• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

群馬まで

今日は群馬まで行ってきました。

今日も朝、のすモンを見ると汚れてました。
昨日、雨の中お出掛けしたので当たり前ですが。



やっぱりリアが一番汚れます。



今日も軽く水洗いしました。
拭き取りなしで。

しかし、ガソリンスタンドまで行って、リアを見たら洗車前と同じくらい汚れてました( ̄▽ ̄;)
10分と経ってないのに・・・


今日は嫁が群馬にある豆腐やさんの相模屋がやっている直売所の「豆腐工房 おかべの郷」へ行ってみたいということで、前橋まで行ってきました。

さすがに今日は高速で行きましたよ。

常磐自動車道の柏インターから乗って、東京外環自動車道経由して関越自動車道の前橋インターで降りました。

3時間くらいで着きました。







相模屋を知らないかたもこれは知っていると言う人も多いはず。




そうです。
ザクとうふです。


こちらでいろいろお買い物しました。




次にとんとん広場に行きました。


行く途中に大きな鳥居がありました。




とんとん広場到着。






ここでお昼を食べました。

自分が食べたのはガーリックステーキ。



にんにく一杯でした。


嫁が海老ロースカツ。



衣がサクサクでした。

どちらもお肉が分厚かったですが、やわらかくておいしかったです。


ここでもお買い物しました。

福豚メンチ。




ウインナー4種お試しセット。




福豚ポークウインナー、福豚粗挽ウインナー、福豚チーズウインナー、福豚チョリソーウインナー。




帰りに近くに道の駅があったので、3つほど寄ってみました。

道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡。
ここは昔からある道の駅って感じでした。

道の駅ふじみ。
温泉施設が併設されていて混んでました。

道の駅赤城の恵。
こちらも温泉施設が併設されていました。公園もあります。
ここはすごく混んでいて、駐車場に止められない車が駐車スペースではない所に止めたり、空くのを待ってたりしてました。






ここではこんにゃくを買いました。



群馬ということと、内閣総理大臣賞受賞と書いてあったので。


帰りも高速で帰りましたが、嵐山付近で渋滞とのことで、東松山インターで降りて下道でのんびりと。


すると道の駅かわもとがあったので、ちょっと寄りました。






圏央道の白岡菖蒲インターから再び高速に乗って、東北自動車道、東京外環自動車道、常磐自動車道で柏インターまで行き、そこから下道で帰りました。


本日は8時半出発の19時帰宅。
走行距離380㎞くらいでした。











Posted at 2015/08/30 21:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2015年08月30日 イイね!

道の駅巡り

今日は館山方面にドライブに行ってきました。

ずっと天気が悪く今日も雨予報でしたので洗車せずお出掛けしようと思ってました。
しかし、朝、のすモンを見るとかなり汚れてたので、サイドとリアだけ水洗いして、拭き取りなしでお出掛けしました。

下道でのんびりと3時間くらい掛かりました。

天気が悪かったせいもあるかまもしれませんが、道路はかなり空いてました。


まず寄ったのは渚の駅たてやま。
ブログ書くまで道の駅だと思ってた。



博物館などの施設もありました。



ここではお野菜を買いました。


続いて行ったのは館山駅の側にある中村屋です。



ここでパンを買って食べながら移動しました。
お惣菜パンなど買いましたが、どれもおいしかったです。

もちろんあんぱんも買いました。




次に行ったのは道の駅白浜野島崎。
寄ったらショボかったので駐車場入ってそのまま出て行っちゃいました。


その足で野島崎灯台へ。
駐車場から遠かったのと天気が悪かったので遠くから眺めただけ。




そのまま海岸線に沿って走って道の駅ちくら・潮風王国へ。



ここは海岸側に芝生があって、家族連れの人達がのんびりしてました。


次に着いたのが道の駅ローズマリー公園。



ここではちょっとお買い物しました。


続きまして道の駅和田浦WA・O!



ここは外にシロナガスクジラノの全身骨格がありました。

ここではくじらコロッケを買いました。


次に行ったのは道の駅鴨川オーシャンパーク。



ここは外に水遊び場があるのですが、水鉄砲やビーチサンダルを無料で貸し出してました。


帰りは高速で帰りました。

鴨川から鴨川有料道路と房総スカイラインで君津まで。

ちなみに9月30日まで鴨川有料道路と房総スカイラインは無料解放中です。

君津インターの手前の四季の蔵で休憩兼ねてお店の中を一回り。




君津インターから穴川まで高速で穴川から下道で帰りました。

途中、市原サービスエリアに寄りました。



新しくなってから下りは何回か寄ったことはありましたが、上りは初めて寄りました。

ここでおいしいキムチがありました。
3つ買うと安くなるので、キムチ、カクテキ、チャンジャを買いました。


ちなみに写真はありませんが、晩ご飯は
館山で買ったなすを使ったなすステーキ、かぼちゃの蒸し物、練り物。
和田浦で買ったくじらコロッケ。
市原サービスエリアで買ったキムチとカクテキでした。


朝、9時出発の18時半帰宅。
走行距離270㎞くらいでした。












Posted at 2015/08/30 07:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2015年08月23日 イイね!

お出掛け

今日はちょっくらお出掛けしてきました。

どこに行ったかというとこちらまで。



ってこの写真じゃどこのアウトレットパークかわからないじゃん。
分かる人は分かるのか(´・ω・`)?

行ったのは木更津のアウトレットパークです。

下道でのんびり行きました。


行く途中、前方にこんな車を見つけて夫婦二人でテンション上がっちゃいました。



そうです、NISSAN GT-R NISMOです。



走ってるの初めて見ました。

ディーラーでは何台か見たことありますが、走ってるのは存在感が違いますね。

ちなみに納車の時、GT-Rと一緒で最後の整備の時、隣に並んでました。

前からも見てみたかったな。



木更津のアウトレットパークは今回で2 回目ですが、前回は夕方に行って、すごく混んでました。

東京方面のアクアラインなんかギュウギュウで、みんな帰るの大変そうだなぁと思った記憶しかございません。


今回は10時半くらいに着きましたが、空いてました。

アウトレット内を一周して、早めのお昼にしました。


今日のお昼はフードコート内のこちらで。



金子半之助の天丼と利久の牛タンです。

金子半之助は11時半になってないのにすごい行列でした。


食べたのはこちら。



自分が利久のマル得利休セットです。
牛タンのハーフ焼きと、シチュー、スープ、煮こごりのセットです。

シチューはカレー、トマトスープも選べます。


嫁はこちら。



金子半之助の江戸前天丼です。

ちょっとお高いですが、どちらもおいしかったです。

金子半之助は注文してから20分くらいかかるので、一緒に行った人が別のお店で注文する場合は要注意です。

12時過ぎるとフードコート内はかなり混んできました。


で、食後にこんなん買っちゃいました。



バンダイのお店です。



ジオン軍Tシャツです。

シャアザクのTシャツと迷いましたが、この年でキャラがフロントにあるのはちょっと・・・と思いこっちにしました。

それとステッカー。



のすモンに貼っちゃおうかな。


帰りも下道でのんびりと。


お家に着いてメーターを見ると・・・



8000㎞を1㎞過ぎてました。

キリ番GETならず。

納車から4ヶ月半、よく走ってます。






















Posted at 2015/08/23 21:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2015年08月22日 イイね!

今日の洗車と・・・

今日はシャンプー洗車しました。

朝から日差しが強くて汗だくだくでした。


洗車した後こんな物を付けました。





エーモンの静音計画のボンネット用とリアハッチ用です。


もちろん作業したのは、貼り物担当の嫁です(笑)



汗だくになって作業してくれました。











みん友さんと同じように静音対策というより、水侵入対策での取り付けです。

Posted at 2015/08/22 16:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2015年08月16日 イイね!

今日の洗車

今日は水洗い洗車です。

昨日もお仕事だったので、今日洗車しました。

明日、雨予定ですがきれいな車でお出掛けしたいので。






で、洗車し終わってららぽーとまでお買い物に行きました。

ロピアで、お魚やら、お肉やら買いました。

買い物終わって、車に戻って駐車場から出ると雨が降ってるではありませんか。

空は明るいのに、局地的に降ってる・・・。
天気予報で雨降るって言ってたっけ?

洗濯物外に干しっぱなしで大丈夫かな?と思いましたが、どうやら家の方は降らなかったみたいです。


Posted at 2015/08/16 19:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「@のび~ さん、こんばんは(^^)
ありがとうございます_(._.)_
通勤で使ってるので今日到達するのは確実でしたが( *´艸`)」
何シテル?   09/22 23:48
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation