• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taroのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

初ファミキャン、無事終了

初ファミキャン、無事終了昨日、昼過ぎに家を出まして、1時間弱で神奈川県津久井町「緑の休暇村青根キャンプ場」に行ってきました。

家族で初のキャンプということで、家から近場のキャンプ場、しかも料金も低額な所を探したところ、青根キャンプ場がよさそうでしたので、ここを選びました。大人二人で2,835円です。

結構お客さんいましたね。ほどよい混み具合です。
うちは子供が夜泣きして迷惑かけないよう、奥の方に陣取りました。

妻がいきなりテントのポールを折るというハプニングがありましたが、子供に邪魔されながらも、設営できました。
夕飯は、焼き肉に飽きたという妻の意見で、ハンバーグ、スパゲティー、味噌汁、レタスにご飯と、なんだか和洋折衷のメニューでしたが、外でおいしく食べられました。

夜は、娘と私は近くの風呂へ。キャンプ場から歩いて行ける温泉があるのはいいです。料金も600円と良心的。
風呂上がりは、妻と子供達が寝てしまったので、一人で焚き火をしながら酒を飲んでまったりしました。まだ、山間部の夜は寒いですね。

翌日は5時前に起床。子供は早起きです・・・。(^^;;
焚き火をしていると、キャンプ場の隣接地にタケノコ採りに来たおじさんから、新鮮なタケノコと、焚き火用の竹やら木ぎれやらをいただきました。
妻が積極的に話しかけたので、おじさんもうれしかったようです。
おかげで、その場で新鮮なタケノコを茹でて、また、焼いていただくことができました。旅のよい思い出になりました。

子供が二人いるとまったりすることもできず、あっという間にチェックアウトの11時に。
隣接の温泉に入って、お昼を食べて、無事に帰宅しました。

初めてのキャンプということで、家から持って行くはずのものを忘れたり、テントの中に財布を落として気づかずにテントをたたんでしまったり、枕がなくて翌朝首が痛かったりと、いろいろと反省点がありましたが、次回のキャンプに生かそうと思います。
Posted at 2009/04/19 20:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2009年04月18日 イイね!

緑の休暇村でキャンプ

緑の休暇村でキャンプただいま、家族で相模湖の先の青根でキャンプ中です。結構、キャンパーいます。ちょいと寒い。
Posted at 2009/04/18 21:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2009年04月12日 イイね!

オートキャンプフェスティバル

オートキャンプフェスティバル今日は代々木のオートキャンプフェスティバルに娘と行ってきました!

久しぶりに娘との電車に乗ってのデート。もう、3歳にもなると小さな恋人ですね。
かわいいときもあれば、とんでもなく憎たらしいときもある。(^^;)

会場は、テント、テント、テントです。ティーピー風のテントもありました。

ステージでは、和太鼓の演奏、キャンプ場オーナーによるキャンプ場紹介、メーカーによる商品紹介などやっていました。

キャンプ場のパンフレットを沢山もらい、アウトレット品をいくつか購入して、満足して帰りました。

また来年も行こう。
Posted at 2009/04/12 21:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2009年04月11日 イイね!

マフラー故障

マフラー故障先日、エンジンから異音か?と書きましたが、マフラーの故障でした。
(>_<)

今日、出かける直前に、マフラーをのぞいてみたら・・・管が外れていました。

とりあえず、家族全員乗って、ディーラーへ。応急処置でとりあえず対応できれば、そのまま、当初予定どおり出かけるつもりでいましたが、

「マフラー交換が必要です。このまま乗ると一酸化炭素が発生して車内に入り込むおそれがありますので、子供さんを乗せての運転はお勧めできません。」

とのこと。そまま修理に出しました。
子供が寝てしまったため、営業担当者にプリウスで家まで送ってもらいました。
(^^;)
Posted at 2009/04/12 07:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年04月06日 イイね!

エンジンの異音

妻の実家からの帰路、エンジン音が異様に大きいことに気がつきました。

時速、40キロ~60キロあたり、2000回転ぐらいで、アクセルを踏み込むと、ブォーンとかなり耳障りな音がします。
表現は難しいですが、もっさりと重たい感じです。

以前はこんなに五月蠅かったかなぁ。と思ったので、多分、どこか壊れているかもしれません。

今週末にでもディーラーに問い合わせてみようと思います。

Posted at 2009/04/06 23:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation