• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taroのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

スマホのドライブレコーダーアプリ

スマホのドライブレコーダーアプリを入れてみましたので、使用感など。

1.「スマ保」
・三井住友海上提供のアプリ。
・ちょっとした急ハンドル、急ブレーキでも録画してくれるので、動画を見て振り返りができる。
・安全運転診断の要素は、加速安定性・減速安定性・コーナリング安定性・ハンドル操作安定性・エコ指数。
・診断後、走行ルートが表示。

2.「Safety Sight」
・損保ジャパン・日本興亜損保のアプリ。
・かなりの衝撃がないと録画してくれないかも?いまだ録画されたことなし。
・前方車両接近アラート・前方車両発進のお知らせ機能つき。でも、ピーピーうるさいかも。警告音解除は可能。
・車間距離の診断があるが、どうも、スマホの設置が悪いようで、車間距離が足りないといつも表示されてしまうのが難点。
・安全運転診断の要素は、車間距離・ハンドル操作・アクセル操作・ブレーキ操作・連続運転時間。
・診断後、走行ルートが表示。ルート上の速度、車間距離、急操作が表示される。

3.共通して
・提供元の会社の保険に入っていれば、保険のマイページに行って保険内容が確認できたり、緊急連絡先の表示がされたりと便利です。
・スマホがものすごく熱くなり、電池の消費が激しいです。予備の電池がないと、その後のスマホの使用に差し障りが生じます。
・バックグラウンドで動作しません。

お出かけの際、スマホをセッティングし、万が一に備えてドライブレコーダー代わりにできますので、どちらもオススメのアプリです。
あとは、発熱や電池の消耗がなんとかなれば、より使いやすいものになると思います。

なお、「スマ保」のほうが動作が軽い感じがします。「Safety Sight」は機能が多くてうちのスマホではフリーズすることもありました。
Posted at 2012/11/11 23:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation