• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

BMWの試乗車でアイドリングストップ初体験

BMWの試乗車でアイドリングストップ初体験過去にハイブリッド7には試乗しましたが、普通のエンジンのアイドリングストップ付きのBMWに初めて乗ってみました。私の個人的な感想は、自分で購入するなら時期早々ってとこかな~?
車を停止しブレーキを踏んでいると自然にエンジンが停止します。その後ブレーキを放すとエンジンが始動するのですがその時の振動が思ってる以上に大きい、また停止して急に発進しなければならない時など意識していないと驚くほど衝動を感じる事がありました。このシステム確かに燃費は大幅に向上するかもしれませんが、BMWならもう少し技術を煮詰めて搭載すべきだと感じました、
Posted at 2011/11/12 23:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

この娘に・・・・・・!

この娘に・・・・・・!リッキーが亡くなって1週間が経過し、今日初めてリッキーの居ない休日を過ごす事に・・・・・・。
休日の行動は今までと何も変わる事は無いはずですか、何だか寂しいし何となくイライラ・・・・。
する事も無いので久しぶりに1人でゆっくり買い物をし気を紛らわせていましたが、ふと立ち寄ったペットショップにこの子が!!
この子犬まるで小さい時のリッキーの様で目が釘付け・・・・(可愛い)
ショップの店員さんにこの子犬を抱かせてもらい、もう少しでこの娘を買いそうになりましたがリッキーが亡くなった時に「また真黒のポメラニアンに生まれ変わったら絶対に飼うから僕の前に必ず現れて」と言った事を思い出し今回は耐える事にしました。
だって現在この娘は生まれて2ヶ月、2ヶ月前と言えばリッキーはまだまだ元気だったので・・・・・。
Posted at 2011/11/12 23:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

D3テールランプを交換

D3テールランプを交換先々月のBMWクラブのツーリングで発見しディーラーで点検してもらった左内側のテールランプ不点灯ですが、整備の方がトランクからテールランプを外し再度取り付けてみたところ普通に点灯したので、その時はただの接触不良だろうとの見解で暫く様子を見る事になりました。ところが先月のBMWクラブツーリングで同じ事象が再発したため、今回テールランプ本体を交換する事になりました。私がディーラーに乗って行った時に点灯させたらテールランプはキチンと点灯しており全く異常は有りませんでしたが、とりあえず部品を交換して帰宅しました。
LEDなので球切れだとは考えられないし、さてこれで完全にOKなのか・・・・・??
Posted at 2011/11/12 17:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation