• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいつんのおっちゃんのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

これは受難?はたまた醍醐味?^^;

日曜の雪山林道…








あ~~~!!!

























スタック車を押していたおっちゃん達が振り向くと、それは始まっていました…

H氏ジムニーが、みどり氏ジムニーを避けながらバックで斜面へ突入!
大きな岩に燃料タンクをぶつけながら止まっていました。

もちろん無人走行です(滝汗;;;;;。










下は砂防ダム、水はありませんでしたが落ちれば一巻の終わりの高さ…ガクブル;;;











持ち合わせの道具と大勢の知恵の賜物でしょうか、引き上げが進んでいます。











無傷では無いものの、無事のご帰還^^;

1時間半の救出劇でした(ホッ。

その後、番長シェフによるトン汁&特製ぞうすい(リゾットが正しいかも)で一同幸せになりました(笑。


いや~雪山林道って、本当にいいですね!(大笑^^
Posted at 2011/02/14 22:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | がちゃぱの | クルマ
2011年01月23日 イイね!

これは結構~

これは結構~正月&先週の降雪で、兵庫内陸も結構雪があります。






雪の山中では何よりのご馳走を食し、楽しく一日遊べました^^。










途中…



おっちゃんの右足もスタック~(恥笑




地味ニー号はと言うとただ一台弩ノーマルタイヤ、それもH/Tパターン(汗

チェーン巻かないと1mも進まないと覚悟してましたが、おっとどっこい!

付けてもらった轍を頼りに、デフや燃タンを擦りながらも前進前進(嬉。

雨天さん、良いもの(タイヤ)を本当にご馳走様でした^^。
Posted at 2011/01/25 00:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | がちゃぱの | クルマ
2010年10月01日 イイね!

すべり込み…

ジムニーの車検満了日が10月2日でした。
今回は継続ではなく、シャックル交換の構造変更…。
2日は土曜、1日までに受けないとまた臨番のお世話に…。
9月30日夕方、こちらからTEL入れて確認したら書類審査OKとのこと、間に合った~~~。


事前の問い合わせで、”ナンバー灯が片側からの照射ではダメよ~”とのこと。




取り敢えず切った張った工作で、ナンバー移動とランプを新設。




こんな感じですが、大丈夫かしら(汗。




日付変わって1日、最終第4ラウンドで受験です…。




サイドスリップ、ブレーキはOK、気掛かりな光軸も、

お~、OKです~。



続いて排ガス、

平成2年式、触媒無しでこんな値でした。
結果は、OK^^;。



継続検査内容は、

合格。。。



続いて構変書類を見ながら検査を受けます。

結構赤ペンで添削されてました(冷汗;;;。



シャックルの検査です。

何とスケール(巻尺)で幅、厚み、ピンピッチなど測定です…。
その後、全高、バンパー外したので全長、重量を測定し計測は終了。



検査官のお兄さん、書類の纏め中。。。頼んまっせ~~~、落とさないでね~~~(汗。

因みに検査官さん、今年からの一年生だとか^^。



書類が書き上がって受け取りました。

”5番に出して新しい検査証を受け取ってくださいね~”、よっしゃ~!


で、晴れて

となりました(笑。
さあ、2年後もやりまっせ~~~(爆。
Posted at 2010/10/03 22:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | がちゃぱの | クルマ
2010年08月16日 イイね!

挿入凸棒の御利益…

挿入凸棒の御利益…クラッチ交換後半戦…

所要3時間30分、何とか終了致しました。

今日は息子のヘルプがあり、車内からのミッション吊り上げやあれやこれやに奮闘してくれ完遂出来ました^^。

サービスマニュアルを読む限り特殊工具が数点必要との事でしたが、おっちゃんの場合いつもその場しのぎ…^^;。
クラッチカバー脱着はインパクトでトルク無視…(汗
ディスクセンター出しスペッシャルツールは写真の通り…(大汗

途中泣きそうになりましたが、ど素人でも何とかなるものですね(笑。

レリーズベアリングの摺動が激重、交換とグリスアップの効果でしょうか激軽となりました!
手でも楽々操作できます。近場一回りにか~ちゃんを連れ出しましたが、終始どこか壊れるんじゃない、生きて帰れる?と煩いこと…。

ここでも信用の無さが露呈したおっちゃんでした…(爆。
Posted at 2010/08/16 20:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | がちゃぱの | クルマ
2010年08月14日 イイね!

やっとここまで…

やっとここまで…夏休み企画第二段…(汗

タイヤ交換完了に味を占め、調子に乗って始めたのは良いのですが(汗。

部品交換時点で力尽きました…。

明日朝から後半戦開始、果たしてミッションは組み付くのか…(大汗。
Posted at 2010/08/15 23:23:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | がちゃぱの | クルマ

プロフィール

いい歳して恥ずかしがりで人見知り、SMPでお会いする方々からは、ブログと現物がミスマッチと評価して頂いています(爆。 徐々に慣れるタイプです、長~い目で見てや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
Birkin S3 ZETEC 2.0L
その他 その他 その他 その他
ドノーマル仕様、健康状態はそれなり…(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation