• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

波乱の一日が終焉

波乱の一日が終焉 久しぶりのロングツーリングを楽しみながら京都に向かって快走していましたが、宝塚手前で渋滞とのことで赤松SAで休憩する事に・・・・・・。
軽く夜食をとり、ツーリングは解散。全員、家に向かって出発しましたが途中で何か飛んできた気配と何かが車に当たったらしく「ピシ!」という音が・・・・・(驚)

一瞬、何がおこったのか分かりませんでしたが、左右を見渡すとフロントガラス正面左側に粉砕痕と1cm程度のヒビが・・・・・・・。

アルピナD3では以前、スーパーカー軍団に混ざって蒜山高原まで一緒にツーリングした時にも、マセラティーのリアタイヤから飛んだ石を被弾してフロントのガラス割れを経験していますが、今回もやはり鳥取県がらみ・・・・。どうやら鳥取県にとは相性が悪い様です・・・・。(´・ω・`)


現在は飛び石によるガラス割れでも車両保険を使うと等級が上がり翌年から任意保険料が高くなるらしいし、自費で交換するか車両保険を使うか思案中です。

出来れば、石じゃなく宝くじに当たりたかった・・・・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/12 23:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

フィアット デュカト
パパンダさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年4月12日 23:16
あちゃー( ;´Д`)
こんなハプニングだったんですね(汗
私もGT3から散々食らいましたが大丈夫でしたのに^^;
補修だと四万ぐらい?
でもこれは交換ですね(>人<;)
コメントへの返答
2015年4月12日 23:44
GT3のカップタイヤはスリックに近いですから大変でしたね・・・・。

私の場合は飛び石を食らわせたのはトヨタのファミリーカーでしたので固いエコタイヤで完全に石を撥ね飛ばした様に感じます。

裏から見るとヒビに見えますが前方から見るとガラスの粉状態ですから交換しかない様な気がします。
明日ディーラーで見てもらう予定です。
2015年4月12日 23:33
あちゃ~
これが波乱でしたか!
私が交換したときは12万円でした。
保険使うか使わないかの分岐点でしたので使わずに直しました。
yamatakeさん どうします?
コメントへの返答
2015年4月12日 23:47
B3もD3も同じガラスだと思うので多分同じ金額だと思います。

保険の条件が変わる前なら間違いなく車両保険を使用するのですが、現在は使用すると1ランク上がるのと保険代も3年間高くなる筈なので悩みどころです・・・。
2015年4月13日 0:07
yamatake様...今晩は(^^)v

イイね!付けましたが、波乱・・・心中はお察し申し上げます。

まぁー、次は良いモノに当る事でしょう(^_-)-☆
ドンマイです!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年4月13日 0:41
最近ちょこちょこ懸賞で小さな物が当たっていたので何かしら大物が!何て秘かに思っていましたが、大きな石が当たってしまいました(^^;)

これが宝くじの余震になるのなら良いのですが、変な物ならこれで終演にして欲しいですね。
2015年4月13日 0:11
飛び石ご愁傷様でした|ω-`*)

あくまでザックリですが、20等級の場合、保険を使用すると3年間で10-15諭吉程(車によって違う)保険料が余計にかかったハズです。
フロントガラス交換が12諭吉程度だとすると、非常に微妙なラインですね。

車検対応の非純正品だとかなりお安いです。
僕はガンちゃんのフロントガラスを一度交換したことがありますが、今のところ問題は無さそうです。
ただ、D3用のものがあるかどうか…?

クールベールなどの、機能性ガラスに交換するのもアリかもしれませんよ。
ただ、これもD3用のものが…w
コメントへの返答
2015年4月13日 0:47
情報ありがとうございます。
やはり一度保険を使用してしまうと、そんなに保険代が上がるんなですね(._.)
それなら自腹で交換した方が良いかも?
明日、ディーラーでいくらするか聞いてみます。
2015年4月13日 0:14
あらら、いらないハプニングでしたね^^;自分もF10で交換しました。T社の保険で使用しましたが、使用した方がお得と言われました。
コメントへの返答
2015年4月13日 9:23
どうも最近ハプニングが多すぎる気が(^^;)
以前は飛び石によるガラス割れは等級ダウン等は無く使った方が得だったのですが、保険の仕組みが変わりましたからね(._.)

まあガラスは交換すれば元に戻るし事故にならなかったから不幸中の幸いですか?
2015年4月13日 6:58
おはようございます
昨日は参加できなくて残念でした。
私も車両保険検討したことがありますが、長い目で見ると20万軽く超えないと自腹切った方がいいという結論に至りました^_^
コメントへの返答
2015年4月13日 9:45
おはようございます。
先程、保険代理店に保険を使った時の更新内容を聞いてみましたが、本当に支払は大幅アップになります。
確実に2年間で10万以上は余分に支払う事になるので等級ダウン分も含めたら使用しない方が得な様な気がしてきました。
2015年4月13日 7:07
書き忘れました。
普通に3等級上がる場合です
コメントへの返答
2015年4月13日 9:50
飛び石によるガラス割れの場合は1等級ダウンですが、事故による2年間の割増金が発生するらしです。割増金だけで10万以上あり今後の等級ダウン分も含めると使用すると確実に損になりそうですね。
どうせ軽微な事故では使用出来ないなら契約更新で免責を付けて保険代事態を安くする事も検討します。
保険屋ばかりに儲けさせてたまるかってとこです(苦笑)

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation