• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taroのブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

みずがき山自然公園

31日、1日と山梨県のみずがき山自然公園へキャンプに行ってきました。 先週も行ってきたんですけどね。塩原の箱の森プレイパーク。(^^;;栃木は夕方になると酷い雷雨でテントが水没するかと思うくらい降りましたが、意外と大丈夫でした。いい経験でした。 さて、瑞垣山周辺は、第1回のテリキャミ小隊オフで ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 22:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2010年06月06日 イイね!

平野田休養村でキャンプ

平野田休養村でキャンプ
山梨県上野原市にある平野田休養村に行ってきました。 二ヶ月ぶりのキャンプです。 土曜日は天気が急変するとの予報。 キャンプ客もうちの家族以外はソロの方が一名と、ほぼ貸し切り状態。うれしいことに、日中は日が射すほどの天気で大きく崩れることなく、子供達も外で大いに遊べました。 夜7時すぎにパラパラと ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 21:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2010年05月15日 イイね!

テリキャミ小隊「新緑の山梨オフ」

テリキャミ小隊「新緑の山梨オフ」
バッドロードRSさん、風越龍さん、私と私の息子(2歳)とで、テリキャミ小隊のオフ会実施。 今回は、昇仙峡辺りの林道を・・・ということで、山梨県が中心です。 中央道沿いに住んでいる私にはありがたいコースですが、中央道の激しい渋滞を避けるべく、早朝5時に出発。9時に武田神社に集合ということでしたが ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 21:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月20日 イイね!

鬼太郎公園

鬼太郎公園
近所の公園がリニューアルして、「鬼太郎公園」と名称が変わりました。 なぜ鬼太郎公園かというと、近所に、ゲゲゲの鬼太郎の作者の水木しげる先生が住んでいらっしゃるからです。 公園のリニューアルにともない、NHKの連続テレビ小説で「ゲゲゲの女房」を放映していることもあって、この度、水木先生のご了解を得 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/20 22:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鬼太郎 | 日記
2010年04月11日 イイね!

今年のオートキャンプショー

今年のオートキャンプショー
代々木公園で毎年行われているオートキャンプショーに、昨年に引き続き今年も行ってきました。 日曜日は雨が降るかもという予報でしたが、反して、良いお天気でよかったです。 このイベントは、新作のキャンプ用品を見ることができたり、各地のキャンプ場のパンフをもらえたりと、一日楽しめます。 中でも、各キャ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 23:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2010年03月15日 イイね!

吉田材木店キャンプ場で今年初キャンプ

吉田材木店キャンプ場で今年初キャンプ
13日、14日と埼玉県飯能市名栗の吉田材木店キャンプ場で今年初のキャンプに行ってきました。 このキャンプ場・・・材木店です。(^^;; なので、1,000円で薪おかわり自由。焚き火をするにはいいところです。 サイトは河原と、河原の上の2カ所。雰囲気がいいのは河原ですが、石がごろごろして寝るのには ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 22:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2010年03月08日 イイね!

ようやくテレビを買う

先週、ようやく、42型のプラズマテレビを買いました。今まではソニー製の14型のブラウン管テレビ。子供達も、画面が小さすぎてテレビに齧り付いていました・・・。(^^;; まあ、あまりテレビを見ないのと、妻もいそいで買う必要はないと言うものですから、ずるずると小型テレビを使い続けていました。 先日 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 23:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年03月07日 イイね!

カメラ教室に行ってみる

市の子供家庭支援センターで行われている講習会に参加してきました。 テーマは、「簡単デジカメ!こどもをかわいく撮影するコツ~光を上手に使おう~」でした。 講師は、赤萩 武さん。「カメラレシピ」など「ゆるかわ」系の写真を撮られているプロカメラマンの方です。 フラッシュを焚かず、マニュアルモードで ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 22:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2010年03月01日 イイね!

ブラックモーリーとオトシンクルス

ブラックモーリーとオトシンクルス
水草水槽がコケに覆われ、人の手では取り除けそうになかったため、ブラックモーリーとオトシンクルスを2匹ずつ地元の熱帯魚店で購入。 ブラックモーリーは、水草に絡みついたアオミドロをモリモリ食べて、水草はいくぶん綺麗になりました。オトシンクルスは、ガラス面のコケをへばりついて食しています。 熱帯魚っ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 22:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | ペット
2010年02月28日 イイね!

2ルームテントを買う

2ルームテントを買う
昨年は中古で買ったテントとタープの組み合わせでキャンプを楽しみました。 今年は早春から晩秋までキャンプを楽しみたいと思い、妻も賛成してくれましたので、2ルームテントを新調しました。 Alpine(スポーツオーソリティのPB)の2ルームスクリーンドームテントです。定価の40%オフ。しかも今日はカード ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 21:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation