• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

マセラティーのディーラーへ

マセラティーのディーラーへ相方が、間もなく私の誕生日だから食事を奢ると言うので、予約していたシェフが友人のフランス料理店へ行って来ました。
お店に着くと、シェフ夫婦が店の前でお出迎えをしてくれ、中で珍しい人が待っているとのこと?
お店の中に入ると25年程前に私が車を購入した店で働いていて仲の良かったTさんが待っているでは!!(本当に久しぶりです)

Tさんは私が車を購入した京都のイタ車を販売していたお店で働いていましたが、ある日お店のオーナーが車を全て売り払い一夜のうちに逃亡!挙句、失業の憂目に!その後、一人一人全てのお客さんにお詫びをしに家を回るという苦労を・・・・(涙)

色々あって東京に行きガレージ伊太利亜に入社し、バブリーな時代はカー雑誌に載った事もある人物で、私とは古き車友達です。
シェフが誕生日で予約した私の為に内緒でTさんに声を掛けてくれたらしく、本当に久しぶりにTさんと昔話をしながら一緒に楽しい昼食を頂きました。(お二人には感謝です)

楽しい食事の後は、京都にマセラティーのディーラーが開店したので見に行く事にして、家に届いていた招待状を持ちディーラーへ行きました。正直、最新のマセラティーをじっくり見たのは今回が初めてですが、展示してあった派手なブルーの2ドアはスタイルがスポーティーで内装もセンス良くなかなかカッコいいな♪と感じました。

ただ、私は車にこの価格を出すならやはりフェラーリを購入すると思います。と言う事で今回は写真は無し・・・・・・(苦笑)

マセラティーの写真が無いので、今回は今日貰った来店記念品写真です。
Posted at 2015/03/01 18:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

アバルト595に試乗

アバルト595に試乗みん友さんに刺激され東大阪までアバルトを試乗しに行ってきました。

店内入って初めて見た艶消しの白いアバルト、前輪にブレンボのキャリパーが付いてマフラーは4本出し!その気にさせるカッコいい車でした。
隣にあるグレーのアバルトもシートはバケットでレカロ風、内装はこちらの方が好みかな?なんて考えながら価格表を見てみると!!!
艶消しの白いアバルトは4849200円!これだと乗り出し価格は550諭吉に!
え~!アバルトってこんなに高かったの?って思いながらセールスの方に聞いてみたら、かつて限定販売されたアバルト500のフェラーリと殆ど同じ仕様だとのことで、左ハンドルのセミAT仕様で日本では10台程の限定車だそうです。
ちなみに普通の595アバルトは3391000円だそうで、少し安心しました(苦笑)

この限定車は面白そうな車だと思ったのですが、色が艶消しの白だと手入れが難しそうだし、シートもフェラーリ仕様はバケットタイプでしたが、こちらはCCと同じ豪華?なタイプで私の好みとは少し違うかと?

アバルト595の試乗は近くの市内を一周してきました。正直、殆ど真っ直ぐの国道ばかりで曲がりくねった山道を走った訳ではなく本気で走った時にどれくらいの走りが出来るのかは不明ですが、ブレーキのタッチなどはしっかりしていて多少速度は高くても全く不安なく停止します。また、ハンドリングもキビキビしていてちょうどポロのGTIとフィーリングが似ているかな?なんて思いながら運転していました。素直な感想として、なかなか面白い車でした。

シングルクラッチのセミATはE46M3以来の運転で操縦感覚を殆ど忘れてしまいましたが、アバルト595のセミATはATモードでも何とか耐えられるかなと言える走行感覚で、スポーツモードにしてパドルシフトで運転するとちょうど良いシフトフィーリングで小気味よいシフトが楽しめました。

試乗が終わって同じ車の排気音を聞かせてもらいましたが、最近殆ど無音のディーゼルばかり乗っている私には耳の毒?嫌、本当に快音に聞こえました(笑)

帰る間際に、あのイチローさんも所有しているという青色の595フェラーリを見せてもらいましたが、これは本当にカッコいい車でした。私も、この仕様の595アバルトなら少々高くても欲しいかな。
Posted at 2015/03/01 10:34:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 11121314
151617181920 21
22 23242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation