• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

相模湖休養村でキャンプ

相模湖休養村でキャンプ 一昨日、昨日と神奈川県相模原市の相模湖近くにある相模湖休養村に行ってきました。

土曜日は中央道が相模湖付近40キロの渋滞とのことで、一般道で2時間ほどかかって到着。
サイトは広葉樹に覆われた森の中。ちょっと行くと、遊園地(相模湖プレジャーフォレスト)があり、スーパー、ホームセンターもある街中とは思えない場所です。

あまり情報がないキャンプ場ですが、サイト内には沢ガニや魚が泳いでいる沢が流れ、夏休みにもかかわらず人で混雑しておらず、おすすめの場所です。

今回はバンガローで宿泊しているボーイスカウトのキャンプファイヤーにお邪魔して、久しぶりにキャンプファイヤーを楽しむことができました。

また、紅葉の頃、訪れたいと思ってます。

その他情報・・・。
料金 大人1,000円、子供(3歳以上?)500円、車一台1,000円
チェックイン 13時頃から チェックアウト 11時頃まで
トイレ くみ取り式ですが綺麗に掃除してあります(ただし、トイレットペーパー持参)
ゴミ出しOKですが、分別が厳しいため、スーパーのレジ袋を沢山持参したほうがよいです。
標高がそれほどないため、夏は蚊がいます。そのかわり、虻蜂は少ないです。






ブログ一覧 | アウトドア | 旅行/地域
Posted at 2010/08/23 05:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

ドアうぇ~🎵
.ξさん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 23:02
こんばんは。

今年こそキャンプデビュー・・・と思いながらもう年の2/3を過ぎてしまいました。
安物のテントでも買って、Taroさんを見習って・・・。

毎回、楽しそうですね。
場所の割りに静かとの事なので、フラッと行くのも良さそうです。
コメントへの返答
2010年8月24日 22:45
こんばんは。

暦は処暑でも、まだまだ暑いですね。
今年は残暑が厳しく秋の訪れも遅いらしいので、まだまだ、キャンプの機会はありますよ!

相模湖は、うちから一般道でも行けるところなので、まさしくフラッと行けます。
情報が乏しかったので、行くまでドキドキだったのですが、いい場所でした。
2010年8月25日 0:50
一言、、、、うらめしや~   。。

っで、、!最近、「ワンプッシュで○○時間は蚊やハエが寄ってこないスプレー」というのが売られてますが。

あれは、まさにテント泊&車中泊の為に開発されたようなものだと思いました。
「部屋の4角に…」のタイプが安いし、それでたぶん充分なので、、、私はさっそく買ってテリオスのグローブボックスに入れてあります。(^^♪

(ズボンにかけておいても、「蚊に効くカト○ス」系よりは効果大でした→毒液なので皮膚は×)
コメントへの返答
2010年8月25日 21:39
バッドロードRSさん、化けて出てこないで・・・。オフ会に同行いたしますので。(^^;;

ワンプッシュ式を訝しがっておりました(使用してもいないのに)が、効果があるものなんですね。

携帯型のタイプは、単四電池に、カートリッジにと結構、費用がかかります。
おまけに、電池が切れると効果なし・・・。

つるすタイプをテントにかけておいて、出歩くたびにズボンにひっかけていくスタイルがいいかもしれません。

プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation