
実は、日曜日のお昼過ぎに妻の母が倒れて病院に救急車で運ばれたと連絡がありまして、急遽、妻の実家に帰っておりました。
昨日、今日と検査を終え、脳関係の病気が原因ではないとのこと。まずは一安心。
それにしても、病院の対応に腹が立つ。
約束の時間に行っても、医者からの説明なし。どうなっているか、妻が問い合わせても、まだまだ、の一点張り。その間、私が病院内で子守りをする。病院での子守りは気が疲れる。一時間半待たされ、ついに私はぶち切れた!
「どうなっとんじゃい!この病院の時間管理は!」
といって、クルマに乗って帰ろうとした際、これからご説明あるとの電話。
で、先ほどの回答。
まあ、医者が忙しいのは分かるけど、約束の時間は守ろうよ。社会生活での基本でしょ?時間が守れないのであれば、それなりのフォローがあってもよいのでは?
それにしても、病院って患者に対して横柄。病院にぶち切れたのは生涯3度目。(少ないかなぁ)
さて、写真は実家近くの自然公園です。病院の往復時の途中でお昼をとりました。
富士山に近く、空が高く感じられます。今日は平日で、辺りは静かでした。風の吹き抜ける音、鳥のさえずり、虫の羽音が聞こえてきました。
この辺りの道は、ワインディングで運転を楽しめました。ちょっと、脇に入ると林道もいくつかあるみたいですね。今回は家族連れで寄り道できませんでしたけど。
Posted at 2009/04/06 22:35:27 | |
トラックバック(0) |
帰省 | 暮らし/家族