• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

2度目のオイル交換

2度目のオイル交換 アルピナD3の走行距離も6000kmを越え2回目のエンジンオイル・オイルフィルター交換を行いました。今回も使用したオイルは純正(カストロールEDGE10W-60)オイルです。初回は慣らし運転が終了する約2000kmで交換、今回は少し早めに4000kmで交換する事にしました。排気量も小さくオイルに厳しい高回転ディーゼルエンジンですので次回からコンスタントに5000kmごとに交換する予定です。交換後は少しエンジン音も静かになった様に感じます。
来週はBMWクラブ京都のツーリング、静岡まで遠征する予定です。久しぶりにD3で気持ち良く走れそうです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/07 20:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年3月7日 21:53
オフ会良いですね~
オイル交換も終わり良い感じでガンガン走ってきてください。
私は既に買ってから20,000kmです。総走行距離は46,000kmとなってしまいました。
来週には1回目の車検となります。
はてさて幾らかかるのやら(汗
コメントへの返答
2011年3月7日 22:51
買われてからもう20000km走られたんですか!でも、そんなに走れる時間があると言う事は本当に羨ましいです。
私は今までにE46M3しか車検を受けた事は有りませんが、1回目の車検代は14万程度でした。アルピナ専用部品を交換しないなら車検費用は1回目はそんなに高くはない思います。
今週末、もし良かったらBMWクラブツーリングに参加しませんか?
2011年3月7日 22:32
こちらはもうすぐ50,000Kmなので、2回目のATF交換する事にしました。良ければ今度お乗りになってみて下さい。
コメントへの返答
2011年3月7日 22:54
もう50000kmとは、本当にRANさんの行動力には驚きます。
私も20000km程度でATF交換したいと思っています。その時は良いショップを御紹介下さい(笑)
今週末に草津SAでお会いできるのを今から楽しみにしています。
2011年3月7日 23:05
今週末と言うことは土曜日ですね。
朝一から機械の搬入があるのでそれに顔を出してからなら行けるのですが....
多分 大阪を9時頃出発になります。
何とも中途半端な時間になりますね。
それでも可能であれば参加したいのですが...
コメントへの返答
2011年3月7日 23:17
書き方が悪く申し訳ありません。
実は3月13日(日)がBMWクラブ京都のツーリングです。
集合は草津SAで朝8時に集合し静岡のウナギパイ工場見学と温泉が目的地となっています。少し遠く距離がありますが、もし御都合が良いようなら参加して頂けると嬉しいです。
2011年3月7日 23:30
日曜日でしたか 車検に出す予定でしたが 都合を付けて参加したいと思います。
お会いできることを楽しみにしています。
よろしくお願いします。m(__)m
コメントへの返答
2011年3月7日 23:35
RANさんも静岡から来られる予定なので、もしA Blueさんが参加していただけるならアルピナは3台になります。アルピナに挟まれて走るのが夢の私にとってはこれは楽しいツーリングになりそうで今から楽しみです(笑)
こちらこそ宜しくお願い致します。
2011年3月8日 1:23
D3の推奨は何キロなのですか?
私は今は車検時にまた純正になってしまったので、交換時期をどうするか迷ってます(^^;

来週末は久々にご一緒できますね☆
コメントへの返答
2011年3月9日 0:56
サービスマニュアルでは使用オイルはロングライフなので2万キロは無交換で行けるようですが、正直ディーラーでもどの程度まで品質が保障できるのか余り自信が無いようです。
ディーゼルエンジンはガソリンエンジンと比べるとオイル管理は重要だと言ってたので今後は5000kmを目安にします。
本当に久しぶりです。
当日は、宜しくです。
2011年3月10日 20:26
ご無沙汰しております。
怠け者で申し訳ありません。
久しぶりに投稿させていただきます。

 ニコルのサービスの方にエンジンオイルの交換時期を相談したところ、
yamatakeさんのおっしゃるとおり2万キロ位は、交換の必要はないとの
ことでした。

 私も5,000キロぐらいで交換した方がいいのではと思い、何度か違う方
にも確認したことがあるのですが、その必要性は、全くありませんとの回
答でした。

 ちなみに、以前近くのBMWの正規ディーラーのメカニックにお聞きした
ところ、アルピナですから、5,000キロぐらいで交換した方がいいです、
と言われ、工賃もニコルのサービスより5,000円以上も高い値段いをふっか
けられました。

 私は、ニコルのサービスの方が誠実な対応をしていただいていると思って
コメントへの返答
2011年3月12日 21:03
お久しぶりです。
ニコルが2万キロ無交換で大丈夫だと言うならそれ位は交換しなくても行けるんだと思います。私も次回から少しづつ距離を延ばしてみようと思います。
ごろりんりんさん情報ありがとうございます。
それより関東の方は地震の影響が大きいようですが大丈夫ですか?

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation