• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん.のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

洗車初め

洗車初め









遅くなりましたが。



あけましておめでとうございます_(._.)_



今年もよろしくお願いします。



前回のブログで洗車納めをしましたが。



それから雨は降っていないものの、車は黒く・・・







新しいスタッドレスタイヤの威力は抜群です( *´艸`)







絵も書けそう。







と言うことで洗車を。



気温は0℃。





フロントガラスとルーフ凍ってました。







水を流すだけで黒い水が。





一通り水を流せばそれなりに。









シャンプーはしませんでしたが、もちろん洗車ミトンで。





今日もキレイになりました。

















コロナは昨年でそこそこ落ち着くかなと思いましたがなかなか。



今年は気兼ねなくお出掛けできる日がくるのでしょうか。



色々気を付けながらオフ会などは参加したいと思いますので、ぜひお誘いください。



改めまして、今年もよろしくお願いします_(._.)_







Posted at 2023/01/02 17:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車
2022年12月26日 イイね!

洗車納め?

洗車納め?









今日はおやすみ。



なので、いつものように洗車を。



今年は31日まで仕事なので洗車納めかも。



天気予報でも年内は雨降らなさそうだし。



洗車開始時の外気温は2℃。





うーん、寒い。



それから、ちょっと前に15万km突破したと思っていたら、16万kmに到達。





今日は数日前の雨降り後の洗車になるので。





結構汚れてました。







シャンプー洗車して。







流したら。





ゼロウォーターを。







タイヤはノータッチUVを。







今日もキレイになりました。









Posted at 2022/12/26 22:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2022年12月18日 イイね!

再びディーラーへ

再びディーラーへ









15日になりますが、ディーラーにてスタッドレスに。



8日にディーラーにスタッドレスタイヤに履き替えに行きましたが。





4シーズンで19000km履いたVRXは新しくしないとダメだと。



ということで、VRX2 になりました。





写真は翌日の会社の駐車場にて。





4本とも2022年の48週。





11月の最終週製造でした。



お値段はディーラー価格です。



インチも扁平率も違うので当然ですが、静かになって、乗り心地がマイルドになり、ハンドルが軽くなりました。



特に驚いたのはVRXと比べてもかなり静かになったことです。



それからNEWセレナが。





まだナンバー付いてません。









カレンダーを貰って帰りました。




Posted at 2022/12/18 16:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2022年12月09日 イイね!

ディーラーへ

ディーラーへ









昨日はディーラーへ行ってきました。



スタッドレスタイヤに履き替えようと。



今シーズンは新しくしないとなとは思ってましたが、ここ数年ボーナスがまともに出ていないので、もう1シーズンがんばってもらおうと思ってました。



ディーラーに搬入して、ダメそうなら考えるということに。



でディーラーに着いてさっそく見てもらいました。



すぐに工場長が。



2本は完全にプラットホームが出てて、残りの2本も今シーズンもたないくらいと。



交換しないと無理ですと。



なので見積もりを。



BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2。





DUNLOP WINTER MAXX02。





うーん、どちらもお高い。



ちなみにBLIZZAK VRX3もWINTER MAXX03も在庫がなく、入荷もわからないとのことでした。



まぁ、あったとしても選びませんが。



それからBLIZZAK VRX2は在庫があり、WINTER MAXX02は今は在庫がないけど、12月20日くらいに入荷予定。



で、どちらにしようかと。



もし新しくするなら、ライフが長く、値段的にもお財布に優しいWINTER MAX02にしようかと思ってましたが、思っていたよりも金額差がなく悩みました。



今シーズンまで履いいたのはVRXです。



昨シーズン雪道を走りましたが、安心して走れました。



というこてで、VRX2にすることに。



なので、また来週ディーラーに行ってきます。



痛い出費になりました。



安全には変えられないので。



帰りにポインセチアをもらいました。




Posted at 2022/12/09 23:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート
2022年11月21日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに









久しぶりに車弄りをしたかも。



パーツレビューにも整備手帳にも載せましたが、テールランプの交換を。



洗車はちょこちょこしてますが、工具使うのかなり久しぶり。



と言っても、たいした作業はしてませんが。



先日、会社の同僚に「昨日、抜かされたときに右のテールランプ点いていなかったよ」と。



その日の帰りにスモールオンでリアを見てみると、確かに運転席側が点いてませんでした。



ちょっと叩いたら点きましたが。



で、昨日、スーパーオートバックスに買いに行きました。



せっかくなのでLEDに。



T10でレッドを探しに行きましたが。



こちらしか売ってませんでした。





CAR MATEのBW33 GIGA LED TAILレッド。



車検対応品。





昨日は雨だったので、今日雨が止んでから作業しました。



詳しくは整備手帳で。



爆光とかあまり好きでないので、ちょうどいい感じ。






こちらは外した白熱灯と取り付けたLED。





明るくて分かりづらいですが、交換前。





交換後。





かなり赤々となりました。



こちらは暗くなってからのスモールオン。





なかなかいい感じではないでしょうか。



Posted at 2022/11/21 22:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート

プロフィール

「洗車完了。
かなり久しぶりの夕方洗車。
マジックフォームガンにてマジックフォームシャンプーでコンタクトウォッシュ後オーバーコートのセラミックコーティング。」
何シテル?   07/06 18:19
きんです。 よろしくお願いします。 H27.4.4 のすモンことノートnismoS納車しました。 買い物、ドライブ、旅行がメインです。 嫁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:54:34
福島ドライブオフMay2024 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:09:33
将来役立つかも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 04:32:48

愛車一覧

日産 ノート のすモン (日産 ノート)
2015年3月8日契約。 4月4日大安吉日納車。 登録は3月31日。 13年ぶりのMT ...
ダイハツ シャレード でとまと (ダイハツ シャレード)
初めて買った車。 モーターショーで見て一目惚れ。 稀少車、MT、スポーティと自分の好みに ...
ダイハツ YRV YRVくん (ダイハツ YRV)
メーター18万オーバーになりました。 2月末に車検通しちゃいましたが、エンジン、足まわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation