
昨年の夏、デイキャンプした武蔵野の森公園へ今年もデイキャンプをしに行ってきました。
昨年は、車で公園の駐車場に停めてのデイキャンプでしたが、駐車代がもったいないので、今年は自転車で荷物を運んでのデイキャンプです。
1台は娘と息子を乗せて私が運転。あと1台は、グリル、炭、食材、食器を詰め込んで妻が運転です。
妻と私、自転車の荷台の荷物・子供のほか、リュックも背負って出発です。
必要な荷物が運べるか、最初は、疑心暗鬼でしたが、やってみればなんとかなるもの。
写真のように、茶筒に包丁、箸、スプーンなど入れる工夫もしてみました。
公園は、府中の免許センターに隣接しているところにあります。自転車で30分ぐらい。東八道路沿いの一見、こんなところに公園なんかあるの?といった場所にあります。入り口が狭いですが、奥行きがあって広い公園です。
お手軽デイキャンプなので、食事はあらかじめ炊いたご飯に、ビビンバの素をぶっかけて鉄板で焼いて食べました。あと、子供には焼き餅です。(^^;;そして、私は発泡酒。
自然の中で飲んで、食べるのは何でもおいしいです。
子供達は公園の噴水で遊び疲れ、帰りはぐっすり眠ってしまいました。
子供が寝ると自転車のバランスが崩れるので大変です。
すっかり、酔いがさめてしまいました。(>_<)
Posted at 2009/09/08 21:57:12 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | 日記