• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

このマフラーは!

このマフラーは!何気なく愛車の後ろを覗くと・・・・!!
このマフラー本当に・・・・?謎が深いアルピナです?
Posted at 2009/10/24 22:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

エボレーションの心臓!

エボレーションの心臓!日本に何台有るのか分かりませんが貴重な車の心臓です。
販売された時代には、ウイングやオーバーフェンダーの付いたこの迫力ボディに憧れました。
Posted at 2009/10/23 22:42:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

工具は何処に?

工具は何処に?B3オーナーハンドブックを見ていて何となく気になったのでトランクルームを見てみましたが、ない~??今までトランクを開けると見えた工具を収める場所がどこにもありません?トランクの中を探してみましたが、どこにも工具らしき物が無い!!BMWのハンドブックに書いてあった場所を開けると大きなバッテリーだけが?まさかエンジンルームに工具が?何て事があるはずもなく??エンジンルームの写真だけ撮り諦めました。
この車、ひょっとしてパンク修理キットだけしか付いてないのかな?
Posted at 2009/10/22 21:15:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

3年半を一緒に過ごしたM3との別れ

3年半を一緒に過ごしたM3との別れ先週、アルピナを受け取りに行きましたが、その時に撮ったM3のメーターです。
自宅に来た時には6kmだったので、この間の走行距離は20801km、平均燃費は8.2km/Lでした。このたび手放す事となりましたが、この間本当に大切に乗ってきたので許されるならもう一度買い戻したい気分です。早く新しいオーナーが決まって大切に可愛がってもらえる事を願っています。
Posted at 2009/10/20 22:29:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

エコ運転教室認定書

エコ運転教室認定書今日はディーラー主催のエコ運転教室に参加しエコ運転を学んできました。ゴルフTSIで同じコースを3回走りエコ運転を学ぶ教室ですが、信号待ちでのエンジン停止や早め早めのシフトアップなど私が何時も取り組んでいるメニュー?をしっかり学んできました。お陰で同じコースを走って燃費は3割アップしていました(笑)
でも正直言うと、こんなカッタルイ運転やってられないな~(汗)
Posted at 2009/10/18 20:42:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 678 9 10
11 12 1314 1516 17
1819 2021 22 23 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation