• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

那須どうぶつ王国 帰り編

那須どうぶつ王国 帰り編


那須どうぶつ王国を後にして、帰りは那須に来たらほぼ毎回寄る所へ。



まずは南ヶ丘牧場。





昔はこんなに混まなかったのに、メディアに取り上げられるようになってからはとても混んでます。





お決まりのソフトクリーム。







自分がバニラで嫁はヨーグルト。





バニラは味が濃厚、ヨーグルトはさっぱりで美味しかったです。



ソフトクリームを食べた後は売店で。





気になったのでカップのアイスクリームを買っちゃいました。







自分がバニラで嫁がエメンタルチーズ。



さっきソフトクリーム食べたばかりですが( *´艸`)



毎回、行く度に気になっていた牛乳。





ちょっとお高いのでスルーしてましたが。







今回は買ってきました。





嫁はチーズ&スモークが好きなので、試食して美味しかったこちらのぬるチーズを。








南ヶ丘牧場の後はチーズガーデンへ。









お昼を早めに食べたのでこちらを買いました。





限定73食の1000円のカツサンド。





帰りに食べましたがすごく美味しかったです。





まぁお値段がお値段ですが、ボリュームもあり大満足。



お土産は。






気になったジンジャーエール。







レモンチーズケーキ。





いろいろなお菓子がちょっとづつ入ったミニトート。





嫁が近々実家へ行くので嫁の実家に1番人気の御用邸チーズケーキを。






帰りも高速で帰ろうと思いましたが、すでに渋滞が。



なので下道で常磐自動車道方面へ向かうことにしました。



途中、道の駅ばとうへ。





ナスとプリンを買いました。





ナスはこんなに大きかったです。






友部SAのスマートインターから常磐自動車道に乗り、圏央道の神崎インターまで。



22時前に無事帰宅。






夫婦共々普段はサンダルです。



元々焼けてましたが、昨日の日差しでよりくっきり跡がつきました。





顔も腕も日焼けして赤くなって、ヒリヒリして痛いです。



今回は5時半前に出発、22時前に帰宅。

走行距離は約500㎞でした。

Posted at 2018/08/20 00:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け
2018年08月19日 イイね!

那須どうぶつ王国 王国ファーム編

那須どうぶつ王国 王国ファーム編



王国タウンから王国ファームへはワンニャンバスで。





動物おやつ広場。









猛禽の森。













ライドパークではらくだと馬に乗ることができます。





うさぎ王国。





ここではうさぎに触れます。





ジャイアントなんとかウサギ。





モフモフ軍団。











ホースコーナー。







アルパカの丘。









カンガルーファーム。












朝早かったので、ちょっと早いけどお昼を。



レストランBoccaで。





自分がチキンカレー。





嫁がラムグリルボール。





アルパカの丘の横だったので、アルパカを見ながら食べました。





お昼を食べた後はニュージーランドファームショー。












しかし、那須だから涼しんじゃね?と思ってましたが、日差しがとても強くて日向は大変でした。




ニュージーランドファームショーの後はバードパフォーマンスショーへ。





待ち時間があまりにも暑くてかなりヤバかったです。





























いろいろな猛禽類が近くを飛んだり、お写真撮れませんでしたが、キレイな鳥なんかも近くを飛んでくれます。



王国ファームから王国タウンへもワンニャンバスで戻りました。



来るときは並びませんでしたが、帰りは結構並びました。



王国タウンに戻って、もう1度ジャガーを見ようかと思いましたが、結構混んできてたので帰ることに。





駐車場もこんな感じに。





帰りは那須に来たら必ず寄るお店に寄りながら帰りました。



帰り編へ続く。




Posted at 2018/08/19 23:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け
2018年08月19日 イイね!

那須どうぶつ王国 王国タウン編

那須どうぶつ王国 王国タウン編


昨日は那須まで行ってきました。



前日に洗車してるのでピカピカで。







5時半前に出発。





外気温は19℃で涼しかったです。





行きは武石インターから京葉道路に乗り、圏央道、東北自動車道の那須高原SA まで。



途中、蓮田SAでトイレ休憩&朝食。





久しぶりにエクシオールカフェ。







隣にパン屋さんがあったので、パンと一緒に。





那須高原SAのスマートインターを降りて目的地へ。



8時半頃那須どうぶつ王国へ到着。





開国30分前でしたが、車はぼちぼち。











入り口を入ると、おいでナスが。





10分くらい前に入国できましたが、10時までは入り口を入ったところで待機でした。





10時になったので移動開始。





わんにゃんリビングへ。












熱帯の森。



















次にビーバークリーク&オッタークリークへ。



こちらはみなさん寝ててお写真はなし。




続いてウェットランド。






















目的の1つであるジャガー。







肉?骨?食べてました。





目の前で見れましたが、写真はガラスが反射していまいち。











保全の森。









マヌルネコ。





フォルムがかわゆす。







レッサーパンダ。









お気に入りの1枚。





カピバラの森。





ここではカピバラが触りたい放題。





かわいいはかわいいですが、毛はコワゴワです。











ビントロングハウス。





ピントロング。





初めて見ましたが、可愛かったです。





夜行性なので動きませんが。








ふれあいドッグパーク。





なんかお姉さんが全頭引き連れて写真撮影ばっかりしてたので全くふれあえませんでした。



王国ファームへ行く前に再びジャガーを見に。



おっ、上にいる。





肉球見えました。





この子の🐾





もう1頭は元気に動き回ってました。










この後王国ファームへ。



ワンニャンバスに乗って行きました。






王国ファーム編へ続く。
Posted at 2018/08/19 19:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け

プロフィール

「洗車完了。
かなり久しぶりの夕方洗車。
マジックフォームガンにてマジックフォームシャンプーでコンタクトウォッシュ後オーバーコートのセラミックコーティング。」
何シテル?   07/06 18:19
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 2 34
5 67891011
12 13 141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation