• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

トヨタまでがF1撤退

ついにトヨタまでがF1撤退とは!
先日、小林が気持ち良い走りを見せていたので来年の正ドライバーに採用されるかと期待していたのに、正直ガッカリです。確かにF1参戦で車の売り上げ増に直ぐに繋がるとは思えませんが、日本人として収益ばかりを優先する企業気質には寂しさを感じます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/05 00:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年11月5日 0:37
今までの内部留保とこれからの経営努力でなんとかなりそうな気がしますが、利益優先主義は”お家芸”だから仕方ないのでしょうか。。。
コメントへの返答
2009年11月5日 0:44
そうですよね。国税投入であれだけプリウス売れてるんだから・・・・?
最近、少しトヨタを見直していたのでプリウスでも買ってみようか何て思った事も有るのですが失望しました。所詮ブームに乗っただけのF1参加だったと言う事でしょう。
2009年11月5日 2:32
アメリカのレクサス不良問題も関係してますかねぇ?
お金かかりそうだし、あれ。

最近F1はあまり見なくなりましたが、ますます遠ざかりそうです。
コメントへの返答
2009年11月5日 21:17
そうか!
アメリカでレクサスの足マット事件があったんだ。確かにそれが原因の一つになってるかも?
最初は少し頭にきていましたが、今日テレビで山科さんのインタビューを聞いてたら気の毒になってきました。
2009年11月5日 10:23
派遣切りとかリストラやっている中で、
F1中止は面目の問題なんでしょうか。

中小企業でよく賃金カットする時に、
社長の給与はゼロにするんだから、
ってのと同じですかね。

いち早い回復と、F1復帰を願います。
コメントへの返答
2009年11月5日 21:20
確かにF1は資金的に莫大ね金額が必要ですからね。今日もまたルノーがF1撤退とか言ってましたが、時代の流れとはいえ本当に寂しい限りです。
2009年11月5日 12:53
寂しい限りですね。

思い切って、ハイブリッドF1でも造って参戦するくらいの気概が欲しいですよね。
武士道精神は、遠い昔の話ですね(T_T)
コメントへの返答
2009年11月5日 21:24
本当にハイブリッドF1ならトヨタが全勝優勝できるかも?
それともいっそ完全な電気自動車でレースすれば面白いかも?
せっかく小林が期待できる走りをしたのに、なんとか撤退以外の方法は取れなかったのでしょうか?
2009年11月5日 20:46
これからLF-Aを出すメーカーの取る行為ということに、寂しさを感じますよね・・・

意地でも続けていれば、良いイメージが出来たのに・・・
コメントへの返答
2009年11月5日 21:27
確かに続けると言いながら、急に撤退するのは余り良いイメージにはならないと思います。

最近トヨタを少し見直していたのに本当にガッカリしました。
2009年11月6日 21:53
私の会社もスポンサードしたり、レース用のパーツを供給していただけに残念です。

F1ライブ応援も来年は無しだなぁ~。
コメントへの返答
2009年11月6日 22:16
F1をスポンサードしていたなんて凄い会社ですね!。
確かに現状ではF1の応援に行く気はしないですね。せめて日本人ドライバーがどこかのチームにレギラードライバーとして契約してくれないかな~・・・。

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation