• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ポロのキリ番ゲットとコペンを試乗

ポロのキリ番ゲットとコペンを試乗朝、ポロを洗車して綺麗になったからと田舎までリッキーを連れてドライブに・・・・・。
途中で1のキリ番をゲットしましたが、皆さんを真似てトリップメーターまで1のぞろ目にするつもりが本当に単純な間違いで・・・・慣れない事をしてみても結局は無駄な努力に終わりました(苦笑)

7月1日からまたまたガソリン価格が上昇するとメールがあり、帰宅後直ぐに行き付けのスタンドへ給油に・・・・。
その後、最近またまたオープンが欲しくて堪らない私は、ダイハツのディーラーへ・・・・・。
ショールームに飾ってあるコペンを見て乗り込むだけでは飽き足らず、セールスを煽ててついに試乗までしてきました展示車は5速MTでしたが、試乗車の方はCVTだったのでMTの操作具合までは分かりませんでしたが、それなりに感覚は掴めました。乗り味は軽にしてはボディー剛性は良い様に感じました。以前、乗っていたミニクーパーSのコンパチと比べるとやはりパワー不足に感じるのは仕方ありませんね。
初代コペンと比べて室内が広くなり長身の私でも窮屈な感じはせず運転しやすく感じました。しかし、ハンドルの位置が前後しないのでペダルにシート位置を合わせるとハンドルの位置が遠くなりほど良いポジションが取れませんでした。
CVTは私が乗っていたワゴンRスティングレーTよりはダイレクト感があり加速時の違和感は少ない様な気がします。マフラーの出口は下を向いていて少しがっかりしましたが、排気音は割と良い音でオープンでアクセルを踏んだ時は楽しめそうです。少しの試乗だったのでシートの出来等については分かりませんでしたが、直ぐに腰が痛くなったワゴンRのベンチシートよりはましでしょう(笑)

維持費も安く楽しめそうなので少し欲しいと思いましたが、リッキーの乗る場所が全く無いのと、やはり買い物等に行った時に荷物が殆ど積めそうにないので普段の足として使うセカンドカーとしては無理な様な気がします。
やはり私がオープンを買う時は最低4シーターの車になりそうです。
現在の最有力候補は、新型ミニのコンパチなのかな??
Posted at 2014/06/29 19:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

携帯が!

明け方にコリコリと何かをかじる音がして目が覚めると、リッキーが美味しそうに何かを噛んでいます。
何かなと思ってよく見ると、私のスマートホンでは(*_*)
慌ててリッキーから取り上げましたが、液晶画面にはリッキーの歯の形にくっきりとした穴が😨
液晶画面が全く反応しないため電源を切る事も電話がかかってきても受ける事も出来ず全くお手上げ🌌😂
携帯電話を交換するしか手の打ちようが無いようです。
電話番号やアドレスがどうなるのか?とりあえず携帯ショップに直行するしかなさそうです。
Posted at 2014/06/28 10:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

エアコン添加材を

ポロにもワコーズのエアコン添加材を投入しました。
アルピナに入れて少しですが効きが良くなった様な気がして効果が有りそうなので、微力のポロなら更に効果的な気がします。
ショップでお願いしようと思っていたのですが、ディーラーで試しに価額を聞いてみたら、ショップの価額より安くしてくれその場でお願いしました。
ポロはまだ2年目なのでエアコンの効き等も全く不満はありませんでしたが、添加材の投入後はエアコン動作時でも負荷を感じなくなり燃費にも良さそうです。
エンジンの小さい車には特に効果が有りそうなケミカル用品ですね。
Posted at 2014/06/22 14:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

ミニにディーゼルが!

ミニのディーゼルがついに販売される様ですね。
名前はミニクーパーSD! 排気量は2Lで170馬力だとか?ミニのボディーでそれだけパワーが有ればトルクは元々強大なディーゼル、走らない訳はありません。
私のポロの車検まで後1年5ヶ月、これからたくさんのディーゼルが出てきそうで楽しみです。
Posted at 2014/06/15 21:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

BMWクラブのツーリングに

BMWクラブのツーリングに今日はBMWクラブのツーリングで、犬山城と明治村に行きました。4週間連続でツーリングに参加したのは初めてで、週末お留守番が続いているリッキーは少し欲求不満の様子f(^_^;
ツーリングの方は心配していたお天気もすっかり晴れて暑いくらいです。今日は誰か滋賀県を訪問されるのか?何故か朝から高速には白黒パンダさんが多くいて、全く普段通りの安全運転に徹する事になりました。
犬山城も明治村もガイドさんをチャーターして、さながら歴史評論家の集団?に見えたかも?
過去に明治村には何度か来た事がありましたが、その頃とは全く違っていて、とても2.3時間では回りきれませんでした。
Posted at 2014/06/09 08:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation