右側が擦りきれちゃいました。





左と比べると。





左はほとんど摩耗してません。



こちらのステアリングはKENSTYLEのステアリングになります。





純正のステアリングはアルカンターラだったのですが、自分は触り心地の相性があまりよくなかったので。





こちらに交換してました。





整備手帳を見ると2018年の10月に交換してるので、約5年、約10万km経ってました。



どうしようかと思いまして。



1、ステアリングを新しくする。

2、純正に戻す。

3、テニスのグリップテープを巻く。

4、ハンドルカバーを付ける。



1は1番いいですが、なにしろ先立つものが。


2は純正に戻したとしても、ハンドルカバーを付けるなりしなければいけないのと、KENSTYLE の太さ、ガングリップとDシェイプに慣れたのでなしかな。



3はお値段的にもお財布に優しそうだし、実用的なのであり。



みんカラ内でもやってる方は多数いらっしゃるので参考にできるし。



4は純正に比べて、すでに太いので全体のカバーだと太くなりすぎるのでは?





とネットで調べてると、こんなものが。





ボンフォームのクイックカーボン。



ちょうど擦り切れてるとこが隠れるし、これならステアリング太くならなそう。



実物を見てみたくて、スーパーオートバックスに行ってきました。



実物ありました。



しかもサンプルがぶら下がっていて、触れました。



触り心地もよかったので、これにしようと思ったとき、その下にこちらが。





槌屋YACのフィットグリップ。



ちょっとデザインはゴツめですが、カーボン、赤ステッチでいい感じ。



こちらは残念ながらサンプルは出てませんでした。



その場でみんカラチェックすると、パーツレビューにチラホラと。



まだ発売して数ヵ月しか経ってないみたいなのでレビューは少なかったですが、それほど悪くなさそう。



お値段的にはボンフォームよりも1000円くらい高かったのですが、毎日見るもの触るものなので、こちらを購入。





裏面。







軟質ベースと立体グリップ。





今日取り付けてみました。



軟質ベースを取り付けて。





立体グリップを被せます。





完成。





やはり、普通の形のステアリングではないので、フィット感はいまいち。



見た目はちょっとゴツいですが、カーボンに赤ステッチはいい感じ。





しばらく運転してみて、問題なければこのままで。



もし運転しづらいようならグリップテープかな。



Posted at 2023/08/12 09:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート
2023年07月31日 イイね!

やっちゃいました

やっちゃいました









昨日はディーラーへ行ってきました。



何をしにかというと。



こちら。





嫁がやっちゃいました。



遠目じゃ分からないとは思いますが。



近くから。





嫁がリアバンパーの。





助手席側後方の下側をぶつけたそうな。





ぶつけた後、前に出したら、引っ掛かって、バンパーが外れて。



で、こちらもヒビが入ってしまったみたい。





とりあえず、リアバンパーがぐらぐらするので見てみたら、本体側のステーが変形してピンが外れてるっぽかったので、ディーラーで見てもらいました。



で、見てもらったら、やっぱり本体側のステーが曲がってると。



こちらは手直しして、ピンを留め直し。



それから、タイヤハウス側は留めてある穴の部分が切れてしまっていたので、ワッシャーをかまして留めてもらいました。



これでとりあえず走行には問題ないとのこと。



それから一応見積もりを。





た、高い。





予想通りですが。



まぁ、交換はないですね。



急に電話したにも関わらず、見てくれたディーラーさん、ありがとうございました。



月末で忙しかったのに、作業していただいただけでなく、お土産まで。





タイヤ側はステッカーみたいな貼り物でちょうどいいのを探して隠せばいいとして、テールランプ下のひび割れ部分はどうすればいいのだろうか?



Posted at 2023/07/31 08:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート
2023年07月07日 イイね!

ディーラーへ

ディーラーへ









昨日はディーラーへ。



七夕フェア期間でしので。







平日でしたが混んでましたよ。





オイルとフィルターを交換しました。





フェアなので、オイルとフィルター交換してもこの値段。





うーん、助かる。



それから、フェアは本当は1日、2日、8日、9日の土日しかやってません。



前の店舗ではフェア期間中は、通しで景品など表に出ていましたが、こちらの店舗では出てませんでした。



が、抽選プレゼントもいただきましたよ。





もちろん安定の彦星賞でした。






Posted at 2023/07/07 15:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2023年04月07日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!








4月4日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!




■この1年でこんなパーツを付けました!



・FEEL GOOD (フロント&リア)。





フロントに付けていた物が4年弱、約9万kmでお亡くなりになったので、せっかくならとリアとセットで。





・DELTA DIRECT スマートフォンホルダー パケットシートタイプ。







・プロキオン自動開閉無線充電ホルダーRED。







スマホを新しくしたのでワイヤレス対応のホルダーに。



・CELLSTAR CS-360FH。





ドラレコが壊れたので新調しました。



1ボディ2カメラ。





・CAR MATE ギガ LEDウェッジ TAIL レッド。





テールランプが切れたのでLEDに。





・BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2。





・BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 。





スタッドレスタイヤ、サマータイヤとも交換時期の為交換。




■この1年でこんな整備をしました!



長い間トラブっていた、エンジンかからずの修理完了。



燃料ポンプユニット、電装品制御ユニットの交換。








■愛車のイイね!数(2023年04月07日時点)
2070イイね!



ありがとうございます_(._.)_




■これからいじりたいところは・・・



いじるとうより、長く乗るためのメンテ。





■愛車に一言



まずは目指せ20万km。



これからも末長くよろしくお願いします_(._.)_



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/04/07 20:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノート

プロフィール

「洗車完了。
かなり久しぶりの夕方洗車。
マジックフォームガンにてマジックフォームシャンプーでコンタクトウォッシュ後オーバーコートのセラミックコーティング。」
何シテル?   07/06 18:19
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
13 1415 16 171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation