• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

栃木・福島物産展

栃木・福島物産展


昨日は久しぶりに物産展へ。



東武百貨店 船橋店の栃木・福島物産展。





物産展は半年ぶりの開催らしい。



買ったものは。



福島りょうぜん漬けの良ちゃんの焼おにぎり。





4種類あったので、1つずつ。



どれも美味しかったですが。



青辛みそと赤辛にんにくみそが思いの外辛かった。



宇都宮餃子。



A盛り。





B盛り。





色々なお店の餃子が1つずつ入ってるので、色んなお店の餃子が食べれます。



それぞれ味はもちろんですが、皮の感じも違い、それぞれのお店の特徴が分かりよかったです。



佐野黒から揚げ。





初めて知りましたが、佐野黒から揚げとはこんな感じらしい。





ちなみに味の方ですが、まずいという訳ではないですが、次回はないなと。



個人的感想なので悪しからず。



佐野と言えば佐野ラーメン。





大豆(秘伝大豆)。





松本家にて。







水ようかん。





湯の花ようかん。





水ようかんをいただきましたが、あっさりって感じでした。



それから地下でこんなものを。





高級食パン専門店 嵜本で。




食パンを。







今日の朝、そのまま食べましたが、お値段がお値段なので美味しかったですよ。



トーストした方がおすすめっぽいので明日の朝はトーストして食べてみます。





物産展はこのご時世なので、試食はなかったので、ちょっと残念。



もともとあまり試食はしませんが、気になった商品は試食してから買った方が失敗はないし、店員さんとの試食のやり取りもちょっと好きなので。



次回は北陸、その次は北海道らしいので興味のある方はぜひ。



うちは北海道はかなりの確率で行くかな。


Posted at 2020/08/27 18:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け
2020年08月15日 イイね!

昨日の洗車とカリフォルニア

昨日の洗車とカリフォルニア



昨日は洗車を。



パット見キレイですが。





よく見るとリアは。









水で流しただけで結構キレイになりましたが。







やっぱりシャンプー洗車でしょ。







うーん、ピカピカ。









で、今日はまた県内でちょっとお出掛けを。



こんなTシャツ買ったので。





カリフォルニア・・・



じゃなくて、千葉フォルニアへ行ってきました。



7時半過ぎに出発。





気温は30℃。





下道で1時間30分くらい、9時頃到着。





気温は32℃に。





車やバイクがチラホラ。





みんな写真を撮ってましたよ。













カリフォルニアベースTシャツを着て千葉フォルニアで。





写真では分かりづらいですが、アクアラインや海ほたる、横浜のランドマークタワーなどが見えました。







暫しお写真をとった後は近くの袖ヶ浦海浜公園へ。





展望台に登りました。









上からの景色。





下よりも涼しくて風が気持ちよかったです。







ちなみに嫁は登りませんでしたよ。





嫁から。










地域猫もいました。







袖ヶ浦海浜公園を後にして、袖ヶ浦農畜産物直売所のゆりの里へ。







中はなかなか広くて品数も豊富でした。





お野菜などを買った後はこちらのミルクハウスで。





地元産の牛乳と全卵を使用してるというソフトクリームを。





美味しくいただきました。





この後は道の駅 木更津うまくたの里へ行きましたが。





道の駅まで行ったけど何も買わずに。



帰りは高速で。



姉崎袖ヶ浦インターから館山自動車道に乗り、京葉道路、東関東自動車道で千葉北インターまで。



帰りに近所のスーパーでお買い物してお家に。



12時45分頃お家に着きました。





気温はなんと39℃になってました。





今回は7時半頃に出発、12時45分頃帰宅。

走行距離は約130㎞でした。


Posted at 2020/08/15 21:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け
2020年08月09日 イイね!

日本唯一!青いポストのある町へ

日本唯一!青いポストのある町へ

今日もちょこっとお出掛けしてきました。



やっぱりまだ県外へは・・・



ということで、今回向かったのは九十九里方面です。



8時過ぎにお家を出発。





下道で10時前には駐車場に到着。





思っていたより混んでました。



行ったのは海の駅 九十九里です。





こっち方面たまに行きますが、この施設初めて行きました。





どうやら2015年の4月にオープンらしい。





日本唯一の青いポストがありました。







舗装されている駐車場は満車でしたが、奥の舗装されていない駐車場はまだまだ空いてました。





店内には鰯の水槽。





いわしの資料館なんかも。





色々売ってましたが。





嫁がこちらのクッキーが欲しいと。







それから銚子電鉄のぬれ煎餅も。








この後は銚子まで。



銚子に来たら必ず寄る嘉平屋。





土日祝日は食事処がやってるんですが、コロナの影響で今日はやっていませんでした。



嘉平屋といえばカレーボールですが、夏は辛口のファイヤーカレーボールが期間限定で発売されます。



なのでお土産は、カレーボールとファイヤーカレーボール。





はんぺんとハムチーズはんぺんフライ。





それから、ぬれ煎餅のこまがあったので、こちらでも銚子電鉄のぬれ煎餅を買っちゃいました。





この後は道の駅 季楽里あさひへ。





こちらの道の駅はお総菜が充実しているので、ここでお昼にしようと。





お外のテラスも空いてましたが、傘などで日除けされていなかったので、車の中で食べました。









お昼を食べたあとは、中にある「ぐぅちょきぱん」というパン屋さんでふわふわコッペを。





これが大きい。



足との比較。





汚い足でごめんなさい。



帰りも下道でのんびり。



15時頃無事帰宅しました。





今回は8時過ぎに出発、15時頃帰宅。

走行距離は約190㎞でした。

Posted at 2020/08/09 22:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け
2020年08月03日 イイね!

ちょっとお出掛け

ちょっとお出掛け


今日はちょっとお出掛けしてきました。



近間でちょっと行ってみようかなと思う所があったので。



天気もよくてドライブ日和。



7時45分頃にお家を出発。





下道で2時間くらいかかりました。





距離は40㎞ちょっとでしたが、平日のこの時間でしたので、道路が混んでいたので。



行ったのはこちら。






長生郡長柄町にある長生き展望台です。





この展望台に1度登れば寿命が1日延びるらしい。





なかなかいい景色でしたよ。









高原とは違うので暑かったですが。







駐車場の後ろにはそば畑が。







それから同じ敷地内にある産直市場太陽に。





この直売所は7月23日にグランドオープンしたばかりです。



お店にあったパンフレット。







こちらでお野菜なんかを買いました。





買い物したらこんなのをもらいました。





こちらもお店にあったパンフレットを拝借。





ながらとガラナ。





長柄町、千葉大学、町内事業者が連携して開発した炭酸ドリンクらしい。





製造元も長柄町にあるジャパンフーズでした。



このまま帰るのもなんなので、道の駅みのりの郷東金に寄って帰ることに。



ちょっとお昼には早かったですが、ここで御惣菜を買って、お外のテラスで食べました。





お昼を食べたあとは下道でのんびりお家に帰りました。



13時半頃にお家に到着。





今回は7時45分頃出発、13時半頃帰宅。

走行距離は約110㎞でした。

Posted at 2020/08/03 21:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け

プロフィール

「洗車完了。
かなり久しぶりの夕方洗車。
マジックフォームガンにてマジックフォームシャンプーでコンタクトウォッシュ後オーバーコートのセラミックコーティング。」
何シテル?   07/06 18:19
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation