• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

3回目の車検

本日、中古で購入してから5年で、3回目の車検を終えました。
76,302キロ走行で、特に異常なし。まだまだ乗れそうです。

今回の車検もディーラーで。
費用は、早期予約、車両持ち込みでの特典・割引、エンジンオイルボトルキープ会員割引して、61,659円でした。これに法定費用の53,570円をプラスして、総額115,229円。

初年度登録から丸11年経っているクルマとしては、費用的にまずまずですかね。

内容は、
・ブレーキオイル交換
・LLC交換
・エンジンオイル、オイルフィルタ取替
・バッテリ取替
・タイヤローテーション
・車内オゾン消臭、除菌
・エアクリーナーエレメント清掃
です。

タイヤが経年劣化してきていますので、そろそろ替え時です・・・。(^^;;
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2010/11/03 21:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2010年11月3日 23:35
こんばんは。

走行距離からしたら、まだまだいけますね。
オゾン消臭までしてもらうとは・・・。
すこし見習って、車検でルームクリーニングでもしてもらうか・・・。
自分で掃除しても綺麗にならないので。

臭いも気になるので、消臭グッズを試そうと思います。
コメントへの返答
2010年11月4日 22:46
こんばんは。

走行距離は、まだまだですね。
経年劣化する部品を交換しながら、もう暫く乗ろうと思っています。

オゾン消臭は早期予約特典で無料サービスでしたよ。消臭後は、車内の空気がすっきりしたような気がします。


プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation