• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

ディーラー恒例ののイベントに!

ディーラー恒例ののイベントに!毎年、この時期にディーラーで催される清水焼の小鉢に絵を描きに行ってきました。今年も小鉢にリッキーの絵を描こうと思って下書きを始めたのですが、全く絵の才能が無い私には犬は難し過ぎるため結局見本の本から簡単そうな雀の絵を写し書きし帰ってきました。さて今年はどの様な絵に焼き上がるのか・・・・?
絵を描き終えて、ディーラーでポップコーンとカキ氷を頂いたうえにアイスコーヒーまで飲んで帰ってきました。
Posted at 2011/08/13 17:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

車の香りは?

車の香りは?メチャクチャ暑い今年の夏、汗の匂いが気になるこの頃ですが、我がアルピナD3とワゴンRスティングレーは車に取り付けたプラズマクラスターが効いているのか全くエアコンの匂いが気にならず快適なカーライフを送っています。人間の気持ちとは不思議なもので匂いが全くしなくなると、逆にほんの少し素敵な香りが有れば更に気持ち良いドライブが楽しめるのではなどと考える様になり、カーアロマを購入する事にしました。
と言っても野暮ったい物はお断りです。アルピナで使っても恥ずかしく無いような多少お洒落なカーアロマが欲しくて色々な所を回ってみましたが、アルピナは勿論、BMWにもカーアロマは無し・・・・・。他のカーメーカーの中でデザインが良いなと感じた物はベンツとアウディーのアロマでした。ベンツは9種類、アウディーは4種類の香りがあります。自分で匂いを嗅いでみて一番自然な香りがしたこいつを購入しました。早々、代車のC200で試して香りを確かめたので、今日から我家の2台で使用します。
Posted at 2011/08/13 09:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

アルピナD3復活

アルピナD3復活心配していた屋根の染みですが、ディーラーはコーティング業者を呼び業務用の液剤で屋根を磨いてくれたらしく、自分の目で確認したところ無事新車の輝きが戻っていました。コーティングの皮膜部分に付いた染みだとの事でアルピナブルーの塗装に影響が無く正直ホッとしています。ディーラーでは念の為に天井部分にガラスコーティングを再施工してくれたお蔭で現在D3は光輝いています(笑)
Posted at 2011/08/09 19:13:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

もう暫くベンツC200に乗る事に?

もう暫くベンツC200に乗る事に?アルピナD3のバンパー交換が無事終了し、今日はコーティング施工の予定日です。コーティングが終ったと連絡が入り夕方にディーラーに車を引き取りに行くと綺麗なアルピナブルーのバンパーに輝く我がD3を発見(喜)ここで喜んでてはいかんと愛車の点検に・・・・。
最近、京都は毎日のように夕立が降り、塗装屋の保管状況によってはウォータースポットが発生?してるかもなどと不幸な思いが気になって、じっくりボディーを点検して見ると、なんと!!3箇所も天井にウォータースポットの様な染みが????まさか本当に修理の合間アルピナD3を露天駐車したまま置いてあったのでは???あれだけ修理に出す前に保管に気を付ける修理屋でしょうね?と確認したのに・・・・(泣)
ディーラーに修理に出す前には無かった筈の天井の染みの事をディーラーに申告すると、明日修理した塗装屋に事実確認をして対応する事になりました。 と言う訳でアルピナD3は本日完全復活とはならず、またディーラーで眠る事に・・・・。
私はまだ暫くこのC200に乗る事に・・・・・。しかしこのC200、たった2週間で750kmも走行しちゃいました。ベンツって何か自分が今まで乗りたくない車の一番手でしたが、実際に乗ってみると安楽で運転していて眠たくなりますが気軽に乗れる良い車です(笑)
Posted at 2011/08/07 20:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78 9101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation