• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

essosunのブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

プロサングエ完成…船積みへ👍

プロサングエ完成…船積みへ👍

ようやく完成!写真がMy Ferrariに
載りました。
巷ではクラウンスポーツのパクリだなどと
言われてますが(前から走って来ると確かに
よく似てるw)中身は全くの別物です😅



ホワイトボディの写真、これは使い回し
らしい…



ペイント工程の写真、これは間違いなく
自分の発注した現物。







カーコンフィギュレーターの写真ですが
内装あれこれ



パノラミックルーフ



すでに船には乗っていると思いたいです✋
Posted at 2024/05/14 18:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月13日 イイね!

Miamiにて12Cilindri発表‼️

Miamiにて12Cilindri発表‼️



先日5月3日にフロリダ州
マイアミビーチ🏖️にて
812の後継モデルとなる12Cilindriが
(ドーディチ チリンドリ…発音し辛い💦)
ワールドプレミアされました。
フェラーリとしては珍しく、と言うか初?
のベルリネッタとスパイダーの同時発表と
なります。
まず、エンジンですがハイブリッド化は
されずエンツォフェラーリから始まり
812Competizioneまで搭載された
伝統のNA V12 6.5リッターエンジンを
更にリファインしたF140HD型を搭載し
出力830cv/9250rpm!
最高許容回転9500rpmに達しました。
この数字は先の812Competizioneと
同じですが中身は少し違っていて
最大トルクの80%を2500rpmという低回転
から発生し3速4速ギヤのときに最も
エモーショナルな加速をする様にトルク
の発生の仕方をプログラム
されているそうです。
まあ1速〜2速でベタ踏みするとすぐ
ケツ振りますからネー(制御介入でも不安)

3速4速だと130km/h〜200km/hオーバー
くらいの速度範囲だと思うので日本では
公には試せませんね…あくまでも公にはw




12cilindriの発表はフェラーリの北米進出
70周年となる年にあえて発表の場所と
タイミングを合わせた感じですかネ
外観も過去に北米の顧客の好みを意識して
発売された365GTB/4、通称デイトナを
オマージュしてるのが分かります
他にもフェラーリオーナーが
愛車を持ち込んで各国をツーリングする
カヴァルケードパレードランも実施され
世界中のフェラーリエンスー上位の
方々が希少な車で参加されてました。
また、その週末に開催される
F-1マイアミGPとも相まってマイアミの
街中がフェラーリ一色とも言える様な
イベントでした。





F-1マイアミGPから
タイトルスポンサーに
パソコンでは世界シェア2位の
ヒューレットパッカード社が付き
1億ドルの出資がされた事で
HPのロゴのブルーをイメージした
特別なリバリーやロゴがF-1のボディや
ドライバーのレーシングスーツに
入りました。
また、過去のF-1で使用された事がある
歴史的な2色のブルーにペイントされた
296GTSがホテルに横付けされていて
超カッコ良かったです。



肝心の12Cilindriのデザインについては
ネットではすでに賛否両論の様ですが
実物を見た感想としては
(フェラーリはいつもですが)
写真で見るより断然、本物の方が
素晴らしいです。
812より更にワイド&ローに見せる
デザインになりましたし(特にフロント)
ベルリネッタのルーフにガラスのOPが
加わったのがイイですネ〜
ホイールも今迄の20インチから21インチ
にアップサイズされました。
問題はこの円安で日本の売出し価格が
いくらになるかですね、現地で発表された
💲や€建の価格がそのまま日本価格には
ならない事がほとんどなので…
(少し安くなる場合が多い)

まあ、英語のアナウンスではFor the few
(限られた少数の顧客に向けて)と言って
いたので購入にはある程度の条件を満たす
必要が有るみたいですネ…





ブルーのスーツの後ろ姿は
フェラーリジャパンの社長さん
ドマート A.ロマニエッロ氏
(気さくな女好きイヤッ、フェミニストw)

エンジンベイはフルカーボンのOPが
812以上に有るみたいですね、これは
付けたいな〜



ガリエッラ氏と話せた事は良い思い出です



(イタリア語は勿論、英語もダメですがw)
Posted at 2024/05/13 01:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「296speciale A http://cvw.jp/b/2398981/48475181/
何シテル?   06/08 15:24
essosunです。メインの車は 2014年12月より ALPINA B3の納車に始まり 2017年12月にB4Sに箱替えし、 今はAs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

12気筒エンジンに尽きる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:01:23
フェラーリ458にカッコいい音のマフラーを装着するのは難しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 05:32:53
フェラーリ458で更なるアクシデント(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 01:26:08

愛車一覧

フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
296GTB発表の1年後にはお約束の スパイダーが出たので購入する事にしました。 デポは ...
フェラーリ プロサングエ フェラーリ プロサングエ
2022年10月現在、 カーコンフィギは出来るらしいが OP価格も決まっていない為、 本 ...
フェラーリ 12チリンドリ スパイダー フェラーリ 12チリンドリ スパイダー
12cilindri spiderとりあえず注文書に 署名捺印だけはして提出しました。 ...
フェラーリ ローマ Roma spider (フェラーリ ローマ)
これから正式に発注します。 多分、色はネロプロサングエで幌は赤 ※6月6日に正式発注し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation