• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

linariaのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

寒くて近い所うろうろ

寒くて近い所うろうろ
お正月明けに、少し遊びすぎたのもありますが、寒い日が続くので、近場をうろうろしています。

車ネタがほとんどありません。
写真は、近所のイタリアンなお店のランチの前菜8種盛りです。








寒くて起きだすのも遅く、うだうだした後お腹がすいたので食べに出ました。









ここは、ミスタードーナッツの総本山?にあるショップです。
以前からあったのですが、耐震補強のためにしばらくお休みしていてリニューアルオープンしていました。

駐車場も何台分かはありますよ。

目立たないところにあるので、穴場です。改装して、コンセント付きの席が増えました。Wifiも飛んでます。









隣にダスキンミュージアムがオープンしました。

展示物はほとんどなく、たいしたことはないのですが、自分でドーナツを作る体験ができるのが売りで、この日も子ども連れの人が、体験の順番を待っていました。

予約制で一日二回くらいあるみたいです。




ここのいいところは、なんとほとんど隣がBMWプレミアムセレクション!ちょっとドーナツ食べてきて、って言っておけば、自分だけゆっくり車をみたり商談することができるかもです。




(BBS REV 18インチと、E90Mスポーツの純正ホイールですわ・・場所とるし)




ずっとそのままにしているホイールを買いとってもらえるか、ショップに聞きにいったあと、寒いので家に帰って、昨日仕入れたドイツカラーのゴムで、バイザーバンドを作りました。









ドイツ教・・・私のキドニーグリルにはMのエンブレムがあるので、テープ貼りにくいのです。

ゴムだと安いしね。でも分厚くて結局手縫いです。この間、マゼランペンギン見に行った、オヤジさんのも作りました。

F30系とF25とバイザーの大きさが似たようなものだといいのですが。
オヤジさ~~ん、合わんかってもかんにん・・・(急に大阪弁)









M4君はミニチュアカーだけの登場です。この間日本橋で売っていたので、何となく買ってしまいました。
Posted at 2016/01/24 19:00:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年01月10日 イイね!

新年イルカクラブオフ会 初参加

新年イルカクラブオフ会 初参加
今年は、今までブログでコメントをくださったり、同じグループになった方と、リアルにお会いしてみようと思い、新年第1回のイルカクラブのオフ会に参加してきました。








イルカクラブに入ったのは、まだ435だった時なのですが、M4に乗り換えが決まっており、82番目が空いていたので、思い切ってポチ、参加表明したものの、なかなか会におじゃまできず、気にしていました。









まずは4westかいちょーと待ち合わせて、走ります。
かいちょー号のお尻がかっこ良くなっていて、音も素敵・・・心なしか、以前よりスピードもアップかな!?









途中で、九州からお見えのX71teruさんと一緒になって、またまた素敵なお尻!
後で聞くと、かいちょー号進路間違い海遊館へ曲がらずにトンネル直進!でもトンネル内の音を聞くことができてよかったです。




何人かすでにお会いした方もいて、ご挨拶などして、お話してたら、写真がほとんどありませんでした。







いっしょに走らせていただいた、X71teruさん号M4








年末納車したてのエリュさん号M4









地味にlinaria号M4
しゃちょーさんにお会いしたので、脚どうしましょうか、と相談









M三台



このあたりから、お話に夢中になって皆さんの所にうかがえませんでした。
ちゃんと撮っておられた方にまた、見せていただきます。









ひろSG号も新しいお尻(ブレーキランプ)ですが、ちょっと画像がつぶれてしまっています。








なんと、以前のブログで書いたこの車のオーナーとなられた方にもお会いしました。
以前から知っている方でした。

全国に数十台しかない、このお車が、またオフ会で、見られるのはうれしいです。




いろいろなお車を見せていただいて楽しかったです。




お話していただいた皆様、ありがとうございました。




幹事の皆様がた、たくさんの車で大変だったと思います。
お世話下さりありがとうございました。




帰りはパンダからの捕獲の恐怖と、踏みたい誘惑との葛藤の中を帰りました。
Posted at 2016/01/10 11:08:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年01月09日 イイね!

ルーテシアでプチ冒険  博多と雲仙湯けむりもくもく

ルーテシアでプチ冒険  博多と雲仙湯けむりもくもく
突然思い立って、九州に行くことにしました。
今回の相棒はルーテシアクレール  レンタカーです。

博多まで新幹線で行って、駅前で車を借ります。
キャンペーン期間なので、48時間で9800円 1.2Lの車としては安いですよね。






実は博多駅周辺に泊るのは、久しぶりで、食事をどこに行くか思案しました。
いろいろ教えてくださった皆様、ありがとうございました。









結局駅前の地元の人がよく行く、海鮮のお店にしましたが、結構良かったです。そしてとてもにぎわっていました。









さて博多を後にして、目指すは長崎県









まず茂木港でルーテシアさんをとります。









この車はパノラマガラスルーフが売り物で、確かにこの日はそんなに晴れていなかったので、シェードをオープンにすると解放感があってよかったです。
でも、夏は暑いかな。シェードしかありませんし、サンルーフじゃないので、開かないのです。




グレーと赤のデザインはおしゃれです。
この時借りた、キャプチャーよりも日本車に近い感じですが、個性も少ないかもしれません。




雲仙で温泉に入ろうと、思ったのですが、予約の時点ではもしかして寒かったら道の状態が良くないかと、山ではなく、海沿いの小浜温泉を選びました。









湯量が多いので、町中が湯気でもくもくしています。









夕食は、この蒸気でいろいろなものを蒸してくれるお店に行きました。









みなさんが、イイネしてくださったじげ丼、地元の魚がいっぱいです。おなか一杯になりました。




次の日は、有明海のそばを走り快適ドライブでした。









ムツゴロウの素焼きはおいしいのでしょうか。
かき小屋もたくさんありました。
またゆっくり行ってみたいです。









お決まりの昇開橋の横を通って、藩境の町へ。この間M4君と撮ったのと同じ場所で写真を撮って、帰路につきました。




燃費はそこそこ、楽しいドライブグルメ旅でした。
Posted at 2016/01/09 19:38:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけまして おめでとうございます

あけまして おめでとうございます



















  本年もよろしくお願いいたします。
                       linaria
Posted at 2016/01/01 00:04:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | M4 | 日記

プロフィール

「車のエプロンの人と、朝ドーナツ 久しぶり」
何シテル?   04/04 10:46
M4君と過ごして、4年が過ぎました。 サーキット車としてではなく、お買い物車として使ってます!? 良い車です。 自分の環境変化で、昔のような長距離運行がなか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【BMW4WEST】秋の伊豆高原を駆け抜けて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 21:56:59
Mフェスタ動画ついに完成‼️‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 00:26:38
初オフ参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 13:29:56

愛車一覧

BMW M4 クーペ M4マリノ (BMW M4 クーペ)
突然やってきた新しい相棒 8月の空、瀬戸内の海、大好きな青 CSと同じ色なので、なん ...
BMW M4 クーペ M4白 (BMW M4 クーペ)
黒から白へ 66000㎞走った大好きな相棒 ハイスペックなエンジンの割には街乗りでも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
フル装備でよく走った相棒 突然のお別れ。まだ乗りたかった。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMW

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation