• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

ヘッドライトを磨いてみる&ステッカー

「ヘッドライトのくもり取り」のふぁいずさんのブログを拝見して、気になっていました。
オートバックスで、Holtsの商品より若干安いリンナイの商品を買ってきて、試してみました。

施工前

施工後

どうですかね?くもり以外の部分は、かなりクリアになりましたが・・・。
くもりの部分はざらついているので、かなり磨けばよくなるかと思うのですが・・・。
何度も磨いてみます。(^^;

あと、風越さんが惜しみつつ剥がしたステッカーの件、私が替わりにといってはなんですが、貼りました。日章旗の上に、Japanと書いてあるもの、Niponと書いてあるもの、いろいろあるんですね。
龍の上に、旭日旗、それからお寺の交通安全のステッカー。最強かな?

そういえば、祝日に日章旗を玄関に掲げる家もめったに見かけなくなりましたね。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2009/03/15 21:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

プチドライブ
R_35さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年3月15日 22:14
こんばんは。

いや~、Taroさんのキャミ、GOODって感じです。
別に右翼とかではないですが、国旗くらいと思うのです。
そのTaroさんのステッカー、実は購入して貼ろうと思った矢先に上司からの突っ込みで諦めました。
星柄より好きです。

曇り取りの効果って凄いですね。
てきめんに分かると楽しい♪。
燃費グッズもこれだけ目に見える効果があったら嬉しいと思います。

コメントへの返答
2009年3月16日 7:54
おはようございます。
国旗=右翼という発想、また、それとはなしに、指摘した上司の方も、なんだかなぁ。と思いますが、風越さんが会社で在らぬ噂の対象にされないよう、上司の有り難い(-"-;)アドバイスだと思いましょう。
さて、ヘッドライトの研磨剤ですが、バイザーにも使用できます。テリオスとキャミには、大きいバイザーが付いていますが、これが細かい傷のため、視界不良になりがち。今度は、バイザーを磨いてみます。
2009年3月16日 9:51
こん○○は♪

ヘッドライト磨かれたんですね!
Holts商品も「数回磨くといい」と
実演販売の方が言われてましたね(^-^)b

うちのヘッドより綺麗なんでうらやましぃ・・・^^


コメントへの返答
2009年3月16日 21:50
こんばんは。

うちもふぁいずさんのキャミと同じ症状でして、アイライン付近がくもっています。
数回ゴシゴシやってみましたが、完全にはクリアになりませんでした。
(^^;;

また、日を変えて、ゴシゴシやってみます。(^^)
2009年3月17日 12:37
ライトカウル、ずいぶんとクリアになりましたね♪

私も泥がついたままでもあまり気にせず、がしがしカウルを拭きまくっているので、いずれは透明感が失われるのは明らか!

実はヘッドライトだけは、樹脂のカウルなど使わず、ガラスのレンズのままにしておいてほしかったです。
ロードスターのリアスクリーンだって、ビニールからガラスに変更されたじゃあないですか!!、、、と、Taroさんを怒ってもしかたがないですね(ーー;)。。
コメントへの返答
2009年3月17日 21:26
はい、写真ではクリアにみえますが、近くで見るとまだまだです。
(^^;)

曇ってから、手動でごしごしこするには結構苦労しますね。

ロードスターの件は、ネット検索してみたところ、ビニール製のオーナーさんは劣化対応に苦慮されているようです。

ガラスは重い、リサイクルしにくい、コスト高なんでしょうか?
くるまに限らず、ガラス瓶もあまり見かけなくなりました。最近は、ビールは缶で買うし、酢や醤油もペットボトルタイプです。

プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation