• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月03日

正月には

正月には あけましておめでとうございます。
正月という事で、嫁の田舎から好物の水羊羹を送って頂きました。先月、敦賀で買った水羊羹は、こんなの水羊羹じゃないと思うほど正直不味かったので、お姉さんに電話して送ってもらった水羊羹を紹介します。これは本当に美味しい~(大満足です)
福井県人にとって冬はヤハリ美味しい水羊羹を食べないと・・です(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/03 21:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

盆休み最終日
バーバンさん

久しぶりの映画館
R_35さん

1/500 当たったv
umekaiさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2008年1月3日 22:02
 こんばんは、少しご無沙汰しております。
お寒い中、クルマともどもお元気そうで何よりです。

 先日、私信いたしましたが先月父が永眠いたし、年始のご挨拶は控えさせていただいておりますので失礼します。

 さてこれも名物、ですか。存じない浅薄な僕としましてはかなり意外ではあります。
 次回、北陸方面に行く機会がありましたら探したいものです。

 
コメントへの返答
2008年1月3日 22:21
福井県でも若狭にはなく、武生以北で冬季限定で作っている名物です。嫁の実家で食べてからすっかり癖になりました。
今回も5箱送ってもらったのですが、到着後直ぐに一人1箱づつ一度に食べてしまいました(笑)
地元の人に何処の店が美味しいか聞いてから買うと良いと思いますよ。
2008年1月3日 22:36
イェーイ♪新年明けましておめでとうございま~す♪

水羊羹←こんな字書くのですね@@
カプリコは好き嫌い激しい?ういろう が結構好きですかね!
これはどんな触感ですか?じょりじょり感あります??
コメントへの返答
2008年1月3日 22:49
新年明けましておめでとうございます。
水羊羹は美味しいですよ(笑)
食感は何て言えばいいんだろ?コーヒーゼリーやういろうより軟らかく、プリンより硬い気がします。少し甘いけど、甘さに嫌らしさが無いから後口が爽やかですね。
食べた時はツルンとした感触ですよ。
2008年1月4日 17:09
今年も(=´ー`)ノ ヨロシクお願いしまつ。
水羊羹、最近ぜんぜん口にすることがないのでつが・・・どんな感じなんでしょ?
コメントへの返答
2008年1月5日 23:08
こちらこそ宜しくお願いします。
水羊羹、僕は大好きです。送ってもらった5箱は3日で食べました(笑)
かるたんさん、もし福井を通る事があったら水羊羹食べてみて下さいよ。ヨーロッパ軒のカツどんと一緒にね。ききっと又食べたくなりますよ~(笑)

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation