• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2018年10月12日 イイね!

ステアリング交換。

ステアリング交換。


ようやくステアリング交換しましたよ。



nismoの純正のステアリングはアルカンターラだったので、肌があまり強くない私には相性が悪く。





手が擦れる感じがするので、ちょっと遠出するときはグローブを着けてました。





3年半経ってようやく交換しました。



交換したのはみんカラではお馴染みのKENSTYLEのステアリングです。





ジューク用で販売されてますが、ノートでも問題なく取り付けでき、エアバッグユニットもそのまま流用できるので。



取り付け・取り扱い要領書と工具が一緒に入ってます。





これ以外に必用な工具は19㎜のレンチとミニマイナスドライバーと普通のプラスドライバーなので、取り付けの為に新たに購入した工具はありません。



純正とKENSTYLE の比較ですが、系が太くなります。





アルカンターラではない革の部分の質も違います。





純正の方は3年半で6万㎞弱使ってるというのもありますが。



交換は手順書を見ながらのんびりやって1時間くらいでした。



交換前。







交換後。







トップセンター部の赤が太くなり、内側の赤のステッチも純正より目立って見た目はいい感じです。



ガングリップとDシェイプが初めてなのでちょっと心配ですが、運転した感じは慣れれば問題ないかなと。

Posted at 2018/10/12 21:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート
2018年10月06日 イイね!

マジカルカーボン貼りとFEEL GOOD その後

マジカルカーボン貼りとFEEL GOOD その後


今日は久しぶりにハセプロのカーボン増殖。



貼ったのは。



マジカルカーボン フロントワイパーと。





マジカルカーボン リアワイパー。





リアの方が簡単そうなのでリアから貼りました。



貼る前。





貼った後。





写真より実物の方がわかりやすいです。



フロントも。



貼る前。











貼った後。











よく見ないと気づかれないパーツですが、自己満足度は高いです。



車種専用カット済みなのでちょっとお高いですが。




それから、先日装着したFEEL GOOD Ver 2 SPですが、装着してからそこそこ走ったので経過を。






装着時の写真。





今日撮った写真。





助手席側の写真ですが、若干FEEL GOOD が内側に。



運転席側も見てみたら若干内側に。





まぁ、問題ないレベルだと思いますが。



乗り心地のほうですが、首都高もちょっと走ってきたので感想を。



首都高の繋ぎ目は最初のガツンとくるのがだいぶ和らいだ気が。



助手席の嫁も同じ感じとのこと。



カーブや右左折もハンドルを切った後の動きがスムーズになったような気がします。


Posted at 2018/10/06 19:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート

プロフィール

「@のび~ さん、こんばんは(^^)
ありがとうございます_(._.)_
通勤で使ってるので今日到達するのは確実でしたが( *´艸`)」
何シテル?   09/22 23:48
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
7891011 1213
1415161718 1920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation