• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ルノールーテシアRSを見に

ルノールーテシアRSを見にルノー初のディアルクラッチ、ルーテシアRSが展示されている事を招待状で知り、ディーラーへ現車を見に行く事にしました。
ボディーの大きさは手ごろで更に4枚ドアと言う事で2号機として考えると最適な部類です。RSもフランス車の利点で、柔らかく身体をシート全体で包み込む様なバケットシートが付いており、1.6Lで200馬力と言うスペックは過去に乗っていたサンクターボの様で魅力的です。内装はVWと比べるとプラスティックが前面に出てしまって材質が少し安っぽい感じはしますが、以前に乗っていたルノーに比べれば!!なかなかセンスも良くなっています。
残念な事に未だ試乗車が無かったので試乗は出来ませんでしたが、過去の経験からルノーが走りの悪い車を作る訳がないので次期2号機の候補として加える事にします。

しかしフランス車にも、ついにディアルクラッチの波が押し寄せて来たようです。私は歓迎しますが、MT好きの方は早めにご購入を?

そうそうルノーと言えばメガーヌRSのレッドブル仕様はカッコ良いですね。本当に良い味出してました。
Posted at 2013/11/17 19:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

ドアにプレートを?

ドアにプレートを?今日も良い天気で暖かかったので、先日購入したドアのアルミプレートを取り付ける事にしました。
先ず、ドアの汚れを掃除し取り付け位置を決め、プレートの裏の両面テープの紙を剥がし、貼るだけで簡単に取り付けは終了しました。
取付位置は説明書に図が書いて有り参考にしましたが、説明書の文字は全く読めず本当に適当に貼ってしまいましたが出来栄えばまあまあだと思っています。
これでリッキーが自分で後部座席に飛び乗ってもドアの傷の心配はしなくてすみそうです。
Posted at 2013/11/17 18:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 78 9
101112131415 16
171819 202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation