• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

アルピナD3購入決定!

今日、ディーラーに行きアルピナD3購入の契約書に印鑑を押してきました。
今まで色々悩みながらアルピナB3からD3への乗換えを決断しましたが、今回の決断に関する感想を月末には皆さんに御報告できそうです。

出来ればB3Sビターボに試乗してから、決めたかったのですがこればかりは・・・・・(実に残念です)


Posted at 2010/05/10 23:16:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

オープンは本当に気持ち良いです~♪

オープンは本当に気持ち良いです~♪ミニのコンパチももう暫くで手放すかもと思うと、今のうちにオープンを楽しまないと・・・・。
と言うわけで、快晴の伊勢路をオープンで走り回りました。綺麗な海が見えるここの山道は風も涼しく適度なカーブがミニコンパチには最適です。
ここは最高、本当に快感~♪
Posted at 2010/05/10 19:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

吉方向の神社へお参りに

吉方向の神社へお参りに今日は予定通り、今年の吉方向(東南)にある神社を参拝しました。
さすがに吉方向、全く渋滞に遭わず、駐車場の手前でも多くの車が並んでいるところで有料ですが駐車場が空いて直ぐに入れるなど、もう御利益が・・・・。
内宮と外宮、夫婦岩など定番の観光地をオープンのミニで一回りして帰宅しました(笑)
Posted at 2010/05/10 18:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

下取り価格決定!でアルピナ乗り換えは?

今日、ディーラーの担当者から下取りに出す予定のアルピナB3ビターボとミニクーパーSコンパーチブルの2台の買取価格を知らせてきました。
一応、自分が希望していた最低買取価格に、下取り価格も近づいてきたためアルピナD3に乗換えようと考えています。
最後まで気になっているB3Sビターボですが、D3ビターボとのフィーリングの違いをニコルの知り合いに電話して確認してみましたが現行車と比べて運転感覚には変更が無い事がわかりました。B3Sには新たに水冷オイルクーラーが標準装備になりパワーは40馬力、トルクは5Kg向上するそうです。しかし足回りには全く変更が無く、現行車と比べてコーナリングのフィーリングが変化することは無いと聞きました。私は絶対スピードよりコーナリングのフィーリングを重視しているのでアルピナD3に乗換えたいと思っています。
もし今後アルピナD3が欲しくなっても、今を逃すと二度と新車でD3を買えなくなるので、購入するなら今しかないと考えています・・・・(汗)
今後、アルピナD3に乗り換えて良かったと思うか?シマッタと思うか?正直言うと、所有してみないと分からないと思います。もし、D3を買って失敗したと思った時は?・・・・・・まあ、その時には諦めて、またB3Sに買い換えますか?(笑)
Posted at 2010/05/08 23:13:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

これよさそう♪♪

この記事は、【プレゼント】作業が速くて本格派!「速ダッシュコート」について書いています。
今まで色々試してみましたが、なかなか満足できるできる物が有りませんでした。これは期待できそうです
Posted at 2010/05/07 22:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10111213 1415
161718192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation