• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

ゾロ目と洗車

ゾロ目と洗車









昨日は何シテル?にも投稿しましたがゾロ目を。



前日もお仕事だったので、帰宅時は。





通勤は片道約40㎞なので、昨日の出勤時に到達かと。



普段の通勤ルートでは国道走行中に到達してしまうので、ちょっと遠回りして違うルートで。



新しい道で車幅も広く、路肩もしっかりあるので、まわりに迷惑かけることなく停車できたので1㎞手前でも。





で、ついに。





22日に222222㎞に到達しました。





さすがに2時22分は無理でしたが。



で、今日は洗車を。



洗車前。





数日前に雨が降ったので。





リアとサイドが。







今回はシャンプー洗車。



最近はOver coat製品ばかり使っていたので。






今日は久しぶりにシュアラスターマジックフォームシャンプーを。





フォームガンでアワアワに。





ここ数日、涼しくなってきたので1度に全面を。





思ったより日差しが強かったのでまだ1面毎にした方がよかったかなと。



タイヤはノータッチUVを。





今日もキレイになりました。





次の目標は300000㎞。



そして333333㎞かな。



あっ、その前に234567㎞ってのもありかも。


Posted at 2025/09/23 18:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2025年09月09日 イイね!

ディーラーへ

ディーラーへ









昨日はディーラーへ6ヶ月点検に。



数日前にこんなものが。





中を見ると。





なんとオイルとフィルターのフェア特別価格が復活してるではないですか。





今回はメンテプロパック利用なので関係ないですが、ぜひ続けてほしいです。



なので、点検がてらにどら焼きでももらおうと。





店内には新ルークスの展示車が。





ハイウェイスターが展示してましたが。









なかなかのお値段でしたよ。





で、今回でメンテプロパックが終わるので再購入しました。





点検結果は異常無し。





と、なんとラッキーマークが当たってると。



C賞のどら焼きをもらいに来たつもりでしたが。





なんとA賞が当たってました。








おうちに帰ってから開けてみましたよ。





調べたらなかなかのカタログギフトみたい。







そこそこ厚く、見てるだけでも楽しいです。






それからこちら。





防災8点セットをいただきました。





中身は。







純正オイルに交換したので、いつものようにオイル添加剤を。



シュアラスターのエンジンコーティングプレミアム。





ちょうどガソリンを満タンにしたのでガソリン添加剤も。



ループパワーショットも注入。





Posted at 2025/09/09 20:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2025年09月07日 イイね!

宮城県人による千葉オフとは

宮城県人による千葉オフとは









久しぶりにオフ会へ。



長くなるので暇なときにでもちょこちょこ見てください。



なんと千葉でオフ会が。



しかも言い出しっぺは千葉県人なのに福島県人が原案を、さらに実行は宮城県人という謎のオフ会。





さらになかなか千葉から出れない(出ない?)あの方にも数ヵ月前から声をかけていたという。



残念ながらあの方は来ませんでしたが。



なぜなら、それより前に約束している事案があったそうな。



頼みますよ。



チバエビさん。



久しぶりに会いたかったな。



ほぼ、毎回参加の福島オフに今年は行けなかったのですが、なかなかお会いできない方々も千葉まで来てくれるそうな。



1週間くらい前の天気予報では台風の影響で雨かもと。



さすが雨男が遠路はるばるやってくる。



頼みますよ、のび~さん。



が、数日前の予報は前日に台風は通過すると。



前日の18時前には雨は止みました。



なので、もちろん洗車。



まだ外は明るかったです。





こんな気温で洗車するのは何ヵ月ぶりかな。





今回はOVER coatで。





アルカリ性シャンプーでプレウオッシュ。





酸性シャンプーでプレウオッシュ。





中性シャンプーで手洗い。





最後にコーティング。





洗車終わりもこの気温。





準備万端。



当日は前日に洗車してましたが、夜露が付いていたので拭き取りのみを。





オフ会なのにこの時間に出発なんて。





まだ気温も低かったです。





穴川インターから京葉道路に乗り、館山自動車道で冨浦インターまで。



途中の市原サービスエリアで小休止。






思っていたより道路がかなり空いていて、かなり早く着きそう。



ハイウェイオアシス富楽里でハイドラチェック。





うーん、このままでは1番に着いてしまう。



と思っていたら、お二方に抜かれましたので集合場所に向けて再出発。



10時集合ですが、9時過ぎには到着。



集合場所は大房岬自然公園。



先着はぜん助さんとwalchaさん。





ぜん助さんともお久しぶりでしたが、walchaさんとはかなーりお久しぶりにお会いしました。



4人で日陰で話していると、続々と参加者が。



10時前には全員集合。





総勢11台かな。



思っていたより大規模に。



少しお話などをしたら次の目的地へ移動。





房総の駅とみうらへ。





ここで少し早いですがお昼を。



浜焼き屋に行った方が多かったみたいです。





次に多かったのは海鮮丼のお店。





自分たちは回転寿司のやまと寿司に。









回転寿司屋さんとしてはちょっとお高めですが。









中トロ。





青魚3種。






紅の海老蔵。





こちらはお値打ち価格。





あなご一本握り。





美味しくいただきました。



食後はこちらでお土産などを。







みんな揃ったら次の目的地へ。



道の駅 保田小学校。





こちらではここ。





ぞうさんすむーじーで食後のデザートを。







自分がハイカラばあちゃんのコーヒーゼリーを。







嫁はしげゆきさんのブルーベリーヨーグルトスムージーを。







この後は鋸山へ。



鋸山登山自動車道で上まで。



有料道路なので乗り合いでもとのことだったのですが。



ロープウェーでは登ったことはありますが、車では登ったことはなかったので、自分の車で登らさせていただきました。





終点の日本寺西口管理所前まで。







拝観料は700円。





駐車場から地獄のぞきまでは、そこまで距離はないものの、なかなかの登りと中途半端な階段ですごく大変でした。







でも、その分の価値はあるかも。





ちなみに先端にいるのはそれぃゆ君とkitasannです。





自分と嫁、のび~さんとアルコとアルパさんも撮ってもらいました。





こちらは嫁撮り。





ここから大仏までは歩くと大変ですが、途中の日本寺大仏口管理所前の駐車場からは近い。



聞くと再入場可能とのこと。



せっかくなので下る時に日本寺大仏口管理所前により、大仏も見に行くことに。





大仏までは緩やかな下りでした。





こちらが大仏。





なかなかの大きさ。





のび~さんと大仏。





鋸山を後にして、乗り合いチームは保田小学校に戻り、自分たちはザ・フィッシュへ。





見波亭で。





自分がイチゴ生シェイク。





ちょっとお値段が高いですが、とても美味しかったです。





嫁は鋸山甘夏サイダー。





さっぱりサイダー。





濃厚焦がしチーズバウム。







これらを買ってオープンスペースで小休止。



で、この焦がしチーズバウムを嫁が大変気に入り、お土産としても買いました。







ザ・フィッシュの後は、最後の目的地である富津公園の明治百年記念展望塔へ。





上からの眺めはなかなかのものでした。











運が良ければ富士山も見えるらしい。



上は風があり涼しかったのでしばし歓談してました。





しばらくして下に降りて解散となりました。



帰りも高速で。



木更津南インターから館山自動車道に乗り、京葉道路、東関東自動車道で千葉北インターまで。



途中の市原サービスエリアで小休止





帰りも思っていたより渋滞してませんでした。



19時過ぎにお家に到着。









地元でもなく、一番遠くから来てるのに運営してくれたそれぃゆ君、お疲れさまでした&ありがとうございました。



また、遠くから来ていただいた方や久しぶりに会えた方など、楽しい時間を過ごさせていただきました。



また機会がありましたら、お声がけお待ちしております。



よろしくお願いします_(._.)_




P.S. 昨日からふくらはぎが痛いのはわかりますが、腕などからだのあちこちも痛い気がするのはなぜ?

Posted at 2025/09/08 10:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「@のび~ さん、こんばんは(^^)
ありがとうございます_(._.)_
通勤で使ってるので今日到達するのは確実でしたが( *´艸`)」
何シテル?   09/22 23:48
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation