• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

essosunのブログ一覧

2024年02月01日 イイね!

296GTBは面白い👌

296GTBは面白い👌
外装はローンチカラーのロッソイモラ



※オレンジ🍊色の内装が気に入っています
勝手にエルメス仕様などと呼んでおりますw


納車されて約5ヶ月、2000キロちょっと乗りました。
分かる範囲で簡単なインプレッションもどきを…

当たり前ですが素晴らしく速いです 
830馬力はダテじゃ無い!
なんたって加速が…気持ちイイ
3リッターにダウンサイズされた排気量への
心配はこの車には関係有りませんでした。
ゼロ発進のタイヤ一転がり目から
モーターの力強いアシストで以前の
V8ターボ勢にも全く引けを取るどころか
完全に上回る勢いの炸裂感です。
※モーター単独のEVモードでは心元無い
パワーのモーターですがエンジンに
加勢するときはイイ仕事してます。

勿論、コーナリングなどは
フェラーリ全般に言える事ですが
秀逸で私程度では、この車の限界点など
全く想像できません。
(電子制御技術の進化のおかげでしょw)

また車重もF8より140キロ程重くなって
いるのですが(当然、電池やモーター分)
その重さを全然感じません!
むしろ軽くなった感じさえします…不思議

830馬力というハイパワーを後輪の
2躯だけで受け止めるという無茶な設計
ながら装着されたミシュランタイヤが
優秀なのかスタビリティの高さは
大袈裟では無くチョット次元が違いますネ〜

トラクション等も良く掛かりタイヤが
路面を強烈に蹴ってくれるのが
運転していて良く分かります
ブレーキもバイワイヤーの違和感など
まるで感じさせないダイレクトで強力な
効き味を持っていますし、電動パワステが
採用されたステアリングも非常にクイックで
(少しクイック過ぎると感じるかも?)
運転するのが楽しくなるフェラーリです。
ちょっと褒め過ぎかww

良く走り良く曲り良く止まる
近代フェラーリの傑作車だと
思っていますが、数少ない短所も
あえて挙げるなら、排気量ダウンによる
若干のエンジンブレーキの弱まった点と
(この点は回生ブレーキなどをもっと上手く
マッチングさせれば解決できる問題かと…)
ショートホイールベース化によると思われる
高速域(お察し下さい…)での極稀にですが
アクセルオフ時に出る直進性への
不安感ぐらいですかネ
(ワイドタイヤが由のうねった路面からの
影響や私が感じた時は横風がやや強い日
だったので仕方が無かったのかも)

以上、拙いインプレッションですが
フェラーリ好きなら
なんだ、V6かよ〜?とか
モーターかよ〜?とか
食わず嫌いにならず一度は所有する
価値有りの車では無いでしょうか。

*排気音は室内に作り物の音を出して
いるらしいのですが、これが意外と良くて
低回転から高回転域まで乗っていて
何の不自然さも(実は少し感じます。
アフターファイア系のポコポコと言う木魚を
叩く様な変わった音w)感じませんし、
空ぶかしを外で聞いてもマラネロの言う、
まるでピッコロV12だと、いかにも大袈裟に
表現することもまあまあ頷けますね。
Posted at 2024/02/01 04:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「296speciale A http://cvw.jp/b/2398981/48475181/
何シテル?   06/08 15:24
essosunです。メインの車は 2014年12月より ALPINA B3の納車に始まり 2017年12月にB4Sに箱替えし、 今はAs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

12気筒エンジンに尽きる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:01:23
フェラーリ458にカッコいい音のマフラーを装着するのは難しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 05:32:53
フェラーリ458で更なるアクシデント(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 01:26:08

愛車一覧

フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
296GTB発表の1年後にはお約束の スパイダーが出たので購入する事にしました。 デポは ...
フェラーリ プロサングエ フェラーリ プロサングエ
2022年10月現在、 カーコンフィギは出来るらしいが OP価格も決まっていない為、 本 ...
フェラーリ 12チリンドリ スパイダー フェラーリ 12チリンドリ スパイダー
12cilindri spiderとりあえず注文書に 署名捺印だけはして提出しました。 ...
フェラーリ ローマ Roma spider (フェラーリ ローマ)
これから正式に発注します。 多分、色はネロプロサングエで幌は赤 ※6月6日に正式発注し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation