• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

久しぶりにアルピナ仲間が!

久しぶりにアルピナ仲間が!久しぶりにアルピナ仲間が静岡からお越しになると聞き、京都アルピナ仲間がお出迎えをする事に・・・・・。
てっきりアルピナD3ツーリングに乗って待ち合わせの場所に来られるとばかり思っていましたが、当人から博物館を見学する為に離れた所に車を停めて電車で来られたとの電話があり急遽、近くの駅までお迎えに行く事になりました。

もう一人の友人はアルピナD4かアルピナロードスターかどちらで迎えに行こうか迷ってましたが、私がD4ならいつでも見れるから滅多に見られないロードスターで迎えに行きましょうと言う事になり、アルピナブルーのロードスターとアルピナグリーンのD3クーペのランデブー走行に320dで追走する事に・・・・・。

久しぶりに2色のアルピナカラーの後を走っていましたが、やはりアルピナ専用色はアルピナらしくて一緒に走っていて気分は最高です。

ところで静岡からお越しのお友達は今回は九州方面から来られたらしく、以前と比較して大人しくなったと思っても相変わらず行動的で驚きました。

つかの間の時間でしたが楽しい時間を過ごしました。

今度はユックリ京都にお越しくださいね(笑)

Posted at 2015/11/10 12:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

タイヤ警告!

タイヤ警告!先日320dで走っている時にタイヤ警告灯が点灯!
たしかこの前、軽油を入れた時にタイヤの空気圧は点検したはず???

当日は特に気温が寒かったから急に空気圧が減少したのか?はたまたタイヤに小さな穴が空きパンクでもしているのか?ホイルのバルブが悪いからエア漏れがしているのか?など色々原因を考えながら、自宅に業者なみのコンプレッサーを備え付けてある友人宅へ行き空気圧を調整してもらうと、一番エアが減っていた左フロントは1.5k、一番エアが多かった右リアで2.2kしか有りませんでした。BMWの警告灯って意外と信頼できますね。なんて思いながらも、先日全ての空気圧を2.5kにした筈なのに何故???

タイヤのエアを調整してもらって暫くこれで様子を見る事にしましたが、パンクもしていないのに急にこれだけ空気圧が減少する事ってよくあるのでしょうか?
Posted at 2015/11/04 19:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

アルピナロードスター納車

アルピナロードスター納車今日、友人よりアルピナロードスターが納車されると聞き、納車式に参列する事に・・・・・・。

11時に購入先の業者が自宅までアルピナロードスターを運んでくると言っていましたが、11時頃に家に行くと既にアルピナロードスターに乗った友人の姿が・・・・。陸自の前で待っていて開始と同時に登録し直ぐに持って来たそうで、下取りのM6も既に持って行った後でした。

太陽が照り付ける中で見るアルピナブルーは本当に最高!です。僕もオープン買うなら絶対これが欲しい・・・・・!!

アルピナロードスターは日本に31台しかありませんが、今度オープンを買うなら絶対にアルピナロードスターが良いです。これから本気で探してみる事にします。

もし現在アルピナブルーのアルピナロードスターに乗っている方で車を手放されても良いと思っている方がいらっしゃったら是非、私に一声かけて下さい。程度が良ければこの先ずっと私が引き受けたいと思っています。(本当にお願いします。)
Posted at 2015/11/04 17:04:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

日々考える事?

毎朝5時前に起きて電車で1時間以上もかけて電車で通勤していますが、最近スポーツニュースを見た後は必ずスマホでオープンカーを検索してしまいます。
これも周りでオープンカーの複数所有者が増えた事が原因なんだと思います。誰かさんなんかはオープンカー3台&アルピナ2台!本当に羨ましいカーライフを送っておられます。
こうなったらアルピナD4カブリオレを真剣に考えるかな。ニコルも10人いたら輸入してあげると言ってることだし、誰かさん本当に希望者を10人集めましょうかf(^_^;)
Posted at 2015/11/02 07:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

早めに雪囲いを

早めに雪囲いを昨年は12月に入って直ぐ雪が降ってしまい実家の雪囲いをするのに本当に大変なめにあったので、今年は例年より1か月程度早く雪囲いをしてしまいました。

こんなに早く雪囲いをした事が無かったのですが、実家の周辺はちょうど紅葉真っ盛りでユックリ周りを見渡すと意外と綺麗な景色で・・・・・、紅葉を見ながらの作業もなかなか良いものですね(笑)

2時間半程で雪囲いが無事に終わり、なかなか思っていても行けないお墓にもリッキーと一緒にお参りを済ませて、昼食は朽木温泉で食べる事に・・・・。

ユックリ温泉に浸かって雪囲いの作業で疲れた身体を癒して先程自宅に帰って来ました。

これで安心して冬を迎えられます。来年からは少し早いですが天候が良く作業もしやすいこの時期に雪囲いを済まてしまおうと思っています。

Posted at 2015/11/01 20:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 456 7
89 1011 121314
1516 1718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation