• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taroのブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

バイキンマン参上!

バイキンマン参上!娘(2歳半)が、今日、自力で描きました。

ちなみに、娘の吃音は、先日、あまりに我儘が酷かったので、ちょっと注意したら、ぶり返しましたね。(。・_・)゛ウ-ム

2、3日したらよくなり、今日は、ぺちゃくちゃしゃべってますけど・・・。
難しい年頃ですなぁ~。

それにしても、女の子ってのは、よくしゃべるなぁ・・・。
Posted at 2008/04/07 22:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2008年03月29日 イイね!

娘のお気に入りの赤い車

娘のお気に入りの赤い車娘は赤い車が大好きです。

100円入れるとガタゴト動き出すので怖がります。(^^;
まあ、親としてはただ乗りのほうが助かるのですが・・・。

ベビーカーに乗っているのは息子です。

娘が短髪で、色黒、顔つきも男っぽいので、いつも男の子に間違われます。そんで、息子は、色白で、お下がりを着ているので(ピンクの服とか)、女の子に間違われます。

子作りって難しい・・・。
Posted at 2008/03/30 20:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月03日 イイね!

娘の吃音・・・

先々週ぐらいから、突然、娘が「ど、ど、ど、ど、どきんちゃん!」「つ、つ、つ、つみき!」というように、どもり始めました。
普通に話しているときのほうが多いのですが、意識してしゃべると吃音になるようです。ひどいときは、「つ、つ、つ、つつつ・・・わかんないよぉ!」と言って、可愛そうです。

最近、爆発的に言葉が増えてきたので、頭の中で言葉が処理しきれないのかなぁと思っていましたが、心配だったので調べてみました。

「吃音,どもり,ドットコム」というHPで、幼児の吃音は「心のストレス、プレッシャー」が原因だと知りました。

確かに、長男が産まれて母親の愛情がそちらに傾いてしまったこと、私の父の病気見舞いに娘を母親から引き離して連れて行ってしまったこと、言葉も達者になり、弟もできたことで、一人前と扱ってしまい、厳しく躾けていたこと・・・などなど。

知らず知らずのうち、娘にストレスを与えていました。反省しています。

幸い、幼児の吃音は対応が早ければ早いほど治りも早いようなので、妻と協力して、娘のプレッシャーを取り除くよう、

①私は娘を厳しく叱らない、
②妻は娘が甘えたいときに甘えさせる(こればっかりは、父親ではかなわないですよね。(^^; )、
③私と妻は、娘に吃音を意識させない、
④私と妻は、娘と楽しく集中して一緒に遊ぶ、

といったことを実践して、治療に頑張りたいと思います。

Posted at 2008/03/03 23:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2008年03月02日 イイね!

町田りす園

町田りす園妻が長男を出産して、土日は、私が長女を外に連れ出す役目なのですが、だんだんと行くところが少なくなってきました。あまり遠出はできないし・・・。

ということで、今日は、いってみたいと前から思っていた町田りす園に行ってきました。
家から40分ほどでしょうか?ドライブにはちょうどよい距離です。
駐車場無料。入園料は大人400円のみ。リスのえさ代は100円!入園料にくらべるとえさ代高い!。ヒマワリの種のくせに。

まあ、文句はほどほどに。
ここの売りはリスに手渡しで餌をあげられることですね。でも、今日はお客さんが多くリスもお腹が一杯で、あまり食べてくれなかったです。

娘も楽しそうにしていたので、また、暖かい日に、こんどは早く行ってみようっと。

Posted at 2008/03/02 21:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation