• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

新型ポルシェ911

新型ポルシェ911 ポルシェの2ペダルが気になります。という訳でディラー展示会に行ってきました。勿論、ミニをオープンにしてね。以前はM3でないと近寄りがたかったのですが最近は全く平気に?
911を見に行った筈なのに、主に見たのはこの車!走行距離1300km、シートやボディーも殆どアルミとカーボン、お値段は5500万円でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/27 22:52:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

連休2日目
バーバンさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2008年9月27日 22:55
ジャ、ジャンル変わってますやんw
メッチャ惹かれますが、お値段が・・・エラい事になってますねw
コメントへの返答
2008年9月27日 23:17
911は以前から魅力を感じているので展示会に、でも今日はこの車にすっかり目を奪われてしまいました。(笑)この車の横に居た人は、イタリアへランボを買いに行った友人に良い車を見つけたと電話を掛けていましたよ。僕にはとても近寄り難い人でしたが(汗)
2008年9月27日 23:02
ポルシェですか。
ミニカーなら持ってますが。。。
コメントへの返答
2008年9月27日 23:29
過去に944には乗ってた事があるのですが、リアエンジンの911を買った事はありません。あの時、911を買わず4人がシッカリ乗れるRR、アルピーヌV6ターボを買った事は失敗でした。
という訳で今でも911には惹かれてしまいます。
911のミニカーは僕もしっかり持っていますよ(笑)

2008年9月28日 23:40
5500マンエンでつか!Σ( ̄□ ̄;)
σ( ̄∇ ̄;)の家2軒分でつ(^^;
コメントへの返答
2008年9月30日 23:57
本当に家より高いすね。
しかし、この車の隣にいた人は、簡単に良い車見つけたから買えって友人に電話してました。
また御仁の横にいた娘はポルシェは買って要らない、ジャガーを買えと言ってました。息子になりたい~(笑)
2008年9月30日 11:57
5500円なら買えます^^;多分・・いや無理かも><
コメントへの返答
2008年10月1日 0:02
買っちゃって下さい。その後、飽きたら僕に転売して下さいね。(笑)
2008年10月6日 11:03
こんちわ

新しい911、直噴猿人とPDKが良い感じですよ。
DSG並みの反応スピードかと。
ただね問題点が一つ、パドルシフトが押してシフトアップ引いてシフトダウンなんです。
まあ電気信号の問題なので簡単に逆に出来ると思いますが。

前に乗っていた前期型の330もATのマニュアルシフトゲートが同じように押してシフトアップ引いてシフトダウンだったのですが気持ち悪いので逆にしました。
後期は最初から逆になっていたようですね。
だってブレーキングしたら荷重が前にかかるので、その状態で引いてシフトダウンはやりにくいですから。
コメントへの返答
2008年10月6日 23:27
デープさんも前期方の330に乗ってたんですね(驚)僕もE60の前はE46前期の最終型(ウインカが垂目でバンパーが後期型と同じ)に乗ってたんですよ。やはりオートマはデープさんと同じでした。M3と違い普通のATで使えるので余りマニュアルは使用しませんでしたが(笑)
ポルシェのパドルはパドルと言うよりハンドルに付いてる前後する押しボタンですから使用感は僕はBMWの方が良いと感じました。

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation