• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

今日の代車はこれです

今日の代車はこれです今日はD3を受け取り、その足でイカリングのLEDを交換しに行く予定だったのですが、色んな事情でこいつに乗る事に・・・・・。久しぶりに乗るクーペはシートポジションがセダンと全く違っていてこれはこれでなかなか面白いです。Mスポのハンドルの太さに驚き、ランフラットタイヤが少しゴツゴツしますが以前のM3に比べると乗り心地はなかなか快適です。シートベルトが飛び出すのが面白くて何度かドアで遊んでしまいました(笑)
Posted at 2010/07/10 22:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

しばらくこいつで?

しばらくこいつで?我家からミニが去った今、D3のタイヤが使い物にならないと言っても、何か別の足が必要です。
ディーラーで色々手をつくしてタイヤを探してもらいましたが、同サイズのミシュランPP2は見つからず当面写真のタイヤを使用する事にしました。ミシュランPP3がPP2より良いタイヤなら迷わずフロント2本をPP3に交換するのですが、色々と情報を収集するとPP2の方が高性能だと言う結論で、新しいPP2が入庫したらまたPP2に交換する事にしました。

D3を購入してからディーラーに車を預ける度に、ショッキングな事件がおきるので少々ウンザリなこの頃です。
Posted at 2010/07/10 22:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

ブレイトンの行き先は

ブレイトンの行き先はディーラーで私のブレイトンをお譲りした方に会い、早々ブレイトンを装着したミニクーパーSを拝見することに(笑)
これはカッコイイ~♪エアロに車高ダウンでホイルも光っています。本人も大満足で何度もお礼を言ってもらえ、こんなに喜んでもらえ、知ってる方に譲ってあげて良かったと多少自己満足(笑)
Posted at 2010/07/10 22:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

え~!なんで!

え~!なんで!昨日、ナビの速度パルス増幅装置の装着が終了したとの連絡があり、デモカーの320ツーリングに乗ってディーラーに・・・・!!!そこで信じられない光景を目にする事に!!!!
アルピナは何所に?目で追うとD3はリフトに乗っているでは???洗車でもしてくれ今から拭き取りか?な??
サービスマネージャの「本当に申し訳ありません」????今までに発生した事象に対する侘びかと思っていたら「実は・・・・・!」
今度はタイヤにカッターナイフの切れ端が刺さり、パンク修理もきかず使い物にならなくなったとの説明をきく事に・・・・。嘘だろ~!嘘だと言って・・・・・(泣)
ブログには書き込みませんでしたが、実はこれまでにトラブルが3週間連続発生しています。

最初は、ディーラーの駐車場で発生しました。
私のD3の隣に止まっていたボルボV70の女性ドライバーが助手席のドアを開け、鞄を方に掛けたまま車内をごそごそ・・・。何故か嫌な予感がしてそちらを見てたら案のじょう!!私の車に勢いよく半開きのドアを!!「あ~」と叫び思わず外に飛び出しD3のドア付近を点検しました。幸いD3のドアにエクボらしき傷は発生していませんでした。ボルボは駐車場から出て行き、無傷で良かったと安心したのもつかの間、良く見るとD3の助手席側ドアノブにボルボの白い塗装がめくれて付き瘡蓋の様になっていました。慌ててディーラーのサービスに言ってオートグリムのポリッシュで拭き取ると少し傷が・・・・。幸い下地までダメージが及んでいなかったので心で泣きながら、紳士的に振る舞い諦める事に・・・・・。

翌週、不調のナビを点検に出し配線を見てもらったのですが、パルスに原因が有ると判明し2日後の夜に返却してもらったのですが、翌日の朝、D3の助手席に座った嫁が「この傷は何??」「え~!何だこれは??」直ぐにディーラーに行き、サービスの方に点検に出す時には無かった傷がセンターコンソールのウッドパネルについている」と傷を見せました。ナビを点検した業者が付けたのかディーラーの人が付けたのか確信が持てないので、「業者に傷を磨きに出します」という言葉で引き下がる事にしましたが、正直心中は穏やかではありませんでした。OPで装着したウッドとOPの塗装に何故?

そして今日はタイヤに亀裂が!自分が車庫にしまう時に洗車でタイヤも洗っており、何も異常は無かったので2日間ディーラーでナビとウッドパネルを修理していた時にパンクしたのだと思います。D3のタイヤはミシュランのPP2で直ぐにメーカーに問い合わせをしましたが、同タイヤは既製品としては既に生産中止となりメーカーオーダー品だけを作っているそうです。現在バックオーダーが多くあり日本には1本も無いそうで・・・・ディーラーからオーダーを掛けましたがいつ入庫するか全く分かりません。

Posted at 2010/07/10 22:05:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 6 789 10
111213 141516 17
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation