• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月13日

飛び石によるフロントガラス割れの結果は?

飛び石によるフロントガラス割れの結果は? 昨日のツーリングで被弾してアルピナD3のフロントガラスにヒビが入りました。
フロントガラス割れは今回で2回目、いや32年前にガゼールを運転していてトラックが跳ねた飛び石によりフロントガラスが割れた事が有るので正確に言えば3回目になります。

1回目は車両保険に入っていなかったので大きなガゼールのフロントガラスは自腹交換で当時で16万円程支払った記憶が・・・・・(泣)

2回目は現在のD3で発生しましたが、当時は飛び石による免責は全く無く即決で保険を使用しています。

今回は保険を使用して修理すると、保険等級は1等級ダウンで次の更新で事故使用による掛金負担増が発生します。私の入っているT海上の場合、2年間アップになるそうです。保険代理店に電話して計算して貰ったところ、同契約の場合は年間負担が8万程度増えるようです。単純計算では2年間だと16万円強の負担増か?

今まで何も考えず2台共通常の車両保険に入っていましたが、軽微な事故で使用しただけでそれだけ負担が増えるなら今後は少額の修理では保険を使う事がなさそうな気がしますし、この際だから普段使用していないD3の車両保険に免責を付けて保険金額を抑える事にします。2代目リッキーを飼ってからと言うもの、現在まで実質月に1回程度の使用実績しかありません、320dがあるのでこれからもおそらく使用回数は年間12回程度、2年間で合計24回程度の使用実績になると思われます。これなら多少免責を付けても余り影響なさそうです(だと信じたいです)


私が電話で代理店に聞いたところ、契約内容を免責付きに変更した場合に生じる車両保険金額のアップは現在支払っている免責無しの保険と比較して実質で年間約4万円、元に戻るまでの2年間でも約8万円の負担増で収まります。もし不幸にも何か事故が有り免責5万円を支払う事になっても合計で13万円の負担増ですから十分納得できる金額になります。

あくまで免責無しから免責5万円付けたの保険金額の比較ですから、完全な車両保険同士の比較にはなりません。しかし私の場合は普通車2台持ちで、殆ど日常320dツーリングを使用している状態なら、今回は保険を使用した方が良いのではと言う結論に達しました。


アルピナD3の車両を永久保存する気なので、やはりD3は完全なオリジナル状態を保ちたいです。ディーラーには車両保険を使用する事と、アルピナD3の純正ガラスを使用し京都で一番腕の良いガラス屋で作業をしてもらうように要請しました。あとナビのアンテナもフロントガラスと一緒に交換する事に決めました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/13 13:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

イタリアン
ターボ2018さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2015年4月13日 13:10
勉強になりましたm(__)m
ありがとうございます!
コメントへの返答
2015年4月13日 13:54
そんな役に立ったとは思っていませんが、今回の事で色々考え今までみたいに無条件で車両保険に入っていても実際に使わないなら入ってないのと一緒だと思ったので・・・・・(苦笑)

事故も何も無くてそんな事を考える必要が無いのが一番良い事ですが(笑)
2015年4月13日 16:24
良い判断ですね~
私は免責20万円+車両保険の保険金額最低にして保険額を抑えました。
しかし アルピナの保険は高いですよね!
コメントへの返答
2015年4月13日 17:15
免責20万ですか!
そんなに多額な免責を付けておられるんですか!

私はそんなに多く付ける勇気は無いので、とりあえず無難に5万の免責で行く予定ですが、本当は幾らくらい付けるのが一番得なのか色々検討してみたいと思います。
2015年4月13日 18:49
やはり微妙なラインでしたね(;´∀`)
免責なし契約は、結構リッチな掛け方だと思いますw
僕も免責5万です。
コメントへの返答
2015年4月13日 18:57
そうですね。
契約内容の変更を考えなければガラスは自費で修理してたと思います。保険会社が規約改正をした時に契約内容も変更するべきでした。
今回は免責無しを掛けてた事も含め保険を使用する事にします。
2015年4月13日 22:49
yamatake様...今晩は(^^)v

結果・決断に賛同します。。。

アルピナD3の車両を永久保存、完全オリジナル状態を保つは「素晴らしい」です。
京都で一番腕の良いガラス屋で作業・・・「イイね!」。。。
私も同じ想いです(^_-)-☆

D3は素晴らしいオーナー様で幸せ者(車)ですネ!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年4月13日 23:19
ありがとうございます(^^)
そう言って頂けて心から嬉しく思っています。
自分にはD3が一番似合っていると思っていますが、友人の新型アルピナD3を見てると少し心が揺らぐ時が有りました。
今回の事でまたD3を大切にしようとの思いが強くなった気がします。
アル君さんもB7を大切になさって下さい(^_^ゞ

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation