• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

嫁からのプレゼント

嫁からのプレゼント間もなく僕の誕生日、何か欲しいもの無いと嫁が言うので、長く使っているビトンの鞄もだいぶくたびれてきたので、セカンドバックが良いな~と一言・・・・・。
ディーラーに遊びに行き、家に帰ってきたらテーブルの上にプレゼントが置いてありました(笑)
せっかく貰ったので、誕生日からこいつを使います。
Posted at 2010/02/28 20:56:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

長く付き合える車は、B3かD3か?

今や車も地球環境や省エネを含めて考えなくてはならないと思うようになってきました。
今までみたいに2年ごとに車を乗り換えるような浪費を止め、これからは気に入ったい1台の車と長く付き合う事にしたいと考えています。
現在の愛車は、アルピナB3とミニクーパーSコンパーチブルですがどちらにも捨て難い魅力があります。アルピナB3は溢れるパワーとしなやかな乗り心地の両立、高級感とセンスを感じアルピナを所有している満足感を感じています。
ミニはオープンの楽しさと自分が思い通りに振り回す事が出来る手軽さを感じています。我家は車のハンドルを握るのは私だけなので、今後の経済性を考慮すると1台にすべきなのでしょうが、上記の理由でなかなか1台には出来ません。
そこで、次の車としてアルピナB3コンパーチブルとアルピナD3ツーリングの可能性を考えてみました。趣味性を考えるならやはりB3でパワーが有り天気の良い日はオープンも同時に楽しめるコンパーチブルが理想か?こいつとなら長く付き合えそうです。
経済性を重視するならアルピナD3のツーリングか?軽油で燃料代が安い上に燃費も良く、更に2Lなので税金や保険代も格安です。荷物が積めるツーリングなら買い物など普段の足としても文句なしだと思います。
皆さん1台にするなら、どちらの車となら長く付き合えると思いますか?
Posted at 2010/02/21 21:45:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

雪道って汚れますね!

雪道って汚れますね!今日は叔母の法事で田舎に帰ってきましたが、途中の道は小雪が舞っておりミニはハネで超ドロドロ!コンパチのリアガラスは自分の跳ね上げた泥で真白!もう全く後ろは見えません。
夕方家に帰り、久しぶりに撥水洗剤を使用して洗車をしました。勿論、洗車後はボディーにはコーティング剤、幌屋根には防水スプレーを、これでやっと寝れそうです。
Posted at 2010/02/20 23:30:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月13日 イイね!

我家も省エネ

我家も省エネ我家も今日から省エネに取り組む事にしました。先ずは電球をLEDと蛍光球に交換する事にしました。
LED球は高価なので階段など点灯して直ぐ明るさが必要な所に取り付けることにしました。風呂や廊下などは明るくなるまで少し時間がかかっても光が広範囲に広がる蛍光灯を取り付ける事に・・・・・。
この省エネで、少しでも地球環境に貢献できるかな?(笑)
Posted at 2010/02/13 21:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

大好きな福井の名物「水羊羹」

大好きな福井の名物「水羊羹」親父さんを見舞って帰りには、大好きな水羊羹を買ってきました。合計3箱買ってきましたが、早々1箱平らげてしまいました。あと2箱ですが明日まで残っているかな?
Posted at 2010/02/11 21:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910 1112 13
141516171819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation