• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンパンマン@翼くんのブログ一覧

2021年05月19日 イイね!

お願い 3

お願い 32にまだ書きた忘れたので少し書きます。
路線バスは走行車線を走りますが、まぁ〜ご承知の通り路駐や工事で
どうしても右車線に行くのですが、これもなかなか譲ってくれません。 手も上げて居るの・・・・・・・ずっと右に居るわけではありません。必ずまた、元の車線に戻ります。交差点で右に曲がる時もありますが、その時も譲ってください。これもなかなか譲ってくれません。

話しは代わって、これも結構多いのですが、バス停付近の駐停車

です。結構皆さんバス停の所のゼブラゾーンの所に止まっている

車を見かけますが、これもやめて下さい。バスのお客様の中には、

車椅子のお客様やお年寄りのお客様、足の悪いお客様も当然

乗って来ます。教本の本にも書いていますが10m以内場所には

駐停車禁止です。ですが皆さん守って居ない人が多いです。

そう言う車が居るとバスが正着が出来ません。(バス停に)

なので、守って下さい。

以前も書き言いましたが言いましたが、

皆さんが相手の立場になって、思いやりとゆずり合いの

気持ちで運転しましょう。

すいません。色々と書いてしましたましたがお許しください。

皆さんに色々と分かってもらいたく書きました。まだ、自転車乗りも

書きたのですが、また違う時に書きます。






Posted at 2021/05/19 13:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年05月19日 イイね!

お願い2

お願い2先週のブログでいいね〜&コメントありがとう😊ございます。

先週の教本で書き忘れがあったので書きます。片側2車線の場合は、まぁ〜

追い抜きしてもいいですが、これが片側1車線の場合は、先週のように

右ウィンカーを出した時は、譲ってください。

これは、休日に多いのですがだいたいと言っていい位に譲って来れませんし

もうバスが走っているのに無理して走って来ます。以前たまたま、バス停

近くで信号が赤で止まって居て無理やり追い越しした車が対向車が通れと

言う事があり、その後その車に煽られました。苦笑 後地元人は、知って居る

と思いますが、バスがいつもの停留所より後ろに止まっている時は、だいたい

バスが前にいると言う事覚えてください。これもだいたいと言う位皆さん

追い抜きします。片側2車線の時は、いいのですが1車線の時は危ないので
やめて下さい。

バス停でいつもより左ウィンカーが長い時は、この時は、まだ発車時間でないので止まっています。バス停が単独だったらハザードを焚きますが、ほとんどのバス停は他の所バスもの使うのでバスが停留所でいつも以上に止まっている時は、まだ発車時間で無いと思って追い抜きしてください。二呼吸して追い越して下さい。

あとバスが遅い理由は以前も言いましたが、定時運行

なので、そこのバス停に早く着いてしまう時は、わざと速度を遅くしたり

信号をわざと引っ掛けたりするので、遅くなったりするのです。

そう言う事でバスは遅いのです。苦笑

先週も書きましたが、雨☂️が降るとバス停でカサを閉じたり、降りる時、
開いたり後は当然バス車内の床が濡れたりして居るので、当然速度も
遅くなります。

3に続く


Posted at 2021/05/19 12:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年05月13日 イイね!

お願い

お願い久しぶりの投稿です。お願いと言うのは、私は、路線バスの運転士として

日々頑張っているのですが、私がこの免許を取って1年以上そして

路線バスの仕事を同じ1年以上やっているのですが、一般車の皆さんが

(みんカラ)を見ている人はそう言う事は、無いと思いますが

バスに対する対応が酷いと思って投稿します。教本があったので添付

します。こう言う状況の時皆さんは、バスを譲りますよね〜

100歩譲って1〜2台目は、これはしょうがないと思うのですが問題は

3台目です。必ずと言っていい位バスを追い抜きます。その抜いた車は、

だいたいと言うくらい、すぐに左に曲がるかすぐそこの交差点で右に

曲がります。皆さん急ぎたいと思いますが、田舎の路線バスだったら、

追い抜きしてもアレ〜ですけど、都内の路線バスはだいたい

すぐバス停がありますし、地元の人だったらバス停が分かると思います。

皆さんが安全で円滑に通行出来るお互いにモラルを持ってやって

行きましょう〜

確かに皆さんバスって遅いと感じると思いますがそれには、理由があります。

それは、料金支払いとそして乗客の着座等の確認して発進します。

そして今日見たいに雨が降って居ると、出発が遅れます。

当然雨なので、速度も晴れと違い速度も遅くなります。

これを怠ると車内事故になってしまい、当然ですが免許に傷がつきます。

皆さんにお願いです。定時運行に協力してください🤝

よろしくお願いします。

まだ、色々と書きたいのですが今日は、ここまで・・・・・・・・😆

Posted at 2021/05/13 15:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月31日 イイね!

車以外にも

Posted at 2019/08/31 11:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2019年08月31日 イイね!

涼しくなって来た

Posted at 2019/08/31 10:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用

プロフィール

「遮音制 http://cvw.jp/b/239936/48599646/
何シテル?   08/14 18:22
初めてのスズキ車です。 マニアアックな弄り方すると思いますが、 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運動会です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 20:49:16
増殖 恐るべしトヨタ JPNタクシーあっという間に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 18:09:32
D.A.D / GARSON ドアノブアンダーガード モノグラム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:05:05

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド アンパンマン&翼くん (スズキ ソリオハイブリッド)
初めてのスズキ車です。 全車と一緒でマニアックに弄り方をします。 よろしくお願いいた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3月25日に納車されました。
日産 セレナ 日産 セレナ
約10年振りの日産です。 皆さんの参考にして行きたいのでよろしくお願い します。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
子供が生まれたの機にスライドドアの車を買いました。結構いい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation