• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

実家は何とか無事でした

実家は何とか無事でした メールで田舎は雪が多く家が危ないのではとの連絡が入っていたので心配していたのですが、道中の雪がやっと少なくなったので見に行ってきました。家の前は写真の様な状況で多い時は完全に屋根まで雪が続いていたようです。裏は更に酷いありさまで屋根からずり落ちた雪がアーチを作って完全に家が見えませんでした。
見ての通り、築300年以上の古い家ですが、実家は何とか無事で僕は一応一安心です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/20 21:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

0815
どどまいやさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 22:23
ご実家が無事で何よりです。

築300年以上って凄いですね。むしろ現代の家の方が弱いんでしょうね~
コメントへの返答
2011年2月20日 23:03
本当に・・・・。
京都の家の柱と実家の柱を比べると3倍以上太い気がします。一度修理をしてもらった宮大工の話だと少し手を入れたらあと300年は持つだろうと・・・・。
継いでくれる者もいないので、このままでは実家も僕の代で終わるのででしょう・・・。
2011年2月20日 22:29
雪国で生活し続けるのは忍耐が要りそうですね。
そこで300年間 家を守り続けられるとは頭が下がります。
今後とも大変でしょうが守り続けてください。
コメントへの返答
2011年2月20日 23:06
亡くなった親父も言っていましたが、田舎での生活は本当に大変です。
正直、実家を継いでくれる人もいないので、この家は我が代で終わると思っています。
もし良かったら私に代わって面倒見てやって下さい(笑)
2011年2月20日 22:51
無事のようで、良かったですね。

皆さんがおっしゃるように、逆に300年耐え忍んできたお宅の方が丈夫なのでは?
コメントへの返答
2011年2月20日 23:08
家自体は丈夫なんですが、庭や垣根に大きなダメージが・・・・。
春になったら少し手を入れるべきか現在考え中です。RANさんもし良かったら別荘にもどうですか(笑)

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation