• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

アルピナD3の登録完了

今日は「大安吉日」
出来れば27日に登録をと担当者に言っていましたが、ニコルの新車点検が何とか完了したようでディーラーにD3が到着し何とか予定日に車が間に合ったようです。

先程、ディーラーの担当者からD3の車検書コピーがファクスで送られて着ました。ナビの取り付けとコーティングが完了したら、いよいよ・・・・(笑)
Posted at 2010/05/27 22:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

芝居と懐石料理

芝居と懐石料理今日は、病院長と家族同伴でわらび座の「カンアミ伝」を見に行きました。初めて見るわらび座のミュージカルは日本史を感じさせる新鮮なミュージカルで楽しい催しでした。ミュージカル終了後、宇治まで足を延ばし院長の実家「花屋敷」で増水した宇治川を見ながら懐石料理を御馳走して頂き本当に大満足、もうお腹一杯、でまたメタボに・・・・。
Posted at 2010/05/23 22:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

5月29日鈴鹿ツインサーキットでミニのイベントが?

5月29日に鈴鹿ツインサーキットで開催されるミニだけのイベントに、誰か参加される方はいませんか?
ディーラーからイベント参加をと声を掛けられ、ミニ最後の思い出に参加してみようかと思ったのですが、あいにく私の友人が全員仕事で、誰も行けないため現在思案中です。
もしミンカラのお友達で参加される方がいるなら、私も参加してみようかな~と・・・・・。
もしイベントに行かれる方がいるなら、お知らせ下さいね。

Posted at 2010/05/22 23:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

アルピナB3ビターボは高燃費!

今日アルピナB3ビターボからSEV等、D3に装着予定のパーツを取り外す為、B3をディーラーへ預けに行きました。私がB3を購入してから走行距離と燃料消費量を満タン時に記入した紙を家に保存していました。今日B3のデータを全て集計したところ、今日までの総合燃費は9.6km/Lになりました。
近場は殆どミニを利用していたと言えども、370馬力51kgというB3のパワーを考えるとこの数値は本当に驚異的です。今まで乗っていた車でこの燃費を超える車は余り無く、改めてアルピナのエンジンが高効率なんだと感心しました。


Posted at 2010/05/16 23:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月14日 イイね!

ミニ用パーツの販売を!ホイル(ブレイトンマジックスポーツ18インチ)等

ミニ用パーツの販売を!ホイル(ブレイトンマジックスポーツ18インチ)等D3の購入により、ミニを下取りに出す事にしましたが、ミニに装着している色々なパーツを現在どうしようか迷っています。
次期セカンドカーは維持費を考え必ず軽にするよう、嫁に今からプレッシャーをかけられている身ですので、このまま残していても使い道がなさそうです。使用しないなら置いていても勿体ないだけですので、もし適度な値段で買って頂けるならその方にお譲りしたいと思います。
現在、私のミニに装着しているホイルの他、スタッドレスタイヤとホイルセット、レカロシート等が気になる方は連絡して下さい。
Posted at 2010/05/14 23:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10111213 1415
161718192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation