• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

冬支度

冬支度 今日から寒くなるという情報を聞き冬支度をしました。
今年の冬はミニを使用すると決めていた為、先日用意していたスタッドレスに交換しました。M3用の18インチと違い、今回のミニ用は15インチ、タイヤ径が小さくタイヤ交換が楽~~です。タイヤの購入価格も、ミニのホイルセットはM3のスタッドレスタイヤ(ホイルなし)の半額です。やはり小さい車は経済的。後は幌が雪に耐えられるのかが・・・?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/31 00:21:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 0:37
明日から寒いようですね。
yamatakeさんお住まいのあたりは、結構雪が降るのですか?
コメントへの返答
2008年12月31日 0:53
京都市内なので雪が道に積もる日は年に2日程度なのですが、嫁の田舎が福井県でいつ帰省が必要か分からないのでやはりスタッドレスは必需品です。
それに寒い日の凍結に対しても安心感が有りますからね。
今年は、スタッドレスが溶けそうなくらい完全にドライの日にはM3に乗る事にします(笑)
2009年1月1日 12:29
あけましておめでとうございます

小さいタイヤって、本当安く思えますね。でも、実はBMWのそれが高いんでしょうけれど・・・。

我が家で一番経済的なタイヤは、MGFなんです。でも、ミッドシップなんで・・・。
やっぱりVOLVO WGNにスタッドレスになりますね。
コメントへの返答
2009年1月1日 20:11
本当に小さい車は経済的です。それに洗車も楽ですし(笑)
確かに雪にはMGFよりVOLVOの方が似合いますね。と言うよりVOLVOは世界一雪に強い車だと僕は思います。冬にVOLVOに乗らないならいったい何時乗るの?ときっと周りの人は思います(笑)

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation