• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

奥飛騨温泉郷へ 彦根城編

奥飛騨温泉郷へ 彦根城編


前回のブログの続きです。



一番の目的は奥飛騨温泉郷の宿。



次に静岡サービスエリアと多賀サービスエリアのSTRICT-Gでお買い物。







で、お出掛け前に調べたら、多賀サービスエリアの近くに彦根城があると。



これは行くしかないってことで多賀サービスエリアの手前のスマートインターで降りて。



二の丸駐車場に到着。







お家を出てから約7時間。





お家を出てから約450㎞。





ちなみに駐車料金は1回1000円。





駐車場の入り口にある郵便ポストの上には彦根城が。





いざ、彦根城へ。







入城料は1人1000円。





玄宮園とセットになります。



彦根城の入城券だけでよかったのですが、これしかなくて。



めちゃめちゃ暑かったのと、ちょっと遠かったので玄宮園には行きませんでした。



いざ、入城と思いきや。





長い長い山道が。





かなり汗だくになりました。







こんなのが出てきたからもう少しかと思いきや。





まだまだ山道は続きます。















で、ようやく目の前に彦根城とひこにゃんが。





夏場の彦根城はヤバイです。





山道が長く、結構急で大変でした。



気温もかなり高くて。



暫し城内からの景色を。



















城の外にも見晴台の様なところが。





こちらからの景色。







彦根城はこの角度が好きかも。







一通り見たので駐車場へ。



帰りもかなりの急勾配。





無事駐車場に戻ってきました。



いよいよ宿に向けて出発です。



彦根インターから名神高速道路に乗り、東海北陸自動車道で飛騨清見インターまで。



途中の長良川サービスエリアで。






ちょっと小腹が空いたので、遅くなりましたが軽くお昼を。





おにぎりが美味しそうだったのですが、ちょっと大きい。





ハーフサイズが。





自分が煮カツを、嫁がソースを。





ハーフでもなかなかボリュームがありました。



それからデザート。



アイスモナカ。



自分があずきで嫁がバニラ。





こちらの末広堂さん。





なかなかの歴史があるみたい。





甘さ控えめで美味しかったです。



高速を降りてから下道を1時間近く走り、無事目的地に到着。





お家を出発してから約11時間半。





お家を出発してからの走行距離は約700㎞。





久しぶりに1日でこれだけ走りました。







続きは次のブログで。


Posted at 2025/07/14 19:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け
2025年07月12日 イイね!

イエローハットへ

イエローハットへ



イエローハットにてオイル交換を。





イエローハットでオイル交換するのは2021年6月以来。





最近はずーっとディーラーで交換してました。



3月と10月は点検月なのでメンテプロパックで。



1月と7月はフェアで。



今回も七夕フェアでお安く交換してもらおうと思ったら。





なんとオイル交換メニューがないではありませんか。





このご時世なので仕方ないとはいえ、ずっとやっていたことができないとなると、いよいよ日産ヤバイのか?などと思ってしまいます。



ということで、今回はイエローハットで。





今回交換したオイルはMobil1 FSX2 5W-40。





夏場なのでちょっと高めの粘度。



そして長距離走行して、交換時期を少し過ぎてしまったので、ちょっと高めのオイルをと。



フィルターもいつものPIAA TWIN POWER +MAGNET。





ネットで作業予約していたので、すぐに作業してもらいました。








しばらくすると整備士が、オイル結構汚れてたので、エンジンクリアもどうですか?と。





今回は長距離運転し、距離も距離ですし、高速をかなり乗ったのでお願いしました。





無事終了。





今後またイエローハットで交換する回数が増えるかもしれないのでメンテナンスパック加入。





というか、オイル通常交換で550円、フィルター交換で770円、メンテナンスパック加入は550円で1年間工賃無料。



年に1回交換しなくても、オイル交換時に都度メンテナンスパック加入で元が取れるという不思議なシステムです。





Posted at 2025/07/12 17:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート
2025年07月12日 イイね!

奥飛騨温泉郷へ 出発編

奥飛騨温泉郷へ 出発編




先日、すごーく久しぶりにお泊まりで旅行に行ってきました。



かなり長いブログになるので数回に分けてアップしたいと思います。



出発前日にはもちろん洗車を。





お出掛けはやっぱりキレイな車がいいですよね。



5時に出発。





5時でこの気温は暑いですね。



出発時のメーターは。





なんとちゃんと撮れてませんでした。



ハイドラから逆算して216366㎞くらいかと。



武石インターから京葉道路に乗り、首都高速、東名高速道路へ。



足柄サービスエリアで休憩を。





ちょうど2時間、ちょっと涼しめ。





出発してから約130㎞。





こちらのパン屋さんで朝食を。





肉入りコロッケパン。





まきまきソーセージパン。





名前は忘れましたが、ちょっと贅沢なメロンパン。





こちらのパン屋さんは生地が美味しかったので、どれを食べても美味しかったです。



もちろん具のコロッケやソーセージも美味しかったですよ。



小腹も満たされ、休憩したので出発です。



東名高速道路から新東名高速道路へ。



静岡サービスエリアに。





足柄サービスエリアから1時間半。





足柄サービスエリアから約90㎞。





ちょっと暑くなってきました。



今回の旅行のメインは奥飛騨温泉郷ですが、こちらも目的のひとつ。



NEOPASA静岡 下りにあるSTRICT-G。





STRICT-Gはガンダムのコンセプトショップです。





いつもは欲しいものがあるとネットで購入してるのですが、店舗限定の商品があると。



こちらのNEOPASA静岡(下り)店もそのひとつ。





台場・ソラマチ東京限定、多賀限定、静岡限定とあります。





こちらでお買い物したら出発。



新東名高速道路から東名高速道路に戻り、守山パーキングエリアで休憩。





静岡サービスエリアから約1時間半。





静岡サービスエリアから約160㎞。





このくらいになるとめちゃくちゃ暑くなってきました。



少し休憩したら出発。



東名高速道路から名神高速道路に。



多賀スマートインターチェンジで降りて、外から多賀サービスエリアに。





守山パーキングエリアから約1時間。





守山パーキングエリアから約90㎞。





すごーく暑い。







こちらも目的のひとつ。





多賀SA(下り)店。




NEOPASA静岡(下り)店と同様の店舗限定商品があるので。





こちらは多賀SA(下り)店のみ。





こちらでもお買い物。



お買い物が済んだら次の目的地へ。



その前にガソリンが空なので給油。





高いけど仕方ありませんね。



で、次の目的地に到着。





お家を出てから約7時間。





お家を出てから約450㎞。





続きは次のブログで。

Posted at 2025/07/13 09:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け

プロフィール

「洗車完了。
かなり久しぶりの夕方洗車。
マジックフォームガンにてマジックフォームシャンプーでコンタクトウォッシュ後オーバーコートのセラミックコーティング。」
何シテル?   07/06 18:19
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
13 1415 16 171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation