• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatakeのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

ミニSD試乗

お昼ご飯を食べに行って、帰りに担当セールスの居るディーラーへ寄ってみると早くもミニクーパーSDの試乗車が用意されていたので、早々に試乗してみました。
ミニも暫く見ないうちに立派になったもので、最初からナビが標準装備されたクーパーSDの内装は多少高級感さえ感じる程です。
早々に赤のボディーの車に乗り込むと妹が購入したクロスオーバーSDの車内や、試乗車の車外では聞こえてきたディーゼル特有のエンジン音は殆ど聞こえてきませんでした!これは期待できるのでは?

早々に営業マンを隣に乗せ走りだすと、新ディーゼルエンジンは軽く吹き上がり加速感も上々でボディー剛性が高く走りがとても気持ち良いでは!これは本当に良い車です!

営業の人に「ミニって本当に良くなりましたね。今度のディーゼルエンジンは良く走るし、ボディーもしっかりしてるし、ブレーキはしっかり効くし、本当に安心して乗れます」何て褒め言葉を並べてディーラーへ戻ってきました。

ディーラーへ戻ると、担当の営業マンが見積もりをちゃっかり用意して待ってるでは!ディーゼルエンジンは気に入ってもらいましたか?「ハイ」、車は?「しっかりしてますね」気に入って頂けましたか「ハイ」何て気楽にしゃべっていると、何時もの通りミニを買って攻撃が・・・・・・(苦笑)

いくら買って攻撃を喰らっても、この前ロードスターを買ったばかりの身、そんな毎回車なんて買っていられません(苦笑)

と言う事で担当セールスには、コンパーチブルのSDかJKW(ディーゼル)が出たら直ぐに買ったるから待っといて~♪何て言って帰って来ましたが、また営業君は何か良からぬ策を考えて無いでしょうね(汗)


Posted at 2016/07/24 20:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

オフ会にアルピナ19台が集合!

オフ会にアルピナ19台が集合!今日は淡路島で開催されているオフ会に参加してきました。
BMWクラブ京都のメンバーとの待ち合わせ場所「桂川SA」からアルピナロードスターS2台とE30の325の3台で、次の待ち合わせ場所である淡河SAまで向かって走り出しましたが、中国道に入って直ぐに大渋滞です・・・・。6速MTは未だリハビリ中の私には正直苦痛の40分でしたが、そこはアルピナ運転のし易さに助けられて何とか5分遅刻で淡河SAにたどり着きました。

淡河SAでアルピナB4ビターボとアルピナB3Sビターボ、アルピナD3ビターボが加わって合計6台のランデブー走行です。ここからロードスター軍団はオープン走行しましたが、音楽やナビの音はタイヤの走行音で全く聞こえませんでした。なるほどオープンカーには立派なオーデオは全く無意味だと悟りました。

淡路島に着くとアルピナがゴロゴロ!! これだけたくさんのアルピナが一か所に集結したのは多分初めてでは? 私も今までにこれだけ多くのアルピナを一度に見た事はありません。

今日はみんカラのお友達にたくさんお会い出来たし、アルピナロードスターを三台並べて写真を撮る事も出来たし、本当に有意義な一日でした。

幹事さんは本当にお疲れ様でした。
Posted at 2016/07/23 21:13:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月21日 イイね!

リッキーの体調は

リッキーの体調は嘔吐から始まったリッキーの体調不良ですが、翌日には元気そうに見えたので少し心配しながらも仕事へ行きました。
ところが仕事を終えて帰宅し、いつもの様に散歩へ行きましたが少し歩いたら自宅へ戻ろうとします。自宅へ戻ってから大好きなジャーキーをあげても食べようとしません。
挙げ句に💩をしたら色が真っ黒のビチベンです。オシッコマットが少し赤くなった様に見え慌てて宝塚の動物病院へアルピナを走らせる事になりました。
病院で先生に診てもらって点滴をしてもらって帰宅しました。普段はヤンチャ坊主で全くじっとしていないリッキーですが部屋の隅で丸まっている姿を見てるのは本当に辛いものです(-_-;)
今日は少し良くなった様で、リッキーらしい行動が目立ってきました。身体の具合が良くなったら頭の方が悪くなるようで大変ですが、病気で元気が無いよりはましですf(^_^;)
Posted at 2016/07/21 22:24:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

体調不良!

体調不良!昨夜からリッキーの体調がすぐれません。
昨日、仕事が終えて帰宅するとゲージ内に少し汚れた痕が?
いつも通りリッキーの散歩を済ませ、直ぐにゲージのマットを交換する事にしましたが、汚れを見るとどうやら嘔吐物の様です。
初代リッキーもお腹が空くと時々胃液を嘔吐してたことがあり大好きなジャーキーでも食べたら大丈夫だと思っていたのですが、今朝も少し嘔吐を( ̄0 ̄;
今日も仕事なので、リッキーにビオフェルミンを食べさせて様子を見る事にしましたが、夜になってもお腹の具合が悪い様なら動物病院へ行く事になりそうです(-_-;)
Posted at 2016/07/16 06:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月14日 イイね!

アルピナB4

アルピナB4ブラックのアルピナB4に続いて、アルピナブルーのB4が先程我が家に到着しました。今まであちこちで探して見ても全く無かったアルピナブルーのミニカーです。形はクーペで私の車とは違っていますが、大好きなアルピナブルーのボディカラーは気に入りました。これも私が亡くなる迄、私のコレクションとして私の部屋の書棚に陳列することになりそうです(^^)
Posted at 2016/07/14 22:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3 456789
10111213 1415 16
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation