• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

復活

復活









今日はディーラーへ行ってきました。



朝一で代車を洗車。





キレイにしてから。







ディーラーに。





先日、工場長から電話をいただきました。



レッカーされたのが1日の夜。



この日はディーラーに到着してもエンジンかかりませんでした。



2日、3日がディーラーはお休み。



で、5日に作業終了の電話を。



休み明けにエンジンかけたけど、かからなかったと。



その後、燃料ポンプユニットを交換するまでも、何回かエンジンかけようとしましたがかからず。



で燃料ポンプユニット交換でかかったと。



今回のトラブルは燃料ポンプで間違いないでしょうと。



こちら、原因の燃料ポンプユニット。





ちなみにフィルターはポンプユニットの中なので、フィルター単体の交換はないとのこと。



それからこちら。





電装品制御ユニット。



リレー単体かと思いきや、ブラックボックスになっていて、ユニット交換だそう。



そりゃあ、お高い・・・



そして、少し早かったのですが、一緒に6ヶ月点検を。



前回のブログでも触れましたが、今回のオイルはこちら。





NISMO スポーツオイル。



メンテプロパックですが、グレードアップで差額を支払い。



粘度も5W-30から5W-40になりました。



夏場で今年は特に暑いのでちょうどいいかも。



ネットでお値段見てビックリ。



定価では入れないな。



というか入れれないな( *´艸`)



10万オーバーの出費になりましたが、しかたがないでしょう。





まだまだ乗るつもりですし、燃料ポンプ自体も定期交換部品ではないものの、年数、距離数ともに壊れてもおかしくない部品なので。



それから、こちらの店舗では洗車を機械か手洗いか選べるみたいです。



なので入庫時に手洗いでお願いしておきました。





今回、前回レッカーから1月足らずでレッカーされましたが結果オーライでしょう。



トラブル時レッカーが来る前にディーラーから現場に工場長と整備士さんが来てくれて症状が出てるときに見てくれたこと。



レッカーされて、作業するまで症状が出っぱなしだったこと。



部品交換にて症状がでなくなったことを確認できたこと。



これで同じ作業をしてもらったとしても、症状を全く見てもらわないで作業をしてもらうより、かなり安心して車に乗れます。



帰りにはこちらのマンゴープリンをいただきました。












Posted at 2022/08/10 23:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート

プロフィール

「洗車完了。
かなり久しぶりの夕方洗車。
マジックフォームガンにてマジックフォームシャンプーでコンタクトウォッシュ後オーバーコートのセラミックコーティング。」
何シテル?   07/06 18:19
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation